米国の独自制裁が韓国に炸裂するか…?中央日報が米財務省からの各銀行への電話内容について詳しく報じている。それによれば、電話の相手は厳しい制裁を科すことで有名な財務次官だったそうだ。万が一独自制裁を受ければ韓国の銀行は国際業務が不可能になり、一夜にして経済が崩壊してしまう。これでも韓国は北朝鮮との協力を進めるのか?
【中央時評】「米財務省からの電話は死神の声も同然だった」=韓国(1)
10/17(水) 15:45配信 中央日報日本語版韓国の銀行が口を硬く閉じている。米国財務省が先月、「北朝鮮制裁遵守」を要請してきた電話のためだ。韓国政府は一昨日の国政監査で「米財務省の通常の活動」としながら「米国側の誤解が解けたという報告を受けた」と述べた。特別なことではないということだ。だが、真実は正反対だ。次は該当銀行役員の話を再構成したものだ。
先月19日、南北平壌(ピョンヤン)首脳会談が行われていたころ。米財務省が韓国の銀行7行のニューヨーク支店に電子メールと電話を通じて「米財務省次官がソウル本店の遵法監視責任者と電話をしたいと言っている」と連絡してきた。産業・企業・国民・新韓・農協・ウリィ・ハナなど、ニューヨーク支店で実際に送金・振込・両替など取引を扱っている銀行だ。輸出入銀行はニューヨークに事務所はあるものの営業はしていないため除外された。
米財務省との会議は先月20日に銀行4行が、その翌日に3行が参加して行われた。米国側からはユダヤ系のイントネーションが強い女性と中年の男性が交代で出てきて、韓国側の副銀行長級の遵法責任者と約20分ずつ電話をした。米財務省のシーガル・マンデルカー財務次官(テロ・金融犯罪担当)とダニエル・モーザー副次官補ではないかと推定される。2人は今年頭から世界の金融機関に「米国か北朝鮮か」の二者択一を迫ってきた主人公だ。
--電話の内容は何だったか。
「最近、各行の銀行長(頭取)が文在寅(ムン・ジェイン)政府の理念に沿って南北経済協力の広報に熱を上げていたのは事実だ。米財務省は韓国メディアで報じられていた記事を一つずつ取り上げながら確認した。『金剛山(クムガンサン)支店の開設準備は事実なのか』『開城(ケソン)工業団地支店は再開を検討中なのか』『収益のうち一部を統一基金に寄付するという新しい金融商品を実際に販売するつもりか』などと尋ねた。最後には非常に穏やかな声で『米国の対北制裁法は有効であることをお知らせする』と言って電話を切った」
--どれほど異例のことなのか。
「ニューヨーク支店には監督官庁である米連邦準備制度理事会(FRB)が主に接触する。米財務省からの電話は初めてで、韓国の企画財政部や金融委員会・金融監督院を飛ばして直接接触してきたことも普通のことではない。米財務省は各行に『米国法を守る』という誓約させてニューヨーク支店の営業を許可していたことを想起させた。北朝鮮制裁を守れという武力示威と同じだ」
--制裁違反によって処罰を受ければどうなるのか。
「韓国の銀行の外国為替業務の90%はドルで行われていて、ニューヨーク支店がシティやJPモルガン、ウェルズ・ファーゴなど大型マネーセンターバンクに開設したドル口座を通じて取引をしている。この口座が凍結されれば外国為替業務が不可能になる。銀行はただの町銀行になり、農協は田舎単位の組合に転落してしまう」
・・・https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000039-cnippou-kr
目次
容赦ない制裁を科すことで有名な財務次官からの電話
米財務省のユダヤ系女性から電話がかかってきたんですね・・・。なぜユダヤ系だと分かったんでしょう?
さあ?ぶっちゃけ電話の内容とは関係ない気もする。
「シーガル・マンデルカー財務次官」で調べたら、北朝鮮や日本の任侠団体に制裁を次々と加えています!
なるほど。容赦ない制裁を科すことで有名な財務次官というわけだ。これは韓国の銀行も身震いするしかないわな。制裁を受ければ外国為替業務がほぼ不可能になり、韓国経済は一夜にして崩壊してしまう。
記事によれば、銀行がただの町銀行になるだけでは?
町銀行が国家間の貿易や買収などの業務を仲介するのか?
確かに・・・。この担当者の人はちゃんと説明した方がいいです!
はっきりと韓国経済が終了するとは言えないし言いたくないんだろ。でも外国為替業務が止まるってのはそういうことだから。文在寅はこのこともよく分かってないんじゃないか?
絶対分かってないですよ!こんな婉曲表現を使わないで、もっとダイレクトに説明した方がいいと思います!
