マティス国防長官、もうクビみたいです・・・。2月末までは続けるとして辞任を表明していたのに、トランプ大統領が怒ってすぐに解任してしまうそうです!後任ももう決まっていて、国防副長官がそのまま昇格だそうです。政府閉鎖も長引くみたいなんですけど、どうなってしまうんでしょうか?

トランプ氏、マティス氏に怒り…実質交代早める
12/24(月) 3:07配信 読売新聞

 【ワシントン】米国のトランプ大統領は23日のツイッターで、マティス国防長官の辞任表明を踏まえ、来年1月1日付で国防長官代行にパトリック・シャナハン国防副長官が就任すると明らかにした。

 マティス氏は交代に伴う混乱を最小限にするために、2月末まで長官を務める意向を示し、トランプ氏も受け入れていた。その後、マティス氏の辞任表明の書簡に込められた強い抗議の意味合いを理解したトランプ氏が怒りを募らせ、実質的な交代時期を早めたとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00050001-yom-int

トランプ大統領がマティス国防長官に怒った?

え?年内に解任ってこと?

そうみたいです!2月末までは国防長官を続けるって辞任表明をしたのに、トランプ大統領が怒ってしまったみたいで・・・。年内に解任して、新しい人ももう決まってるそうです!

動き早っ!じゃ年明けにも有事とかヤバい事態になるかもしれないってこと?

どうなんでしょう・・・?あと、政府閉鎖は長期化するみたいです。

米、政府閉鎖 長期化も 予算協議、「国境の壁」平行線
12/23(日) 21:02配信 毎日新聞

 【ワシントン】米連邦政府のつなぎ予算切れに伴う政府機関一部閉鎖の打開に向け、議会上院は22日、与野党が対立する「国境の壁」予算を巡って協議したが、行き詰まった状態のまま27日の審議再開まで休会となった。政府閉鎖は少なくとも6日間続く見通しとなった。閉鎖初日の22日は週末のため目立った混乱は出ていない。

 米連邦政府の2019会計年度(18年10月~19年9月)予算を巡っては、トランプ大統領のこだわる「国境の壁」建設費57億ドル(約6300億円)を巡って与野党が対立し、予算審議が停滞したまま22日午前0時につなぎ予算が失効した。

 米メディアによると、上院議長を兼務するペンス副大統領と民主党上院のシューマー院内総務が22日午後、議会内で約30分協議したが、双方の主張は平行線をたどった。上院は27日までの休会に入った。トランプ氏は南部フロリダ州での冬季休暇を取りやめ、ホワイトハウスに滞在している。

 つなぎ予算の失効で国土安全保障省や内務省、運輸省などの一部機関が22日から閉鎖され、連邦政府職員の80万人が無給の勤務か自宅待機になった。航空管制や入国管理などの業務は継続されている。内務省所管の国立公園は原則閉鎖されるが、ニューヨーク州の自由の女神やアリゾナ州のグランドキャニオンなどは州政府の資金で運営を続けている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000055-mai-n_ame

「ニューヨーク州の自由の女神やアリゾナ州のグランドキャニオンなどは州政府の資金で運営を続けている」

??

休むと言ってたようだが…?

トランプ氏の予算案に反対する民主党など、対抗勢力へ抗議する意味合いも兼ねてお休みとさせてもらいました。今後も民主党が歩み寄る姿勢を見せないようであれば、引き続き活動は休止状態となります。

じゃあ資金難による閉鎖が理由ではないわけだ。ふーん。

私は休みます。許されるべきではないことが、今起きているのです。

まあ州政府の資金ってのも緊急措置みたいな感じだろうしな。それも関係ないか。

でも、政府閉鎖でも閉鎖されないならよかったです!ちょっと安心しました。

どっちにせよ明日は年1回の休日だろ?確か12月25日は休みだったとどこかのサイトで見た気がする。

そうなんですか?1回行ってみたいとは思ってるんですけど、ちょっと遠くて・・・。

まあ政府閉鎖に合わせてというのも俺らの思い込みだったようだし、裏側の事情がはっきりしてよかった。冒頭の記事に戻ろうか。

日本だけ24日が休日で25日が平日?株価はどうなるの?

ネットユーザーの反応を先に見ました!

