黒井親中TBSとしては中国と仲良くせよと言いたいんだろうが、ロシアとしてはふざけるなという話。勝手にウクライナにドローンを輸出してやがった。

戦場のウクライナ兵に直接聞いた…“電光石火作戦”でロシア軍敗走 陰の主役は「中国製ドローン」だった【報道1930】
9/14(水) 18:03配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

■“電光石火作戦”の陰にあったのは…中国製の“民間用”ドローン

ウクライナ軍が反転攻勢を強める南部ヘルソン州。“電光石火作戦”でロシア軍の兵力や武器の集積地を攻撃。意表を突かれたロシア軍は敗走し脱走兵も増加しているという。『報道1930』では、ヘルソンの原野で作戦を実行中のウクライナ軍兵士とオンラインで結び直接話を聞くことができた。

「橋などのインフラを破壊したことで、敵の進軍や移動を制限することができました。ドニプロ川の右岸に敵の兵器や弾薬があり、敵はドニプロ川を補給路として利用していました。ウクライナ軍は、兵器や兵士のすべての補給路をコントロール下に置いたのです。右岸で敵が占領している領土を縮小し、攻撃することで領土を少しずつ解放しています」

こう語るのはウクライナ軍の空中偵察部隊チーム長、マジャル氏。ヘルソンでウクライナ軍が攻勢を見せているのは、米国供与の高機動ロケット砲システム=ハイマースが届いたことに加え、ドローンが重要な役割を果たしているという。

マジャル氏
「見てください。ドローンを持った兵士です。私の後ろにいる兵士らは、1つのシフトで50回くらいドローンを飛ばします。ドローンは攻撃や砲撃を受けたり、ドローン妨害装置が使われることもあるので、手動で操作することが多いです。つまり、ナビゲーション、距離計や高度計を使わないで、カメラだけで操作している状態です。戦闘地では必要不可欠なスキルです」

マジャル氏は実際にドローンを飛ばしている映像を送ってくれた。
「これは中国製の民間用ドローンで、MAVIC3です。DJI社が製造しています。」

ドローンは「偵察用」「爆弾を落として戻ってくるタイプ」「自爆型」など何種類かを駆使して攻撃を行っていると明らかにした。そして、ドローンは消耗品なので質、量ともにもっと必要だと語る。

「様々なドローンはありますが、その中に、100キロも飛べるドローンや高高度ドローンがあり、ドローン妨害装置の電波が届かないので有利なのですが、このようなプロフェショナルなドローンは、非常に数が少なく不足しています」

学びがある! 425
分かりやすい! 1,126
新しい視点! 362

https://news.yahoo.co.jp/articles/3626cf4da73f636af511403a80349b129fda1e7d

ワトソン君あ~あ・・・。習さんは、絶交ですね。

黒井ほんとそれ。独裁者プトラーとしては中国を友人扱いして全力で支援してもらうつもりだったのに、中国はスタコラサッサと逃げて他人事のようにロックダウンしてしまった。

ワトソン君その裏で、ウクライナにドローンを提供してたんですね!許せないと思います。

黒井ロシアは中国に制裁すべきだよな。なぜ自国軍を攻撃してきたドローン、それもウクライナ兵が重要だと話すドローンを野放しにする?ロシアは中国への原油迂回輸出を全面禁止にすべきだ。

ワトソン君でも、中国もロックダウンなのでドローンも作れないのでは?

黒井わざとそうしてる傾向はあるかもな。「ご覧くださいプー様、ロックダウンで工場が動かせませんアルよ。信じるヨロシ」

ワトソン君プー様という言い方は、習さんが怒ります(笑)

ワトソン君ネットユーザーの反応です!

・日本は島国で海に囲まれていますけど、有利のようであり不利な事も想定できます
・日本はドローンを扱える人の数が少ないです。練習にも制約が出ます
・長距離砲にはない機動力と、ピンポイントで攻撃できる正確性です
ウクライナには中国製以外にも公表されない兵器があります

黒井ドローン自体はトルコ製なども話題になってたし、TBSがロシアの虎の尾を踏んだに等しい報道と言えるね。もしくはTBSとしてもロシアは弱いから不要と判断したか。

ワトソン君TBSにも、見放されてしまったんですね(笑)

ワトソン君ロシアの皆さん、このままだと敗戦国になります!領土割譲です!さようなら!