親韓国との噂が尽きない河野次期首相だが、父親の河野洋平氏が韓国に慰安婦の日本軍関与を認めて謝罪した河野談話を閣議決定で否定したかどうかを質問するとほぼ必ずブロックされるそうだ。どこにブロックの要素があるのか分からない。
記者「具体的な憲法改正案は?」
河野太郎「議論を見極め対応してく」記「皇位継承は有識者会議を尊重としてるが、今までの女系・女性天皇の検討の必要性は?」
河「有識者会議の取りまとめに期待してる」記「慰安婦問題は?河野談話はどう考える?」
河「自民党政権が継承してきた歴史認識を受継ぐ」 pic.twitter.com/NzISilEItj— Dappi (@dappi2019) September 10, 2021
河野太郎さん。
「菅内閣で【従軍慰安婦は表現不適切と閣議決定】。当然、【河野談話】より上で実質的に撤回されたも同然」
ところが、
「河野談話否定が閣議決定されたが」とツイートで質問すると、90%の確率でブロックされると」(僕記者— オフイス・マツナガ (@officematsunaga) September 8, 2021
目次
操作ミスでブロック説が有力か
えっ?河野談話って、否定されたはずですよね?
うむ。そのはずなんだが、なぜか河野次期首相はそこを曖昧にしているらしい。否定とも肯定も言わないそうだ。
それに、質問しただけでブロックってちょっと極端過ぎるのでは?
別に都合悪い質問でもないと思うがな。普通に閣議決定されていないと言えばいい。教科書で”従軍”表記を使わないと明言したことは、必ずしも河野談話の否定とは断言できないという風にすればいいはずだ。
操作ミスで、間違ってブロックしてしまったんだと思います!
俺もそう思うよ。そう思いたいね。河野次期首相がそのような強硬手段に出ることはあってはならないし考えたくもない。
予言者クロセリーノは河野首相誕生を予言
返信部分の反応を、まとめました!
・河野さんは、女系天皇を検討するべきと言ってました
・自分の考えがないんですか?
・総裁になるという目的のために、自分の考えは封印するんですね
・残念です。具体的に返答した方がいいと思います
まあ河野次期首相は決まってるし、焦る必要もないと思うけどね。自分の考えを押し出しても落選はないわけだし何とでもなる。
そうですよね、ボクも、河野首相誕生で決まりました!
ちなみに河野首相誕生を予言したのは例によってクロセリーノだ。トランプの当選、東京五輪中止と2連敗中のクロセリーノだが、今度こそは的中させるよ。予言者クロセリーノも本気だからね。
そうだったんですね(笑)
河野首相、おめでとうございます!さようなら!