[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]広州の地下鉄の様子だそうだ。水が向こうから迫ってくるのが見える。中国は一体どうしてしまったのだ?[/chat]
【广州地铁神舟路站突渗水】
【官方称乘客全部疏散 部分线路停运】广州地铁神舟路站周五(30日)突然渗水,现场片段可见,大量水流涌入地铁站,乘客和职员慌忙逃生,水位迅速上涨
广州地铁通报,因积水进入神舟路站,车站启动应急预案,站内乘客已全部安全疏散,进水点已被封,部分地铁线路暂停运行 pic.twitter.com/5acK2OyoF4
— 自由亚洲电台 (@RFA_Chinese) July 30, 2021
何の前触れもないというのが一層怖い
[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]こんなのでも逃げ遅れたら命取りだ。階段の下から迫ってくる水は恐怖でしかない。広州で豪雨があったのか知らないが、何の前触れもなく地下鉄駅が水没する国なんて中国以外にないだろう。それとも豪雨じゃなくてダム決壊か?[/chat]
河南省一週間の地下鉄水没とは別の広州で地下鉄冠水が発生している模様
本日😱😱😱 https://t.co/23mYMI6F9o
— 🇯🇵愛心 (あいこ)♀なんとか復活 (@mCppTe4SGhyn55S) July 30, 2021
いや
河南省と同じで深層は闇です😱😱😱— 🇯🇵愛心 (あいこ)♀なんとか復活 (@mCppTe4SGhyn55S) July 30, 2021
もうねえ、
文面からして、おかしいですよ【突然】って…
予兆、無いのかよ!?
という…それを思うと、やはりすげえ日本の交通インフラ!
そして核シェルターを兼ねて、やたらと深い位置に作られている北C鮮の地下鉄とか
— 電子機器が好き (@denshikiki) July 30, 2021