【速報】東証のサーバーが停止した本当の理由がやばすぎた!

[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]東証が止まった理由について様々な報道が流れているが、どうやらその原因は主要なシステムを担当する富士通ではなくここ数年で新しく導入したNutanix(ニュータニックス)という米国企業の可能性があるという。新興ベンチャーに切り替えたがゆえにこういったトラブルが起きたとなれば許されることではない。東証は責任を取る必要がある。[/chat]

東証がITシステムに初採用した「謎の米ベンチャー企業」の正体
2017年09月12日 06時00分更新

長年、大手のITベンダーの牙城だった金融機関や自治体のITシステム。この牙城に異変が起きている。名だたる優良顧客が続々と、ITシステムを設立わずか8年の米国のベンチャー企業が提供するものに置き換えているのだ。

東京・兜町で8月、ある“事件”が起きた。これまで大手日系ITベンダーが長年独占してきた東京証券取引所のITシステムを、一般人はほとんど聞いたこともない謎の企業が受注したのだ。

その企業の名はニュータニックス。米オラクル、グーグルなどの出身のエンジニア3人が、2009年に創業したばかりの米国のソフトウエア会社だ。

東証は多種多様なシステムを抱えており、株式などの売買を行う取引系の基幹システムと、上場企業の銘柄管理などを行う約30の情報系システムに大別される。

東証は今回、取引系以外の情報系システムの全てのインフラ部分でニュータニックスの採用を決めた。情報系システムの中には新規上場企業の審査情報や、投資家への情報配信など、重要情報を取り扱うシステムも多くある。デスクトップ仮想化システムを皮切りに、3〜5年かけて全ての情報系システムのインフラに広げていく計画だ。

東証の決断の裏には、これまでは富士通などが担当してきたシステムへの不満がある。
・・・

https://ascii.jp/elem/000/001/546/1546864

 

ニュータニックスは日本から次々と顧客を奪う

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]これは、どういう事ですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]どうやら今日の東証のサーバー障害はこのニュータニックスというIT企業のシステムが引き起こしている可能性があるらしい。それで富士通が提供しているハードウェアに影響が出たと。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]システムって、何ですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そこかwww 記事を読んでも難しいかもしれないけど、要するに今まではハードウェアからソフトウェアまで富士通に依存していたと。それを嫌気した東証がソフトウェアの部分だけを米国の新興ベンチャーに任せることにしたのが2017年。[/chat]

 現行システムでは、ベンダーが自社ハードウエアを用意してその上にソフトを搭載し、それぞれの機器をつなげるシステムインテグレーションから稼働後のシステムの保守・運用までを全て担当してきた。

ところが、こうして作られたシステムは非常に使い勝手が悪いものになってしまっていた。これまでシステムの一部を変更しようとすると、ちょっとした変更にも数カ月かかる上、システムの維持コストの約70%はベンダーに支払う運用費に費やされていた。

一方で今回導入が決まったのは、ニュータニックスのハイパーコンバージドインフラストラクチャー(HCI)。直訳すると「超集約化基盤」というシステムだ。

東証の現行システムは情報を処理するサーバー、データを蓄積するストレージ、ネットワークと接続するスイッチなどの複数種類のハード、そしてその上で動くアプリケーションから成り立っていた。

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]じゃあ、ボクのiPhoneのソフトが、いきなりアンドロイドに変わるような物ですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]それだと意味不明だな。富士通のスマホにGoogleのPixel OSを乗っけたようなイメージだね。するとGoogleのOSの方がトラブルを起こしてしまったと。まあもっと実際には複雑だしグーグル出身のエンジニアがいるというだけの話だが。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]難しいんですけど、結局悪いのは誰なんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]まだ何とも言えないね。現状ではその可能性が高いと言われている。ワトソン君もネット掲示板を探してくれる?俺もツイッターで軽く探っただけだから。[/chat]

単なるサーバー切り替え時のハードウェア障害か?

