昨日の中国5分割説をネット掲示板に書いてたのと同じ人が、別の場所に「韓国の現状」というコピペを投下していた。今年あった出来事を盛り込みつつシンプルにまとめている。せっかくの力作なので一部を改変しつつ掲載させてもらいたい。
■■■■韓国の現状■■■■
・9月末までの国債償還に必要なドルが不足。IMFは韓国にもうドル貸さない
・貿易依存度が64%と高いので、米中貿易戦争は痛手。特に半導体はヤバい
・半導体以外も赤信号で倒産ラッシュ
・最低賃金アップで倒産ラッシュに拍車をかける
・積立金を取り崩して公務員を増加させる
・北朝鮮からロシア産と偽り石炭密輸。韓国電力その他へ制裁の可能性も
・ラオスで韓国SK建設が手抜き工事してダム決壊
・ラオスのダム決壊は韓国政府の50年保証。補償額は兆単位の可能性も
・出生率は世界唯一の1.0割れ。日本でさえ出生率1.43人
・若者の失業率は世界で最も高く、日本式の計算方法なら30%超え
・韓国の家計負債GDP比率は増加が止まらず97.5%、総額150兆円
・ホームレスのクレカ保有率は27%。クレカ無審査
目次
ネット掲示板で情報通が残したコピペ
ネット掲示板、結構見てますね!
久々の情報通が来た!って思ったら色々探したくなっちゃってさ。そんな中でこのコピペを見つけたんだ。
詳しそうな人ですよね!他にもいっぱい情報を書いてました。ここには掲載できないようなものもありますけど・・・。
ウイグルの話はちょっと凄まじいからな。あれは子供には見せられないよ。
このコピペ?はすっきりしてて見やすいですね!
中身をだいぶいじったけどね。一部を削って、見やすく並べ替えた。コピペってのはコピーアンドペーストの略だよ。面白いフレーズや興味深い書き込みが色々なところにコピーアンドペーストされるんだけど、それが転じて面白いフレーズそのものを表わすようになったというわけ。
これだけ見てみると、今の韓国は絶望的に見えます・・・。
9月末に国債の償還ラッシュがあるって随分前から言われてるんだけど、もう今週で9月終わりなんだよな。その割には全く慌てている節がないんだ。どうしてだろう?
何らかの形で外貨を手に入れたのでは?
まあこれから表面化するのかもしれないし。確か今日からFOMCだったな!
FRBは利上げをやめる?それとも利上げ間近?
そうなんですけど、FRBは利上げを控えるみたいです・・・。
え?利上げしないってこと?
中央日報さんの記事で、アメリカは利上げを控えたって書いてあるんです。
3度目の利上げ控えた米国…0.75%Pの金利差にも身動きできない韓国(1)
9/25(火) 15:41配信 中央日報日本語版世界金融市場はカウントダウンに入った。25~26日(現地時間)に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)で、ジェローム・パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が今年に入り3度目の利上げに踏み切る見通しだ。
世界金融危機以降、どん底に陥った米国経済を救い出すために市場に高い流動性を維持していたFRBが「ゼロ金利(0~0.25%)」時代を経て金利を上げ始めた2015年12月以降、8度目の利上げとなる。
米国が今回のFOMCで利上げに踏み切れば、米国の政策金利は年2.0~2.25%となる。すでに逆転した韓国の政策金利(年1.5%)との格差は0.75%ポイントへとさらに拡大する。
条件はすべてそろっている。政策金利の引き上げという加速ペダルに足をかけたパウエル氏は迷ったり悩んだりする必要はなさそうだ。米国経済は順調だ。
2009年6月に始まった米国の景気拡張傾向は110カ月目に入った。1991年5月から120カ月間続いた景気拡張期に続き、2番目となる。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000022-cnippou-kr
でも記事のどこを見てもそういう記述がなくて、逆に3度目の利上げに踏み切る見通しって書いてあります!気になったので(2)も見てみたんですけど・・・。
3度目の利上げ控えた米国…0.75%Pの金利差にも身動きできない韓国(2)
9/25(火) 15:42配信 中央日報日本語版実際、FOMC委員は今後の利上げコースがさらに攻撃的になりそうな信号を送っている。
変化したFRB内の基調を表すように、「ハト派」(通貨政策緩和)に分類されたラエル・ブレイナードFRB理事は「短期金利が中立金利をしばらく上回る可能性がある」と言及した。チャールズ・エバンズ・シカゴ連銀総裁も「最近、同じ業界の仲間が成長とインフレ展望についてほとんど同じことを言っている」と明らかにした。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000023-cnippou-kr
どこにも利上げを控えるって言葉がなくて、逆に利上げするとしか思えない動きです。記事の最後まで読んだけど分かりませんでした・・・。
ああこれ、控えるの意味が違うね。やめるという意味の控えるじゃなくて、利上げを間近にしてるという意味の方だよ。中央日報わざと紛らわしい書き方してないか?
控えるの意味が違うとは?
つまり…
ひか‐える【控える】
1. (そこより前に出ないように)動きを抑え、引きとどめる。「馬を―・えて待つ」。更に広く、動作などが度を越えないように、内輪(うちわ)にする。自制・遠慮をする。
「食を―」
2. …を間近にする。
「この市は温泉地を幾つも―・えている」
3. 後の必要や不時の用にあてるために準備する。特に、後々の必要に備えて書きとめる。
「住所をたずねて手帳に―」
4.《下一自》順番が来ることや用が出来る場合に備えて、ある場所に居て待つ。「しばらくそこに―・えておれ」。ある人、物事のそばに、つき従っている。
「主人の後ろに―」
??
つまり、控えるという言葉には大きく分けて4つの意味がある。1の場合だと利上げを控えるとは”利上げをやめる”という意味になり、2だと”利上げが間近”という意味になる。3だと”利上げをするという表明をメモに取る”という意味になり、4だと自動詞の用法なので意味が通じない。
ボクは1の意味だと思ってたんですけど、実際には2の意味だったんですね!やっと腑に落ちました。
中央日報はわざとこういう紛らわしい動詞を使って記事を見させるようにしたのかもね。あざといやり方だ。そこまでしてアクセスを稼ぎたいとは…。ちょっと見くびってたわ。
中央日報さんに一本取られました!思わず記事を見てしまいました・・・。
まあでも利上げは行なわれる公算が大きいということで安心したわ。これで韓国としても利上げを迫られる厳しい局面になるわけだ。ここまでは想定通りに動いている。
韓国は年末年始が山場?
ネットユーザーは、逆に韓国は金利を下げるべきだって言ってます!
もうやけになって何しても変わらないと思うけど。何もしないよりはマシかもね。
今すぐ利上げしないと資本逃避が加速するという意見もあります。これって9月末の国債償還にも関わってきますかね?
そういえば冒頭のコピペには利上げのことが反映されてないな。これじゃ片手落ちだ。ちょっと書き加えてみた。
■■■■韓国の現状■■■■
・貿易依存度が64%と高いので、米中貿易戦争は痛手。特に半導体はヤバい
・半導体以外も赤信号で倒産ラッシュ
・最低賃金アップで倒産ラッシュに拍車をかける
・積立金を取り崩して公務員を増加させる
・北朝鮮からロシア産と偽り石炭密輸。韓国電力その他へ制裁の可能性も
・ラオスで韓国SK建設が手抜き工事してダム決壊
・ラオスのダム決壊は韓国政府の50年保証。補償額は兆単位の可能性も
・出生率は世界唯一の1.0割れ。日本でさえ出生率1.43人
・若者の失業率は世界で最も高く、日本式の計算方法なら30%超え
・韓国の家計負債GDP比率は増加が止まらず97.5%、総額150兆円
・ホームレスのクレカ保有率は27%。クレカ無審査
・9月末までの国債償還に必要なドルが不足。IMFは韓国にもうドル貸さない
・9月末に米国利上げの可能性大。韓国から資本逃避が加速
・韓国も利上げなら家計負債を直撃。返済額がアップしさらに景気悪化
・利上げで流動性低下、不動産バブルにも悪影響
大分増えましたね・・・。
これ以上書くとシンプルなコピペじゃなくなってしまうね。きりのいいところでやめておこう。ちなみにこのコピペを書いた人は年末にかけて山場が訪れ、年明け早々デフォルトの可能性もあるって予測してる。実際どうなるかは未知数だけどね。
年末年始ですか?あと3カ月しかありません!大丈夫なんでしょうか?
まあ何もなくても韓国は不平等な軍事合意のせいで徐々に追い込まれてるし、確実に在韓米軍の撤退から北朝鮮に吸収される形での統一へと進んでいる。国がなくなることを考えれば、デフォルトするかどうかなんて些細な話かもしれないね。
韓国がなくなったら、借金はどうなってしまうんですか?
統一朝鮮から取り立てるんじゃない?その前にまず、統一朝鮮国籍の人達は原則みんな帰国しないといけない気がする。パスポートの更新とかが必要になるからね。日本にいる韓国の人達の特別永住許可にも変化が出るかもしれない。
最低でも現地の大使館での申請が必要になりそうですよね?韓国がなくなったら、パスポートも無効になってしまう気がします!
世界中に散らばった韓国の人達に影響が出ると思う。統一朝鮮パスポートへの切り替えには大使館への在留届とかが必要になるけど、同時に兵役の登録や未払い税金の調査も行なわれたり。それらの義務を果たさなければパスポートの発行に応じないとかね。何しろ現北朝鮮の体制がそのまま南部にも適用されるわけだから。どんな要求が来るか想像もつかないよ。
韓国大使館と北朝鮮大使館が共存する国の場合、どうなるんでしょう?
大使館業務を2カ所でできるようになるんじゃない?効率よく申請できるね。せっかく祖国を統一するんだから、愛国心でもって元気よく申請に向かわないとね!
そうですよね!日本は関係ありません!
南北統一して韓国という国がなくなっても、韓国のパスポートが無効になっても日本は何も困らない。日本には関係のない話だ。
韓国の皆さん、動くなら今のうちです!最後のチャンスですよ!
統一おめでとう!ドルはあげない!日本は関係ない!韓国さようなら!