韓国、電気代が高すぎて電気泥棒が急増!? 職場に電源タップを持ち込む「どこでも充電族」が増えている!

電気泥棒なんて言葉があるんだな…。韓国では猛暑で電気代がかさむため、充電を職場でする人が増えてるらしい。それくらいなら当たり前な気がするけど、自前の電源タップまで持ち込んでありとあらゆる端末の充電をするらしいから驚きだ。中には電気自転車用のバッテリーまでタダで充電する人もいるとか。

(朝鮮日報日本語版) 電気泥棒に寛大な韓国社会
8/26(日) 5:01配信 朝鮮日報日本語版

 事務所や公共の場で家電製品を充電する「どこでも充電族」が増えている。自宅でエアコンを長時間使用すると、電気料金の累進制により電気料金がかさんでしまう。そのため、あちらこちらで「ただの電気」を使用する人々が増えているのだ。

 仁川のある大型飲食店で働くオさん(34)夫婦は、通勤のため毎日電気自転車で20キロを往復する。オさん夫婦のかばんには長さ20センチ、重さ1キロの電気自転車用充電器が入っている。勤務時間の間、飲食店のコンセントにつないで自転車を充電する。

 オさんは夏休み期間中は家にいる6歳の息子のために一日中エアコンをつけっ放しにしている。電気自転車を充電することで、自宅での電気使用量が累進区間に入るかもしれないので、家では電気の使用量をできるだけ減らしている」と苦笑いする。

 ソウル市江南区のあるIT系企業で働くチャンさん(30)は最近、机の上にあった4個口の電源タップを8個口のものに変えた。会社に出勤すると、かばんから個人用のノートブック、タブレットPC、携帯電話の補助バッテリー2個、シェーバーなどを取り出して充電する。周囲からは「電気製品の展示場か」と冗談交じりの叱責(しっせき)もあった。チャンさんは「他のチームの同僚は毎日電動キックボードに乗って来て会社の廊下で充電している。このくらいは何でもない」と話す。コーヒー専門店にも電源タップを持ち込む顧客も少なくない。

 24時間運営の無人販売施設にも、「どこでも充電族」は出没する。今月6日、地下鉄1号線の餅店駅近くの「UFOキャッチャー専門店」(24時間運営)では、顧客を待つ運転代行の運転手たちが空いているコンセントでキックボードと携帯電話を充電していた。あるキャンピング関連サイトには、週末会社にキャンピングカーを持ち込んで、会社の電気でエアコンを付け、テレビも見た、という書き込みも掲載された。韓国は、公共の場所の電気使用に寛大な方だ。日本では、会社や公共の場で無料で充電する人々を「電気泥棒」と呼ぶ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00001659-chosun-kr

日本での電気窃盗事例とは?

電気泥棒なんて言葉があるんですね・・・。初めて知りました。

まあ電気は当然タダじゃないし、充電する人が多いほど電気代も高くなるのは事実だよな。

でも、充電程度でそこまで電気代が増えるんでしょうか?気にしすぎでは?

日本では電気窃盗という名称の方がメジャーだね。某政党の議員がハイブリッドカーを温泉施設の駐車場で充電したため、駐車場のブレーカーが落ちて自販機などが使えなくなってしまったそうだ。その結果警察に通報され、議員辞職するまでになっている。これまでにも計数十回別の場所で充電していたみたいだね。

けっこう大ごとになってますね・・・。でもブレーカーが落ちたらさすがに言い訳はできませんよね?

温泉施設の業務を妨害しているわけだからな。でもまあ、普通に充電してるくらいじゃ通報まではされないと思うけどね。

今までも何十回と充電してきたのに、お咎めなしだったんですね・・・。その方がびっくりです。

世の中意外とそういうことは多いよ。例えばスピード違反。高速道路は厳密に言えば時速80km制限だけど、それを1度も破ったことのない人はどれだけいる?日本のドライバーはは9割以上が何らかの法を犯していることになると思う。これはもちろん日本に限らず世界中そうだよ。

ボクは車を運転しないので・・・。

ドライバーじゃないなら法は犯さないだろww

記事の最後にわざわざ「日本では」と書いた本当の理由とは?

