[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]上海でUFOが出現したそうだが、この三角形のUFOは米軍が保有しているTR-3Bの可能性があるという。もしもそうならば中国軍が米軍機の侵入を許していることになり、一大外交事件に発展するものと思われる。[/chat]
上海的UFO事件,三角形的不明飞行物一直悬浮在云层中间 pic.twitter.com/B21SETqG4B
— 今日中国 (@Today__China) June 22, 2021
TR-3B、4日前には上海の上を飛んでたみたいhttps://t.co/vCQQVHyqI1
— 三†三 (@8straycat8) June 28, 2021
目次
横田基地にもやってきたTR-3B
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]TR-3Bって、調べたら横田基地が出てきました・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]うむ。そうなんだよ。画像検索しても三角形のUFOというか米軍機が出てくるんだが、今年の2月に横田基地に飛来していることが分かった。[/chat]
不思議な旅ー横田基地にTR-3B配置?(3月30日追記あり)
今日は 令和3年3月4日です。今日はびっくり映像をご紹介いたします。
アメリカ製のUFO TR-3B が2月末ごろに、日本の横田基地に3機ほど任務のために一時、配置されていたそうです!。
福島 や 富士山 の周辺で、先週UFO目撃がされているそうです。TR-3B なのかな?
…https://www.mokusei-kukan.com/shiratori-blog/2021/03/post-223.html
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]でも、このUFOは光ってるみたいですけど、上海のは暗いままですよね・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そこはライトを消せばいいだけの話だ。形状としては上海の方が二等辺三角形に近く、TR-3Bは正三角形に近いからやや異なる。それでもこれが米軍機ではないという証明はできないし、誰もがそれを疑うはずだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]普通に検索できるなら、そこまで機密事項でもないですよね・・・。アメリカは、何をしようとしてるんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そこが問題だよな。何の前触れもなく突然上海に現れた。しかも人民解放軍の監視をすり抜けてだ。これが事実なら中国の防空網はザルということになる。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]確かに!中国は、メンツを潰されましたね・・・。アメリカには、絶対勝てないです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]もし戦争ならこの瞬間にミサイルが飛んできて上海は火の海なんだが、今はそういう段階でもないようだ。米軍機かどうか確定しているわけではないが、現状ではその可能性が極めて高いということになる。[/chat]
愛国日報の記事でも普通に出てきたTR-3B
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]この件は愛国日報も取り上げていたが、意外にもTR-3Bのことも書いてあった。やはり機密事項ではないらしい。[/chat]
上海の空に「巨大三角形」…「NASAも目撃したUFO」中国大騒ぎ
6/29(火) 7:02配信 中央日報日本語版「また出てきた、また出てきた。見えるでしょう? 三角形が雲の上にあるじゃない。はっきり見える」
「あれ、UFOじゃないの? 宇宙船だ、宇宙船」
中国上海の上空に黒い三角形の形をした未確認物体が目撃されて謎が広がっている。今月21日夜、上海のランドマークである東方明殊塔(オリエンタルパールタワー)付近の上空。ぼやけた雲の間からはっきりと三角形の形が観察された。市民が携帯電話で撮影した映像によると、三角形の形は相当時間、同じ場所にとどまっている。一見、雲によって偶然作られた形のように見える。だが、雲が動いても三角形の形はそのまま維持されて、さらに方向を変えるような姿も確認された。
状況は撮影映像に録音された市民の音声からも確認される。少なくとも4人以上と推定される市民は野外にいながら偶然このような状況を観測した。彼らは「まだいる。撮影した」とか「かなり大きいよ。本当に珍しい」と話し、興奮を隠すことができない。三角形の物体が消えないと、「UFOだよ、UFO」と話したりもする。横にいた別の男性が「お前は専門家か。どうやったら分かるんだい」と面責する声も聞こえる。
…一部は「米軍のTR3B」と主張した。TR3Bは米国が秘密裏に開発したと言われている無重力ステルス機だ。だが、開発について公式に確認されたことはない。「習近平(主席)が空に現れたか」「銀河連盟指揮部の出現?」のような反応もある。まだ中国内の関連専門家の分析は出ていない状態だ。
こうした中、米国家情報局は25日(現地時間)、2004~2021年までに米海軍操縦士のUFO目撃事例を調査した予備評価報告書を発表した。情報局は「調査対象144件中、一部は識別エラーではなく物理的に存在する現象」だったとし「国家安全保障の脅威になりかねない」と明らかにした。ニューヨーク・タイムズ(NYT)は「外界の科学技術という証拠は見つからなかったが、UFOである可能性を排除することはできないという結論」と評価した。
学びがある! 124
分かりやすい! 302
新しい視点! 124https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc3136930c6ef9194d3329e230d438e157882cf
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーの反応です![/chat]
・UFOの定義がブレてます。正体不明なので、宇宙人かどうかに関係なくUFOです
・巨大な物体の接近を、目で見れるまで感知できなかったんですね
・この世界のどこかに、人間以外の宇宙人がいてもおかしくありません
・敵国が飛ばした偵察機だったら、どうするんですか?
⇒ スクランブルで即攻撃しているはずです。レーダーに感知されないステルスUFOですか?
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]こういう話を読むと、昨日出したコロマガ日本支部の2062の記事がリアルに感じられるよな。後編を来月やろうと思うが、今回の話に通ずる部分があると思う。[/chat]
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ホントですね!記事ができたタイミングで、UFOが出てきたのはすごいと思います。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本含め世界の大半は今が最も悲惨な時期で、これから日常が回復していくと思い込んでるだろう。それは甘い。もっと大変なことになるよ。来月からそれは本格化するとみている。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]怖過ぎます!でも、予言者クロセリーノさんの予言を見れば、少しだけ安心できます。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国の皆さん、レーダーは無効になりました!防空できません!さようなら![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]まったくだな。これで空中からコ…まあいいか。経過を見よう。[/chat]