中国政府が隠蔽に失敗した。選手村で欠陥工事により大規模な水漏れが発生し、その様子をカメラに収めたフィンランドのカトリ・リリンペラ(LYLYNPERA Katri)選手が助けを求め動画を投稿したもののすぐに削除されたという。だが時既に遅し、ツイッターなどを通じて動画や画像が拡散してしまったようだ。
部屋の天井から大洪水!フィンランド選手が「助けて」投稿も即削除 中国が検閲か
2/12(土) 20:13配信 東スポWeb北京五輪の選手村の部屋で水漏れが発生したとフィンランド代表選手がSNS上で告発するも、すぐさま投稿が削除されて大きな波紋を呼んでいる。
被害を訴えたのは、距離スキー女子スプリントフィンランド代表のカトリ・リリンペラ。自身のSNSで、天井の複数箇所から大量の水が滴り落ち、床が水浸しになっている様子の動画を投稿した。さらに映像とともに「助けて」という一文も掲載し、ひっ迫した状況をうかがわせた。
選手村の施工不良を指摘する声が出る中、中国側が素早く〝対応〟した。当該の投稿がすでに削除され、閲覧できない状況となっているのだ。
この事態に韓国メディア「ニュースピム」は「投稿が削除された状態だ。一部では、開催国の中国側が迅速な対応に乗り出したと見られている。しかし該当映像はツイッターなどを通じてすでに拡散されてしまっている」と指摘。中国当局による〝検閲〟が入ったとの観測が広まっており、さらに騒動が拡大しているのだ。
選手村は安全なのか、そして情報統制が実行されているのか。北京五輪の〝暗部〟に注目が集まる。
学びがある! 168
分かりやすい! 446
新しい視点! 183https://news.yahoo.co.jp/articles/9c3e7582c0f9b15cba8eee336730baf71a7967dd
天井から大洪水!フィンランド選手が「助けて」投稿も即削除 中国が対応か | 東スポ
https://t.co/90qinjAJKs
北京五輪の選手村の部屋で水漏れが発生したとフィンランド代表選手がSNS上で告発。訴えたのは、距離スキー女子スプリントフィンランド代表のカトリ・リリンペラ。— bot (@ui0)
目次
北京五輪の放送を1秒でも見たら負けかなと思ってる
中国は、北京オリンピックの失敗を認めましょう!毎日同じような話が出てきます。
もはやどの選手がメダル取ったとか、どの国が何位とか完全にどうでもよくなったよな。羽生君の演技でさえも全然見てない。場外の北京五輪崩壊ネタの方がはるかに面白い。
そうなんですね・・・。何だか、残念な結末でしたよね。
素直にここまで見ようとも思わない五輪はモスクワ五輪以来かもな。見たら負けかなと思ってる。北京五輪崩壊ネタのニュースじゃないと見てはいけないとも思っている。
徹底し過ぎです(笑) 動画って、見つかりましたか?
いや、今のところ画像だけだ。選手名を英語で探したら何か見つかるかもな。
中国政府の検閲に従うSNSはどこなのか
すみません、英語のスペルが分かりません・・・。
見つけた。ジャー。
🔻 another clip from Katri Lylynperä
3/n
— Byron Wan (@Byron_Wan)
早過ぎます!どうやって探したんですか?
Olympics.comの選手名一覧からLYLYNPERA Katriというスペルを探してツイッター検索をかけた。こういう時は英語ができると情報収集が捗るね。いやはや中国は酷いクオリティだな相変わらず。
ホントですね・・・。動画を消したのは、裏目だったのでは?
というかインスタに中国当局が直に圧力かけられると証明されてしまったよな。あーあだから暴落するんだわメタ株は。メタメタにやられるまで底を這いつくばるだろうね。
ダジャレはやめて下さい(笑)
中国の皆さん、北京オリンピックは失敗しました!東京オリンピックに負けました!残念でした!さようなら!