韓国では電気泥棒で実害が出たことはあるんでしょうか?

記事を見る限りはないみたいだね。それに、この記事では電気泥棒という単語を締めの一文でしか使っていないんだ。

ホントだ!なのに記事タイトルには持ってきているなんて。

そこが朝鮮日報らしい手強い部分だよ。記事タイトルに電気泥棒と書き、日本の読者を集める。その上で最後に日本では電気泥棒と呼ぶと書き、婉曲的に日本の慣習が厳しすぎることを揶揄しているんだよ。

ええっ?まさか?

俺がこの記事を全部読んで受けた印象は、韓国はどこでも充電ができるくらい寛容な雰囲気だというのに、日本はちょっと電気を充電しただけで電気泥棒とまで言われてしまう。日本はなんて不自由な国なのか、という感じだね。もちろんそれは記事で分かることではなく、日本の人達が自ら電気窃盗の判例を読んだりして初めて分かることなんだけど。つまり「電気泥棒」と検索キーワードに入れてみないと分からないってこと。

日本の人達に、自ら調べるように仕向けてるってことですか?

そう。現に俺らも電気泥棒って何ぞやという感じで速攻調べただろ?その時点で既に朝鮮日報の術中に嵌っているというわけだ。間接的に日本の人達に自国をもっと知ってほしいと思っているわけ。まあ朝鮮日報としては自国の寛容さを皮肉っているだけかもしれないけどね。

まさかぁ・・・?でも、何だかそんな気もしてきました。

朝鮮日報は手強いと何度も書いてるだろ?中央日報みたいな隙が全然ないし、政権を批判する時は強い単語を使って堂々と批判する。ネット掲示板ではここのソースを使ってトピックが立つことも多いだろ?日本の人達の世論形成にかなり影響を与えているのは事実だよ。

6歳の子供のためにずっとエアコンをつけておくのはおかしい?

それにしても、電源タップを持ち込むのはやり過ぎじゃないですか?

まあノートPCにタブレット、モバイルバッテリーまでは分かるけどシェーバーはないわな。さすがにハイブリッドカーを充電する猛者はいないようだけど。

それに、夏休みで1日中エアコン付けっぱなしって・・・。6歳の子供はずっと家で遊んでいるんでしょうか?

思った。6歳なのに自宅でオンラインゲーム三昧とか?普通に友達と近くの公園で遊んだりしないのかね。夏休みなんだろ?

何だか不健康ですよね。韓国って子供が1人で外出できない国なんですか?

地域にもよるんじゃない?まあ6歳じゃ小学生でもないし、近所とかが限界だろうけど。そして韓国にはプールがないんじゃなかったか?

えっ?そうなんですか?

普通のホテルプールやレジャー施設のプールはあっても、学校にはなかったはず。その感じだと市民プールとか近所で使えるプールもなさそうだよね。

ホントだ!韓国の学校にはプールがないって書かれてます。韓国全体で76校しかないって。

まあそれじゃ仕方なく家にいようとなるか…。近くにプールさえあればそれで夏休みの思い出が作れるというのに。

ボクもプールは大好きです!浅いプール限定ですけど。

そりゃそうだwww でもまあ、猛暑がここまで社会的行動に影響を与えるという現象は興味深いよね。エアコン使いまくって電気代がかさむから、代わりに充電を他の場所で行なおうとする人が増えるなんて。

韓国では電気を使えば使うほど単価も上がるそうですからね・・・。韓国電力はこの夏の収益は大丈夫だったんでしょうか?

あったな。韓国は電気代が高い国なんだよ。左寄りの人が日本の電気代は韓国より高い高いって言ってるけど、それは従量制を省いて考えた情報工作だと言わざるを得ないよね。

その点朝鮮日報さんは電気料金の累進制について書いてますし、良心的ですね!

な?そうやって正しいところは正しく書き、重要なところで我々を意図した結論へ導こうとしているんだ。朝鮮日報は油断ならないメディアだ。

用心深すぎます!(笑)

あれ? (笑)なんてつけてるけど、笑うという感情が分からないって言ってなかったっけ?

これは実際には笑っているわけではなく、オンライン上での感情表現を分かりやすくしただけです!

紛らわしいなwww

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics