世界中が韓国経済に厳しい見方をし始めたな…。OECDに続きIMFも韓国の成長率を下方修正したという。下げ幅は0.2%。来年の見通しは0.3%引き下げられた。世界的に経済成長が鈍化し、輸出依存度の高い韓国がその影響を受けるという分析がされていた。韓国はこのまま没落してしまうのか?
OECDに続きIMFも韓国の成長率下方修正「3.0→2.8%」
10/10(水) 9:55配信 中央日報日本語版国際通貨基金(IMF)が今年の韓国の国内総生産(GDP)成長率見通しを3%から2.8%に下方修正した。来年の見通しも2.6%と、従来より0.3%ポイント下げた。米中貿易葛藤のような対外的要因に、韓国経済の内部的脆弱要因が複合的に反映されたと分析できる。
IMFは9日(現地時間)発表した「世界経済見通し」で、金利引き上げにともなう新興国金融市場の不安、グローバル貿易戦争、持続可能でないポピュリズム政策などの影響で、世界経済成長の勢いが萎縮する可能性があると指摘した。また、今年と来年の世界経済成長率見通しを3.9%から3.7%に下方修正した。
IMFが世界経済見通しを下方修正したのは2016年7月以後初めてだ。今まで世界景気の着実な成長を楽観していたIMFの見方に変化が現れたのだ。
世界経済成長率下落の主な原因は新興国だ。米国の金利引き上げなどで資本流出の懸念が可視化しているからだ。新興国の今年の成長率見通しは4.9%から4.7%に下がった。来年の見通しは5.1%から4.7%まで下落した。
主な投資銀行(IB)と経済協力開発機構(OECD)・アジア開発銀行(ADB)に続き、IMFまで韓国の成長率見通しを2%台に下げ、本格的な景気後退への懸念がより一層高まると予想される。
まず、世界経済が不安になると輸出主導経済の韓国経済は拠り所がなくなる。IMFは「韓国とオーストラリアの成長見通しを下方修正したのは、最近の貿易措置の否定的な効果が反映された結果」だと明らかにした。韓国が多く輸出する米国や中国の保護貿易主義が強くなれば打撃を受けるとのことだ。ここに韓米金利逆転の幅が大きくなったのは金融市場の不安で拡散できる要因だ。
内部的にも不安要因が山積している。設備投資は20年ぶりに最長期マイナスを持続しており、雇用指標は1990年代後半の通貨危機以後最悪の流れをみせている。
特に景気状況を示す動向指数循環変動値は3月以後、5カ月連続で下落している。韓国の統計庁はこの数値が6カ月連続下落するのを景気転換の判断基準としている。9月にも下落が続ければ、事実上景気後退局面に入ったと判断できる。
匿名を要求した金融当局の高位関係者は中央日報とのインタビューで「輸出・消費が悪くないのに企業の投資心理が萎縮し、成長率予測値が(2.9%から)およそ2.8%に下落するとみられる」とし「9月の就業者数増加幅はマイナスを記録するとみられる」と話した。
韓国の2%台低成長の流れが続き、構造的な長期低迷の可能性も大きくなっている。現代経済研究院のチュ・ウォン経済研究室長は「IMFやOECDには韓国政府から派遣された人が多く、その人々の意見が反映されるが、韓国政府より見通しをさらに下げたことは、韓国経済が思ったよりも良くないとの意味」として「世界経済が好況だった時、韓国経済はまともに羽を広げることもできなかったが、世界経済が折れる兆しを見せている」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000011-cnippou-kr
目次
韓国政府が悪い兆候を隠している?
韓国の成長率が下がってますね・・・。予測でも2%台に突入だなんて。
OECDにIMFと世界中から見放されつつあるよね。しかも海外子会社の輸出分を加えてこの数字だぞ?かさ上げしてもらってるのに下がるというのは尋常じゃないよね。
実際はもっと低いんですか?日本よりは高いんですか?
どうだろう?蓋を開けてみなければ分からないけど、日本が同じ計算方法をすればかなり増えそうだよね。GDPを基準にすること自体にもう限界が来てる気もする。
中国の成長率も水増しされてるってずっと言われてますもんね・・・。
地方のGDPを合計したら中央の数値より何十兆円分も多くなってしまったりな。上海一地域分が丸ごと増えたようなものだ。いかに杜撰な計算をしてるかが分かるよね。
IMFやOECDには韓国政府から派遣された人が多いんですか?それって韓国政府の言いなりという意味では?
IMFは各国の財務省の代弁をする機関だとは言われてるけど、そこが韓国政府よりも悪い数値を出すってことはだ。韓国政府が悪い兆候を隠してる可能性はあるよね。
国民にちゃんと説明してないんですか?
文在寅は韓国の景気が年末には回復するとかうそぶいてるからな。そろそろ限界が来てると思う。
造船の受注量が増えても赤字が膨らむだけ
ネットユーザーはまだプラスなので問題ない、周辺国への協力なんて求めるなと釘を刺しています!
まあ海外子会社分の数値を抜いたらマイナスかもしれないけどな。
成長してるのになぜ雇用が悪化してるのかが分からない、という声もあります。
普通は米国みたいに雇用が改善するのにな。9月の就業者数がもうすぐ発表になるはずだけど、ここで悪い数字が出るようなら2%台も疑うべきだね。
昨日は造船が好調だったのに、浮き沈みが激しいと言ってる人もいます。
この愛国記事か。
韓経:韓国造船産業に希望…7-9月期受注シェア53%
10/9(火) 10:49配信 中央日報日本語版韓国造船企業の今年7-9月期の受注シェアが過去最高の53%となった。造船業況の改善につながるという見方が出ている。
英造船・海運分析機関クラークソンリサーチによると、韓国造船企業の9月の新規受注量は163万2000CGT(船舶建造難易度を考慮して標準貨物船に換算したトン数)だった。今月の世界の新規受注量は252万2000CGTであり、シェアは64.7%にのぼる。同月の中国の受注は35万5000CGT(14.1%)にすぎなかった。2006年5月以降の月間の最低水準だ。
・・・https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000007-cnippou-kr
これもさ、結局受注量が増えても利益は増えないんだよな確か。赤字覚悟で安値で受注しまくってるからじゃなかったっけ。
そうみたいです!開発費が膨大になって赤字だとネットユーザーが指摘してます。核となる人材がいなくなり始めてるとの声も。
日本政府がWTOに提訴してたのって確かこの件だぞ。安値ダンピング攻勢でシェアだけ奪って、赤字は政府が補填するという意味不明なやり方を批判していた。
どうしてそんなことを?何のために?
シェアを奪うことだけが目的なんだろ。そうやって我慢比べて競合他社がいなくなってから、初めて安値受注をやめる公算なんじゃないか?半導体だってそうやってシェアを奪って価格を吊り上げてきたじゃないか。
サムスンが半導体シェアを独占して価格を吊り上げていた
シェアを独占して、価格を吊り上げてるんですか?サムスンが?
ちょっと前にネット掲示板でサムスングループの半導体とスマホに関するからくりを暴露してた人がいたんだよ。サムスンのスマホ部門であるサムスンモバイルがわざと半導体を高値で買い取って、赤字を付け替えてサムスン電子だけに莫大な利益をもたらすという手口だ。本当かどうかは最後まで分からなかったけどね。
何ですかそのやり方!?ホントなら大問題じゃないですか!
そうだよ。いつもサムスンの決算はサムスン電子1社しか出てこない。他のグループ企業がどうなってるかは一切公表されないし、グループ全体の連結決算が発表されたこともおそらく一度もないと思う。毎回毎回”サムスン電子”の”営業利益”だけに話題がフォーカスされてるからね。
すごい話ですね!ボクはずっとサムスン=サムスン電子だと思ってました・・・。
サムスンと名のつく企業はたくさんあるぞ。見せかけの報道に騙されないことだ。なぜ毎回サムスン電子の営業利益ばかりなのか?という点から疑ってかかるべきだよ。
このままでは韓国は永遠に日本に追いつけない
このまま韓国の成長率が下がってしまったら、日本には永遠に追いつけなくなりますよね?
まあそうだな。韓国は先進国入りすることなく成長率が鈍化し、その他大勢の国の1つとして忘れ去られる運命かもしれないね。唯一の成長産業と言ってもよかった半導体が崩れたら一巻の終わりだ。
他のネットユーザーの反応ですけど、粉飾がばれても日本は一切助けないって言ってます!さっきのサムスンの話と何か関係があるんですか?
サムスンもそうだし、それ以前に韓国自身がGDPは海外分も含めるって数年前に表明してるんだから。堂々と粉飾しますと宣言したに等しい。信じられないか?見ろよこの記事を。
(次回につづく)