逃げ場はどこにもない。
最新の中国ロックダウン都市の一覧表。
みんなここを避ければオッケーだね!
.
.
.
ちなみに、義弟のいる都市が昨日封鎖されたらしいよ🤪— YS🐾 (@YSonSG)
上海在住邦人のツイート。一体何と戦ってるのか。台湾侵攻の予行演習とか言われてるが、この調子では中国で内戦でも起こるんじゃないかと思う。
一旦感染拡大が始まったら直ぐに稼働できるようにする。野戦病院を活用することで、日常医療資源がコロナ患者の対応で手が一杯にならないようにする目的。
③発熱外来の増設。2級病院以上では発熱外来を設置し、万が一陽性患者を捕捉したら、指定病院や野戦病院に搬送し、早期発見・早期診断・早期報告— 藤田康介『上海清零』 (@mdfujita)
#新型コロナウイルス肺炎 11/17 広州市。11/17 12時現在、広州市では野戦病院11万床を準備、既に16ヶ所、約4万床完成、さらに20ヶ所建設中。一番大きいのは海珠区琶洲野戦病院で1.6万床。また隔離用プレハブ13万床準備する計画で、うち2.8万床完成し、10万床建設中。
— 藤田康介『上海清零』 (@mdfujita)
深圳在住アップアップ君のツイートは現実逃避だらけだった。ビザ切れて早く帰ってくればいい。
来月はクリスマスですが、私の中国の就労ビザは12/27に切れるので毎年クリスマスは憂鬱です🤷デジタルシティだからサクッとできれば良いんですが…
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63)
中国語のテスト結果が予想外に悪くて、ショックのあまり深センを10km走ってきました🤦明日から本気出します
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63)
さすが中国、唐辛子コーヒーがある。目は覚めそう
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63)