[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]大変なことになってきた。中国の台山原発で放射能漏れを起こしたが、とうとうWSJに煙がもくもくと出ている写真が掲載されてしまったのだ。燃料棒破損により放射性物質が放出され、運が悪いことに南西向きの風が吹いているというのだ。香港在住のKF氏、もはや絶対絶命か。[/chat]
#台山原発 の爆発状況はニュースが入ってこないのか、メディアが自主規制か?
WSJのトップは煙もくもくの衛星写真!
今は煙もくもく写真ではなくて、習近平とバイデンの写真に変更になっているので、少し前のキャプチャー。
風は香港・マカオ・広州に向かって吹いている。https://t.co/OdCldC2GnW pic.twitter.com/9SCee3EpAg— 鮎川ロイコ (@Ayukawa_Royko) June 17, 2021
The Taishan nuclear power plant is owned by a joint venture between EDF, China General Nuclear Power Group, and Guangdong Energy Group.
Photo: Planet Labs/Associated Press
目次
WSJが原発の煙だと言いたがってるから煙
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ええっ?これは、原発から出てる煙なんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]煙か雲か怪しいが、俺は煙だと思う。WSJがそれを匂わせるような形で写真を掲載した、そこに政治的な意図がないと考える方がおかしい。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本の報道ばかり見てると、ドンドン遅れてしまいますね・・・。しかも、南西に向かって風が吹いてるんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そういうことらしい。つまり香港とマカオもアウトだ。香港在住邦人のKF氏もそろそろやばいかもね。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そう思ってツイートを見たけど、案の定何も反応してなかった。この人は都合悪いことをすぐ隠すからな。あと深圳スタートアップの吉川君もノータッチだ。[/chat]
香港はワクチン接種している人は、ハイリスク地域からでなければ入境時の隔離期間を短縮へ! しかし、日本は残念ながら変異株が流行するハイリスク地域。残念😢 https://t.co/1OSobDmBlF
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) June 17, 2021
ドローングローバルトップシェアの深セン企業DJIがWechatミニアプリ『去哪拍』をローンチ。
どのエリアが飛行可能でどの時間帯がアウトなのかなど細かい情報が表示され、ユーザーが撮影した写真もGoogle Mapのように表示されます。
深センやと空港の周りはキャンディー型の禁止エリアになってます pic.twitter.com/MnJHttzwIn— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) June 18, 2021
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]晒す事にしたんですね(笑) でも、ホントに危ないので、早く避難した方がいいです![/chat]
沖縄で放射線量が急上昇しているとの情報も
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]同じフランスの原発が英国でも事故を起こしたようだ。と言っても建設段階でだが。どうやらこのタイプの原発自体に問題があるらしい。[/chat]
英国ヒンクリーポイントC原発の建設現場で、火災・黒煙立ち昇る。建設主体の仏EDFは「ボヤ。犠牲者なし」と説明。中国で放射性希ガス漏れ騒ぎを起こした原発と同型機(RIEF) https://t.co/xqDJjN5BGA
— 一般社団法人環境金融研究機構(RIEF) (@riefjp) June 17, 2021
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]それから沖縄でも放射線量が急上昇してるそうだ。明らかに放射能漏れてるね。よってあの写真は雲でなく煙だ。[/chat]
台湾は原発を止める決断を
とっくにしているのに
まだ止まっていない。
早く廃炉にしてくれ…
沖縄放射線量急上昇してる…@theokinawatimes @ryukyushimpo @QAB_official @RBC_NEWS_Link @OTVhoudou01 https://t.co/AifT9s1Fck— ジョージ (@GeorgeBowWow) June 18, 2021
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]調べるスピードが、速過ぎます!じゃあ、ホントに深刻な事故になりますね・・・。香港はせっかく安全だったのに、一気に危険になりました。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]フランス製の原発が事故原因だとしたら、世界中がひっくり返るレベルの大騒ぎになりかねない。早急に真相を解明しすべてを公表すべきだ。中国にそれを期待できるかって?まあ無理だね。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国の皆さん、隠すのをやめましょう!このままだと、領土を割譲する事になります!さようなら![/chat]
