こりゃ酷い。治療する気ゼロか。
「隔離施設」というより「強制収容所」。ただ押し込められているだけで不衛生、交差感染が懸念される。マスクの支給すらないらしい。
— 黒色中国 (@bci_)
中国は、検査して隔離するだけなんですね・・・。
目次
なぜ今回になって急に文句を言い始めたのか?
案の定1週間と持たずにロックダウン解除を求める声が出始めたな。俺が注目しているのは、なぜ2020年2月~4月の段階では誰も文句を言わなかったのかということ。
ベランダに置かれた空っぽの冷蔵庫、無言の抗議(「食べ物はない」ということ)
— 黒色中国 (@bci_)
そう言えば、そうですね!上海は、1度ロックダウンしてます。
2カ月近く外出禁止になって、それでも歌を歌ったりしながら耐えてたよな。ところが今回は1週間もしないうちに暴動に発展した。やはりオミクロンが軽症だという点、世界がとっくに解放されてる点などが気になったのか。
2回目だからでは?ロックダウンは、1回だけが限界だと思います!
2020年の時はいずれ米欧にも広めてやる…みたいな歪んだモチベーションから耐えられたのかもね。ところが今は米欧がむしろ先に感染爆発してから収束した。中国だけ時代に取り残されるような焦燥感があるのかもな。
1度ゼロにして2年近く過ごしたので、現実を信じたくないのでは?
それも絶対ある。すっかりコロナ優等生気取りで毎日を謳歌してて、挙句の果てに日本の感染状況を揶揄するなど調子に乗りまくってたからな。お仕置きに近いと言える。
実質2カ月続いても何ら結果を残せてないのが原因か
ああそうか。地区によっては2カ月にも及ぶロックダウンが続いてるのか。
▲「この2ヶ月どうやって過ごしたかわかるか!オレの婆ちゃんは一人暮らしで誰も世話できねぇ!オマエが俺らを閉じ込めて婆ちゃんは何を飲むんだ!何を食うんだ!オマエはみんなを死に追いやっているんだ!くそったれ!上海市政府に人の心はあるか!市民を反抗に仕向けているのはオマエらだ!」(続く
— 黒色中国 (@bci_)
やっぱり、感染者がドンドン増え続けてるからでは?効果のないロックダウンは、中国の人達でもイヤだと思います!
政府への信頼性が著しく失墜してる段階かもね。中国共産党が全てだと思い込み、中国共産党に心酔していたのが嘘のように砕け散った…そしてビルから散った。
それが理由なんですか?じゃあ、やっぱり中国の人達は理解できないです・・・。
中国の皆さん、ゼロコロナは崩壊しました!諦めましょう!さようなら!