[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ちなみに今日の夕方の報道発表ではこういう感じだった。共有ディスクのメモリー故障はおそらく想定の範囲内だが、その後2号機に切り替える際に情報配信処理に問題が生じたと。そこの辺りにニュータニックスが絡んでいる可能性がある。[/chat]

東証の横山CIO「市場参加者と協議し終日売買停止を決定」
2020/10/1 17:00

東京証券取引所の宮原幸一郎社長は1日、東証で全銘柄の取引が終日停止となったことに関して記者会見に臨んだ。冒頭で「市場参加者と投資家に迷惑をかけたことをおわび申し上げる」と謝罪した。

東証を傘下に抱える日本取引所グループ(8697)の横山隆介・最高情報責任者(CIO)は問題が起きた経緯について「7時4分に運用系の共有ディスク装置1号機のメモリー故障が発生した」と説明。「本来であれば2号機に切り替わるはずだったが正常にできなかった。その結果として、情報配信ゲートウェイ(相場報道のサーバー)の配信処理に異常が発生した」と述べた。

終日売買停止とした理由について「システム再起動を行った場合、投資家や市場参加者に対し混乱を生じることが想定された。内外の市場参加者と協議したところ十分な顧客対応や円滑な売買の実施が難しいとの要請もあり、終日売買停止とすることとした」と説明した。

明日の市場については「再開に向けて本日中にハード交換とシステム再立ち上げを実施する。万が一の故障発生時にも速やかに切り替えできる体制を確立したい」と述べた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HT5_R01C20A0000000/

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]この話って、どこで見たんですか?ほとんどまだ誰も話してないんですけど・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]根気よく探してみてくれ。何かあるはずだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]詳しく書いている人が、1人だけいました!仮想通貨技術?でハードの運用を行なっていて、富士通とニュータニックスの連携が上手に行かなかったんじゃないかって言ってます。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]仮想通貨技術www 仮想化技術の間違いじゃない?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]それだと思います(笑) じゃあ、最新の技術なんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]いや10年近く前から導入されてきているはず。富士通は苦手分野かもね。そうか結局日本のシステムと米国のシステムが噛み合わなかったことによるトラブルか…。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ちなみにツイッターの方が多くの情報が見つかる。ITが得意な人は今はもうネット掲示板は見捨ててツイッターに移動してるんだろう。[/chat]


[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]フェイルオーバーというのは1号機がだめになった時に2号機に切り替わる動作のことだと思うけど、これが失敗した理由が富士通にあるのかどうかだね。そこを解明しつつ明日の全面復旧に繋げていくつもりだろう。[/chat]

やはり富士通が原因でない可能性浮上

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ボクは、この記事を見つけました!これって、富士通が原因じゃないって事ですよね?[/chat]

東証社長、富士通への損害賠償請求「考えていない」
2020/10/1 17:48

東京証券取引所の宮原幸一郎社長は1日開いた売買停止に関する記者会見で、問題となったシステム機器を手掛けていた富士通(6702)について「市場運用の責任は我々にあり損害賠償請求は考えていない」と述べた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HVY_R01C20A0000000/

[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ん?となると原因はやはりニュータニックスか?というか原因の押し付け合いの泥仕合にならないか心配だな。まあ明日には復旧ということで話はついてるだろうけど。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]何が起きたのかも、よく分からないですよね・・・。ボクは、アメリカの方が止まらないなら、ネサラじゃないと思ってます。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本だけ止まっても陰謀論者的には盛り上がれないよな。俺もネサラは詐欺だと思う。単なるサーバー障害だということにして何事もなく済めばいいけどね。今月の波乱の予兆だとしたら恐ろしいにもほどがあるよ。大体月初に起こることはその月のトレンドを左右するからな。俺の経験上。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]怖い事を言わないで下さい!でも、黒井さんの言う事はよく当たるので、信じます。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]何もなければいいけどね。米国株式市場で何事もないことを祈りつつコロマガ米国支部の準備を始めよう。昨日の討論会の話をみっちりやりたい。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]分かりました![/chat]

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics