終わった―――。北京五輪関係者がとうとうオミクロン型に感染してしまったようだ。6人中2人が市中感染で、既に隔離されてはいるというが確実に広まってるだろう。五輪関係者や選手団全員が感染するのも時間の問題と言える。
北京冬季五輪、関係者6人の新規感染を発表 感染抑制策を強化
1/25(火) 8:57配信 ロイター北京冬季五輪の大会組織委員会は24日、前日の検査で新たに6人に新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。うち4人は新たに到着した人で、残りの2人はすでに、全ての関係者を一般市民から隔離するために設けられた「クローズド・ループ」バブル内にいるという(ナレーションなし)。
北京冬季五輪の組織委員会は1月24日、前日の検査で新たに6人に新型コロナウイルス感染が確認されたと発表。
このうち、4人は新たに到着した人。残りの2人は、既に一般市民から隔離された関係者だという。
大会公式サイトの声明によれば、23日に空港に到着した五輪関連の529人のうち、4人が陽性。1人は選手またはチーム関係者だった。
北京五輪開幕を2月4日に控える中国。すでに旧正月の休暇時期に入っていることから、感染抑制策を強化中だ。
保健当局は24日、新規感染者が前日の56人から57人に増えたと発表した。学びがある! 1
分かりやすい! 2
新しい視点! 0https://news.yahoo.co.jp/articles/49a093a1dffe5356d495b64fbff382dc0df49db5
目次
五輪関係者がむしろ危険だと言ってるように聞こえる
あ~あ・・・。オリンピックは、中止ですね。残念でした!
クローズドバブルとか言ってるけど、そのクローズドの中で感染爆発が起きたら完全に大会は中止だよな。関係者や選手団全員を一斉検査しないといけないし、濃厚接触者を隔離すれば競技自体が開催できなくなる。
ホントですね!これって、何のためのバブルだったんですか?
まったくだな。普通は北京市の市中感染をバブル内に入れないようにするための措置だが、中国側の言い分だとむしろ選手団や関係者を封鎖してるだけのように聞こえるよな。一般市民の方が感染が制御できてて五輪関係者の方が危険的な。
どっちを守ったらいいのか、よく分かってないのでは?
まさにそういう感じ。中国人民のゼロコロナという虚栄心が感染対策を見誤らせたとしか思えないね。どうしようもない展開と言える。
中国はオミクロン様に勝てると思わない方がいい
ネットユーザーの反応です!
・世界中から感染者の観戦客が北京に押し寄せます。ゼロコロナで制御できるほどオミクロン株は甘くはありません
・中国のワクチンはオミクロン株に効かないので、今は素手でウィルスと戦ってるのと同じです
今の世界の感染対策は、むしろウイルスを素手で掴んで食べた方がいいという論調が主流になりつつあるけどな。逆に中国の方が防護服と鉄条網と南京錠でウイルスに完全装備で臨んでる。それでもオミクロン様はいとも簡単に中国の防疫網をかいくぐってしまう。
様付けになったんですね(笑) オミクロン株には、逆らわない方がいいです・・・。
共存をせず封鎖して排除しようとすればするほど、むしろ漏れ出る力の方が強まり逆効果になりかねないね。日本にとってはどうでもいい話だ。
中国の皆さん、北京オリンピックは中止です!残念でした!さようなら!
日本には関係ない!どうでもいい!中国さようなら!