菅官房長官「韓国による国際法違反の状態が生じている」 韓国に是正を要求! 日韓首脳会談も当然中止! 韓国パニック状態!

安倍首相や河野外相に続き、菅官房長官までもが強い口調で韓国を批判し始めた。韓国は”国際法違反”だと明確に述べ、違法状態であることを”是正”するように要求している。その影響でASEANやAPECで予定されていた日韓首脳会談も中止になるようだ。安倍内閣の容赦ない外交戦で韓国はパニック状態だ。

元徴用工判決で韓国に是正要求=菅官房長官
11/8(木) 12:03配信 時事通信

 菅義偉官房長官は8日午前の記者会見で、韓国最高裁が日本企業に元徴用工への賠償を命じた判決について、「韓国による国際法違反の状態が生じている」と批判し、韓国に対して違法状態の是正を重ねて求めた。

 韓国の李洛淵首相は7日の声明で「日本政府指導者たちが過激な発言を続けている」と表明した。これについて問われた菅長官は「判決は日韓請求権協定に明らかに反しており、極めて遺憾だ」と反論。その上で「現時点では韓国政府が具体的にどのような対応を講じるか見極めていきたい」と指摘した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000056-jij-pol

菅官房長官が韓国の態度を”是正”するよう要求

菅官房長官も発言したんですね!まだ何も言ってないのかと思ったので、よかったです!

安倍首相に河野外相、そして菅官房長官。あとは麻生財務相だね。安倍内閣のトップが口を揃えて韓国への攻勢を強め始めた。菅官房長官は韓国に態度を是正するよう求めているね。

「国際法違反の状態が生じている」ってはっきり言ってます!ボクもそう思います!

韓国は自覚してないのかもしれないけど、今回の判決は明確な韓国側の国際法違反なんだよ。日本との請求権協定を一方的な事情で蒸し返しておいて、司法は独立しているから韓国政府は関係ないというのはあまりに無理があるよね。

ムン大統領が最高裁の長官を指名したんです!早く表に出てきて弁明しましょう!

河野外相が6日に韓国の賠償判決は暴挙だと発言したことに対して韓国の首相が妥当ではないと反論。そのことについて菅官房長官が”是正”を要求しているわけだ。これ以上韓国の口答えを許さないということだね。

強い態度ですね・・・。頼りがいがあります!

韓国としては、おそらく日本に強い語調で言われること自体が異例だと考えてるんだろう。大多数の人は日本が反省していない、開き直ってると思うかもしれない。しかし韓国政府は本当のことがバレるんじゃないかとヒヤヒヤしながら対応している。日本政府はそのことも計算に入れて、韓国にプレッシャーをかけ続けているわけだ。

今は韓国がボールを持っている状態

ネットユーザーは、日本が最後まで強硬姿勢を取り続けてくれることを期待しています!

日本国民の願いだろう。できれば中国に対しても強硬姿勢を取ってほしいんだけど、今は難しい局面だ。韓国が日韓の歴史すべてをひっくり返そうという話だから日本も全力で臨むしかない。他の国を相手にしてる場合ではないんだと思う。

厳しい姿勢を維持してもらいたい、是正しなければ関係をなくすべき、経済制裁を念頭に置いて対応してほしい、

新日鉄の資産が没収されてからが本番だね。今は韓国政府が対応を協議中ということで、韓国側にボールが行った状態だ。日本としてはどんな球が飛んでくるかを予測しつつ、次の措置を考えているところだろう。

決着がつくまで強い態度でお願いします、という感じです!

決着も何も、文在寅が黙り続けて次のボールを投げようとしなければ何も進まない。当然韓国の世論はいつまでも待ってはくれず、時間が経てば経つほど韓国が不利になる。

来月には三菱重工さんの判決もあるんですか?大変なことになりそうです!

そうだったな。次の賠償判決が待っている。現在進行中のものだけで70社だ。残りの200社余りすべてに訴訟が起こされるのも時間の問題だと思っている。日本企業もここで動かないでいたら、いつの間にか自分の会社にも賠償命令が下っているかもしれないぞ。

安倍首相と文在寅の会談も当然中止に

今回の判決の影響で、安倍首相とムン大統領の会談が中止になったみたいです・・・。特に話し合うこともないですよね?