国際金融業務を知らない韓国政府が銀行へ圧力をかける
ちょっと記事の続きを見てみよう。文在寅政権の前身と思われるノムヒョン政権は担当者に嫌がらせをしていたようだね。
--韓米は同盟だが、そのようなことができるだろうか。
「米政府は2014年イランと取引をした仏BNPパリバ銀行に89億ドル(現レートで約9990億円)の罰金を払わせた。フランスと米国は同盟であるにもかかわらずだ。オランド大統領がオバマ大統領に哀願したが、きっかり1億ドルだけを割り引くにとどまった。米国の独自制裁は引っかかれば核拳も同然だ。国連制裁とは違い、大統領の行政命令だけで可能だ」
--青瓦台(チョンワデ、大統領府)は一旦このまま強行しようとの雰囲気だが。
「2005年北朝鮮のバンコ・デルタ・アジア(BDA)銀行のマネーロンダリング事件のことが思い出される。当時、盧武鉉(ノ・ムヒョン)青瓦台の386ら(注:民主化運動を行った世代で、盧政権の中核をなしていた)は輸出入銀行を通じて解決しようと言い張った。陳棟洙(チン・ドンス)企画財政部次官は『韓国の金融全体がめちゃくちゃになる』と反対して首を切られた。陳次官はその後、企業銀行長の選任で嫌がらせを受けるなど執拗に苦しめられた。今の青瓦台にも危険な冒険主義がうかがえる」
--米国が反対すれば北朝鮮事業は難しくなるか。
「南北が一昨日、11~12月に鉄道連結着工式を行うことにした。だが、鉄道を敷くためにはフォーククレーンやブルドーザーのような重装備が入ることになるが、すべて制裁品目だ。この装備を動かすために必要な油類も制裁対象だ。北朝鮮の山林緑化も同様だ。重装備で砂防工事もせずに苗木だけ植えれば緑は死ぬ。苗木を植える北朝鮮勤労者を雇用することも制裁違反だ」
--韓国の各銀行は萎縮するかもしれない。
「むしろ幸いな側面もある。国際金融をよく知らない統一部や国土部などが南北事業を無理やり進める様子を見て、実は胸中はらはらしていた。米財務省の予防注射をあらかじめ打つことになり、北朝鮮事業は政府の思い通りにはならないだろう。銀行役職員は崔順実(チェ・スンシル)事件を契機に、外部の圧力が感じられたときはまず録音を取る。銀行労組も『我々の飯を食い上げるつもりか』と言って反発するだろう」
米財務省と接触した各銀行は「今後は自分の身は自分で守るしか無い」と口をそろえた。相変わらず「何でもない」という政府の代わり映えのしない説明とは違い、各銀行は「米財務省の電話が死神の声のように聞こえて鳥肌が立った」と話した。そして、文在寅(ムン・ジェイン)政府が北朝鮮の気持ちばかり気にして、米国の核パンチを受けないだろうかと心配するような表情だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000040-cnippou-kr
やっぱり!絶対分かってないと思います!国際金融をよく分かってないって書いてありますもん!
それどころか財務部や銀行に圧力をかける可能性もある。銀行側はそれを見越して録音までしてるようだ。もう信頼関係は韓国内でも壊れつつあるね。政治と経済がバラバラだよ。
何だか所得主導成長どころの話じゃなくなってきました・・・。
今は失業率が増えた減ったで適度に嘆いてるけど、もし米国の独自制裁が発動されたら失業率はどうなるか…想像もつかないくらい恐ろしいことになるだろうね。
重装備や油を北朝鮮に持ち込んでも、北朝鮮労働者を雇用しても制裁違反なんですね。着工式も無理だと思います!
国務省は激怒するくらいだけど、財務省は実際に制裁を発動させる権限を持つからな。恐怖感は桁違いだと思うよ。11月末の着工式までにまだ時間はあるし、考え直すなら今しかないだろう。文在寅は諦められるか?
米国から逃げて呑気に欧州旅行中の文在寅
ネットユーザーは、怒られている自覚もないのではと推測してます!欧州旅行で北朝鮮の制裁緩和を訴えてますよね?
それな。米国の警告から逃げて呑気に欧州外遊という。帰国したら針のムシロ状態なのは分かってるのか?
今すぐ旅行を切り上げて帰ってくるべき、という意見も。
文在寅はいつまで欧州にいるんだっけ?
7泊9日の日程なので、もう2~3日で帰ると思います!今日からベルギーでアジア欧州会議に出て、19日にイギリスの首相と会談するみたいです!
ほうほう。英首相との会談でまた北朝鮮への制裁緩和を訴えるつもりか。その裏ではただならない事態が進行しているというのに。
トランプ大統領の怒りの炎に油を注ぐだけのような気が・・・。
火に油じゃなくて炎に油か。すでに燃え上がっている最中だからな。
例の著作とかけました!
なるほどww
韓国はこのまま制裁されてしまうんでしょうか?ムン大統領が暴走してしまう気がします!ドル決済を止められてIMFの管理下に入るのでは、という意見もあります。
ドル決済が止まってもIMF入りは無理だと思う。経済規模だけはでかくなったから、どこも面倒を見られずに崩れるだろうね。これは本気で年末年始が山場かもしれない。
もし11月末に着工式を行なってしまったら、タイミング的に年明けに制裁が発動されそうですよね・・・?
いつぞやの日本政府による駐韓大使引き揚げも年末年始だったな。ここ最近の安倍内閣は年末に何かを行なうことが多いし、米国もそれに合わせてくると予想される。まあ最後に困るのは韓国だけだからな。
そうですよね!日本は何も関係ありません!
韓国が米国の独自制裁を食らってドル決済が停止しても、困るのは韓国企業と韓国の人達だけ。日本は何も困らないばかりか競合が減ってメリットが大きい。ぜひともこのまま突き進んでもらいたいものだ。
韓国の皆さん、このままでいいんですか?ムン大統領は早く旅行を切り上げて帰国しましょう!
日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!