クリスマスも感染爆発の話題で一色の中国。
本当の感染者数は一日数千万人規模? 中国の“ゼロコロナ撤回”は「タイミングが悪すぎる」 春節控え「ブレーキをかけなければ信じられない感染爆発に」
12/24(土) 8:30配信 ABEMA TIMES長期間のロックダウン、感染者の強制隔離や厳しい行動制限。新型コロナウイルスを封じ込めるために、3年にわたって実施してきた厳格な「ゼロコロナ政策」。12月上旬、中国政府は突然緩和する方針を打ち出した。
それから約2週間…中国では新型コロナの感染者が急拡大している。患者であふれ返っている病院。集中治療室で、患者が床に寝かされている姿も。中国・湖北省で撮影された動画では、病院に入りきれない患者が路上で点滴を受けている。ドライブスルー方式とでもいうのだろうか、車のそばにスタンドを置いて乗車したまま点滴。自ら点滴を打ちながら治療にあたる医療スタッフも。
…飛び交うデマにひっ迫する医療現場。政府の急激な方針転換に市民からは、「全国民に感染を強制」「ゼロコロナからフルコロナ(全員陽性)」など、困惑と怒りの声があがる
しかし、中国外務省の報道官は、これまでの政策を「中国の感染対策は過去3年間で最大限に人民の生命と健康を守り、最小のコストで最大の効果を得る目標を実現した」と自画自賛。
中国本土の新型コロナ新規感染者数
中国政府の発表では、無症状感染者の発表を取りやめた13日以降、新規感染者は1日に2000人から3000人程度。死者に関しては、ゼロコロナ政策撤回から21日までで、合わせて7人としている。これについて中国のSNSでは、「政府が少なく見せかけている」「実態と異なっている」などと批判する声が高まっている。
ロイター通信は、「イギリスの医療関連調査会社エアフィニティーは、中国での新型コロナウイルスによる死者が1日あたり5000人以上との試算を示した」と報じているが、評論家の石平氏も「桁が間違っているのでは」と疑問を呈する。
「中国政府の発表は最初から信じられるものではない。今、国家衛生健康委員会の内部会議の記録がネット上で漏れていて、それによると20日の新規感染者数は3700万人。(政府の発表は)21日は2966人ということだが、×1万で正しくなる可能性がある。死者7人というのも、ネット上ではみんなが『私の周りでも5人を超えている』と書き込んでいて、『政府が発表した5人、全員知っています』と冗談で言っている」
・・学びがある! 78
分かりやすい! 157
新しい視点! 63https://news.yahoo.co.jp/articles/0110e3fb9ef96ae06237df4079e7b48640d612ff
悲惨ですね・・・。中国では、クリスマス禁止みたいです。
知ってる。西洋文化は敵だ!みたいなことを言ってたよな。非リア充のひがみ国家みたいになってる。
国家衛生健康委員会がそう言ってるなら、確実ですよね・・・。
1日3,700万人な。10日で3億人超え、40日で12億人。つまり1カ月と少しで全人口が感染してしまう計算になる。
でも、1度感染して自然免疫を付けた方がいい気もします。
犠牲者が出まくってて、立ち直れないほどの大打撃を被ることになりそうだけどな。
ネットユーザーの反応です!
・感染拡大をコントロールしながら、ゆっくり感染者を増やす方が免疫を得るまでに亡くなる人が少ないです
・中国では常識が通用しません。共産党が1日で法律を変えるからです
・中国が緩和したのは、日本のSNSを見て決断したんですか?
・ある程度犠牲者を出しながらも短期で収束すれば、許容範囲だと思います
コントロール不能になってて、ある程度の犠牲者というレベルじゃなくなってるけど。既に数百万人規模という噂もあるし。中国は完全にやり方を間違えた。
経済再開を急いだ、中国の意地悪クラブのせいですね・・・。習さんは何も悪くありません。
中国の皆さん、習さんに従いましょう!ゼロコロナを再開しましょう!お願いします!
他人事だからって全くww 日本には関係ない!どうでもいい!中国さようなら!