徴用判決の余波…文大統領、ASEAN・APECで安倍氏とは会談せず
11/8(木) 7:29配信 央日報日本語版

 韓国大法院(最高裁に相当)の徴用判決が韓日間の首脳外交に早くも影響を及ぼしている。

 7日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が13~16日にシンガポールで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の首脳会議と、17~18日にパプアニューギニアで開かれるアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議に参加する予定」と発表した。

 記者会見で、南官杓(ナム・グァンピョ)青瓦台国家安保室第2次長は、首脳会議期間中に行われる二者会談に関連し、「ロシア・オーストラリアなどと二者会談を行い、(ドナルド・トランプ大統領に代わってAPECに出席予定の)マイク・ペンス米副大統領とも会談する方向で調整中」と述べた。また、APECに参加する中国の習近平国家主席との会談も推進中だ。

 南次長は「さまざまな国から会談の要請が入っており、日程を調整中」としながらも、安倍晋三首相については触れなかった。

 これに関連して、青瓦台高位関係者は「今の雰囲気で(韓日会談は)難しいようだ」と伝えた。それとともに「従来の政府立場と異なる司法府の(徴用)判決が下され、韓国政府の立場を整理しなければならない状況」としながら「時間が多少かかるほかはない状況だが、日本政府が過度に韓国政府を批判するのは事態解決のために役に立たない」とも述べた。「韓日両国間で会談の要請があったか」という質問に、この関係者は「申し上げることはできない」と述べるにとどまった。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000004-cnippou-kr

そうだな。この調子で韓国との関係がなくなれば、日本にとってはメリットしかないことになる。韓国自ら距離を置くのであれば日本は止めはしない。

ムン大統領がずっと黙ってますもんね・・・。会談しても答えに困ってしまうと思います!

国民への態度さえ明らかにしてないのに、いきなり安倍首相と会談じゃ何を言われるか分からないからな。これまでの例から考えても賠償判決の件をいの一番で切り出されることになるだろうし。しかし韓国側の作戦会議が長いね。将棋みたいに持ち時間制にした方がよかったかな?

それだとボクもすぐ負けてしまいます!たっぷり考えないと、いい手が思い浮かばないんです!

もう1週間だぞ?将棋ならとっくに投了だ。制限を設けずにズルズルと引き延ばして、風化させるつもりかもしれない。何も今回の賠償判決だけがすべてじゃない。三菱重工もそうだし、こういう流れもでき始めている。

「強制徴用賠償」追加訴訟代理人団、構成へ…「訴訟ブローカーなど懸念も」
11/8(木) 6:20配信 中央日報日本語版

 韓国大法院(最高裁に相当)の強制徴用賠償判決によって、追加訴訟に向けた代理人団が構成される予定だ。

 「民族問題研究所」と「日本製鉄元徴用工裁判を支援する会」の韓日市民団体は7日午前、ソウル龍山区(ヨンサング)の植民地歴史博物館で記者懇談会を開き、「大法院の判決後、新たに訴訟を起こそうとする被害者のために弁護士20人前後からなる共同代理人団を構成する予定」と明らかにした。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000001-cnippou-kr

まあ要するに、韓国政府の見解を出すよりも先に他の訴訟を進めてしまおうという作戦だ。新日鉄への差し押さえはやろうと思えばいつでもできるからな。先にそっちを進めてしまうと日本企業が一斉に資本を引き揚げてしまう。

そんなのずるいです!河野外相、韓国が応じるように強気の発言をお願いします!

そういう部分も含めて、菅官房長官は冒頭のように発言し韓国の是正を促したんだ。韓国政府は関係ないし妥当ではないと頬かむりするなら日本にも考えがある。それでもいいというのなら好きにすればいい。

そうですよね!今は韓国側にボールがあります!

新しい締めのフレーズが増えたな。日本は正直今のままでもまったく困らないんだよ。韓国が逃げれば逃げるほど国際社会の場で孤立するだけだし、米国の専門家親韓の教授日本の若者も誰も擁護しない。WTO提訴だって始まれば、今のように黙ってやり過ごすことも難しくなる。日本は韓国の暴挙をこれ以上許すわけにはいかないと決めたんだ。それが日本のためでもあり、世界のためでもあるから。

ムン大統領、観念して出てきてください!現実に向き合いましょう!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics