ツイッターでは連日信じられないような情報が見つかるのだが、河野次期総裁が記者会見の際にブルーリボンバッジを着けていた。総裁選に当選するためだけに、思い出したかのように着け始めた可能性があるようだ。
河野太郎さん、
記者会見の際、ブルーリボンバッジを着用していますが、それ以前は全く着用していなかったのでは?
もし記者会見用なら、かなり姑息だと思います。#河野太郎 #ブロック #ブルーリボン pic.twitter.com/0NMmzv2poP— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) September 10, 2021
目次
今まで着けているのを見たことがないとの声
ブルーリボンって、何のバッジでしたっけ?
拉致被害者を取り戻す意思を示すバッジだよ。出馬会見で左胸につけていたとして話題になったが、今までは一度も着けたことがなかったそうだ。これはどういうことなのかと有本氏が疑問視している。
河野太郎さんの自民党総裁選出馬会見視聴。驚いたことに、河野さんが「ブルーリボン」(拉致被害者救出運動)を着けている。私は、河野さんかこのバッジを着けているのを初めて見たんだけど、勘違いかな。これどういうことなのか、分かる人説明してください。
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) September 10, 2021
日本の総理を目指す河野太郎さんが、ブルーリボンバッジをつけていただいた。これを機に国を挙げて、拉致問題の解決が進むことと期待いたします。
我が党の枝野代表も総理大臣を目指すのであれば、ぜひ #ブルーリボン つけてもらいたい。#拉致被害者全員奪還 #特定失踪者全員奪還
— 松原仁(まつばら仁)衆議院議員・東京3区(品川区・大田区・島しょ) (@matsubarajin731) September 11, 2021
どういう事なんですか?
松原議員って立憲だからね。まあお察しってことだろう。返信部分を見てみるといい。
自分の主張をコロコロ変える人だったのか
まとめました!確かに、残念そうな声が多いですね・・・。
・いくら画像を検索しても、ブルーリボンバッジを着用してる画像が出てきません
・韓国に訪問した時は、付けていました
・ここまで自分の主張をコロコロ変える人だとは思ってなかったです
・岸田さんと同じですね
・今回の会見だけのために、付けたんだと思います
予言者クロセリーノによれば次期総裁は河野氏で確定だから、あまりこういうことをしてほしくはないね。下手すると河野氏を支持する自民党議員まで疑わないといけなくなる。
もし河野さんがダメになったら、石破さんがいます!
なぜそうなるww まあいいや。
石破さん、石を破壊して首相になりましょう!さようなら!