ラオスダムの影に隠れてなかなか取り上げられないけど、こっちもすごいことになってる。創業者が海外に逃げて赤手配書が出されたとか、宝船の映像が15年前のだったとか。仮想通貨詐欺で被害額も何十億と出てるし、あっさりと想定の斜め上を超えてきた感じがする。
韓国企業が公開した宝船の探査映像は15年前のもの? 盗用疑惑浮上
8/3(金) 14:47配信 中央日報日本語版先月17日、日露戦争当時沈没したロシアの軍艦ドンスコイ号を鬱陵島(ウルルンド)近隣の海底で発見したと発表し、注目を集めたシニルグループが広報映像を盗用したとの疑惑が浮上した。シニルグループは当時、ドンスコイ号を150兆ウォン(約14兆8000億円)相当の宝物が積載されている宝船として紹介し、これを探査する海中映像を公開して投資家を集めた。
韓国メディアのYTNは3日、シニルグループが2月1日にドンスコイ号の1次探査動画だと公開した41秒の動画が、2003年に韓国海洋科学技術院が公開したものと類似していると報じた。速度と明るさはやや異なるが、早く泳ぐ魚などが非常に似ていると指摘した。
韓国海洋科学技術院も、ドンスコイ号だと推定される船を発見した事実を国内外に論文で発表したことがあるとし、シニルグループが公開した映像は偽りだと主張した。シニルグループはこの映像を利用し、投資家をかき集めた。
また、シニルグループは当時、鬱陵島海域に入る資格も持ってなかったことが確認された。鬱陵郡(ウルルングン)庁によると、シニルグループは4月1日から今月末まで、ドキュメンタリー映画製作の目的でのみ入水許諾を得た。2月に撮影したと公開された1次映像は、海中にこっそり入って撮影したか、他の資料を盗用したものと推定されるとYTNは報道した。
疑惑が膨らむと、インターネット上で公開されていた投資説明資料や広報映像が最近、相次いで削除されていることが分かった。
一方、韓国警察は2日、「シニルグループが仮想通貨を発行し、投資家を募集する過程をみると、典型的な多段階投資詐欺が疑われる」として、ドンスコイ号とシニルグループ経営陣の投資詐欺疑惑の捜査をソウル地方警察庁知能犯罪捜査隊に任せたと明らかにした。シニルグループは宝船に積載された金塊を担保として「シニル・ゴールドコイン(SCG)」という仮想通貨を作り、販売したと疑われている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00000025-cnippou-kr
目次
これが韓国の日常風景?
宝船、結局ウソだったんですよね?
最初からそういうオチは見えてたよな。
宝船に積まれているとされる金塊の量は、年間で採掘される金の量にほぼ匹敵するそうです。普通に考えればありえない話だとすぐに分かるのですが、なぜこのような適当なストーリーで騙されてしまう人がいるのか不思議で仕方ありませんね。
それにしても、映像もウソだったとはね。映像くらいはまともに準備すると思ってたけど。
ボクはその映像を見てないので、詐欺だとは分かりませんでした。
まあ映像見なくてもウソだと分かったけど。韓国らしい事件だと思ったよ。
ネットでも「よくある話」とか「なぜか驚かない自分がいる」と書いてる人がいますね。ありきたりな詐欺ということでしょうか?
韓国の日常風景。それ以上でもそれ以下でもない。世界よ、これが韓国だ!以上。
ええっ?もう終わり?
…と締めくくりたいところだけど、もう少し続けようか。
該当海域に入る許可もなかったのに映像を撮影?
このシニルグループは、該当海域に入水する許可も取ってなかったみたいですね!
許可の期間は4月1日から8月末まで、それもドキュメンタリーの撮影のみ。沈没した宝船を探すための許可は一切取っていないことになる。
2月に映像を公開したのがホントなら、詐欺以外の何物でもありませんよね・・・。
わずか41秒の1次探査動画以外の映像はなかったのでしょうか。宝箱が映っている動画を見せなければ、普通は顧客を納得させられないと思うのですが。私は韓国の方々がどのような根拠で本件のような怪しい話を信用するに至ったのかに興味があります。
やっぱセミナー形式で、そういう雰囲気を作ったんじゃないかな?外部環境から遮断して、「あなたたちは特別な選ばれた人達です!」とか言って気分を高揚させたりして。
他のネットユーザーの反応で「M資金詐欺」とか「旧日本軍の埋蔵金」というのもあったんですが、どういう詐欺なんでしょう?
まあ似たような詐欺だよ。M資金なんかは騙される人が相当いたみたいだね。やっぱ戦時中のネタは食い付きがいいんだと思う。山下財宝なんて未だに真実だとして広まってるし。金塊を乗せた船を何百隻と沈めて隠した、なんて話もある。
胡散臭い投資話はワシの所にも良く来るぞ。全部門前払いじゃがな。
仮にそれらの話が真実だとしても、信用するに値する根拠を提示できるのでしょうか。例えば沈んだ船の座標を提示するとか、金属探知器による探査結果を公表するなどいくらでも手法はあるはずです。そういった論理的なアプローチを取らずに、感情に訴えかけるような人の話ばかりが目立っている印象ですね。
宝船が詐欺だと発覚するのは都合が悪い?
それと今回の宝船の件なんですけど、また全然トピックが立ってません!何日も前からずっと話題になってたのに、今日の早朝やっと1トピック立っただけです。
まーたトピック立てない自由か…宝船が見つかったと騒いでた当初はあれだけ乱立してたのにね。
しかも、全然コメント数が伸びてません。これってどういうことなんでしょう?一応は話題になったし、もっと注目されてもいいはずなんですけど・・・。
単純に都合が悪いんだろ?トピック立てる人にとっても、コメントする人にとっても。「宝船が見つかった!韓国はすごい!」とアピールできれば成功ってことだ。
ええ~?何ですかそれ?
もうね、はっきり言わせてもらうけど”ネット掲示板”は終わりだよ。このままの調子で続いていくようなら、情報弱者を量産していつか必ず大問題になる。中央集権的な仕組みなのは最初からそうなんだけど、あまりにも統制されすぎてるからね。大事なことを何一つ知ることができずに、いずれ世界の新秩序から置いてかれることになると思うよ。それは意図的なもので、もちろんネット掲示板に限った話ではないんだけど。
言い切りましたね・・・。黒い話の片鱗が段々分かってきました!