こんな国に生まれなかっただけで幸せだ。
政治や社会への批判や怒りを表現するのがヒップホップですが、中国では中国共産党を批判する行為は許されないため、ヒップホップは中国共産党を称賛する内容に限られます😰
— 布路川梶太 (@P6AX3Er3HqoQynY)
何もかも紅一色で染めようとするのが共産主義
正気の沙汰ではない。洗脳もここまで来ると完成形に近い。
朝起き検査キット確保♪
1m距離保ち安全確保♪
スマホ開いて見るのはコード♫
検査をするのは黄色いコード♫
しなけりゃそれは赤いコード♫
村のスピーカー放送してる♪
あなたの耳には聞こえてる♪
自宅で待機それは絶対♫
建物出ればあなた重罪♫
イエ〜〜!!— 布路川梶太 (@P6AX3Er3HqoQynY)
悲しくないんだろうか??
— 防人とんだ〜 (@tondertender)
ヒップホップは米欧の文化だから禁止する…とはならず、むしろそれを吸収して自分達の物にした上で政治主張という根幹の方を禁じる。このまま共産主義を増長させれば、やがて青い地球は紅一色に染められてしまうだろう。