・アメリカ政権最後の砦というイメージだった
・日本が一人前になれるチャンスです
・国際的な現場の状況を知る素晴らしい方だった
・マティス国防長官さえクビにするんだから、中国にとっては脅威だと思う
・トランプ大統領は公約を実行している
・吉と出るか凶と出るかは分からない
・マティスさんがやめたら怖れる国も多いはず
・トランプ大統領が正しいかどうかなんて、後世の歴史で初めて分かることだと思う
・トランプサンタさんのクリスマスプレゼント
・第三次世界大戦が起こるかも
・またかb

ちょっとトイレに行ってきます・・・。

どうしたの?

・・・。

あちゃ~日経2万割れか…。これはガチで不況、いやリーマンショック級のやつが来るのか?

すみません!ちょっと株のことを書いてる人がいて、慌ててしまいました・・・。

途中の状態でアップするなよwww

ダウ平均株価、ホントに大変なことになってますね・・・。ちょっと前に半分損切りしてなかったら、ボクはもう立ち直れませんでした。

そうだぞ。損失を受け入れるだけならまだいい。資産がなくなってしまう可能性だってあるんだ。

マティス国防長官がいきなりクビになったら、もっと大変なことになりますよね?

ニューヨークって株は今日は休場なんだっけ?

休みなのはクリスマスだけで、今日は開いてるみたいです!逆に日本の方が休場みたいです!知ってました?

え?日本って今日休日なの?マジで?俺がさっき見てたのは先物なんだけど、てっきり平日だと思ってたわ…。

天皇誕生日の振替休日みたいです!

誰だ勝手に平日だって決め付けたのは?おい誰だ!

ボクではありません・・・。

けしからん話じゃのう。

迂闊でした…。こればかりは謝りたいです。

でも、この時期って休みが多いですし、多少間違えても仕方ないと思います!

どっちにせよクリスマスイブ以降の年末はホリデーシーズンの気分でいたんだが、そうか日本の公式な祝日だったわけか…。逆にクリスマス当日が休日じゃない。すげえ違和感ある。

逆に韓国は今日が平日で、明日が休日ですよね?すれ違いみたいです・・・。

米国は?

アメリカも今日は平日です!

まとめるとこうなる。

日本:24日休日、25日平日
米国:24日平日、25日休日
韓国:24日平日、25日休日

すまんまとめるほどの話でもなかったわ…。

来年って、祝日の名前も変わるんですよね?何になるんでしょう?

そりゃまあ、普通に平成の日とかじゃないの?

平日と間違えてしまいそうです・・・。ボクは白銀の日とかの方がカッコいいと思います!

12月末だと雪ってそこまで降らなくない?

でも、昭和の日が昔みどりの日だったので、同じように冬にちなんだ名前がいいと思うんです!

まあ雪の日とかじゃあれだし、木枯らしの日もダメだろう。俺らは一体何の話をしてたんだっけww

えーと、マティス国防長官の解任についてです!

ぶっちゃけこれって米韓事案だよな。そういう観点でもう一度ネットユーザーの反応を見てくれる?

韓国と中国の両方に強硬姿勢を取るかも?

簡潔にまとめました!

・アメリカは北朝鮮攻撃へと舵を切った
・韓国があんな人形を展示したせい
・中国への追加制裁も1月にやるのかも?
・南沙諸島での軍事衝突を計画してる
・マティス国防長官のせいで統一することになった
・韓国に優しすぎた
・これで米軍も韓国から撤退できる

ほほう。興味深い案件が次々と出てきそうだな。やはり中国事案でもあったか。

トランプ大統領は、日本にとっては夢のような大統領ですよね!中国をやっつけてほしいです!

ワトソン君まで強硬になってるww まあ俺もその方針には賛成だったがね。想像以上に中韓勢が日本に入り込んでると知ったのが最近の話だ。そしてそれを一体誰が容認しているのかも…まあこの辺りは邪推でしかないがね。

ボクは、残り半分の株式を持ち続けようと思います!米中貿易戦争でアメリカが中国に勝てると信じてます!

まあ覇権争いでどちらかが倒れるまで終わらないとなれば、周辺国もただでは済まないと思うがな。覚悟はできている。ガチでこの年末年始が山場になりそうな気配だ。

トランプ大統領、頑張ってください!応援してます!政府閉鎖が早く解除されるように願ってます!

今回ばかりは俺も応援するわ。トランプ頑張れ!今トランプに風が吹いているぞ!韓国以外の同盟国が全力でバックアップするからな!