[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国の四川で起きた豪雨だが、いくつもの動画がアップされている。市街地がそのまま濁流の河川になり、あらゆる物が流されている。100万人超が被災したとの情報もあり、甚大な影響を及ぼすものと思われる。[/chat]
新聞看點@MuYangLee_XWKD
8月8日、#四川省達州は多くの場所で#torrentialの雨と鉄砲水に見舞われました。 道路区間の一部に2メートルの深さの水が溜まり、街路が浸水し、2階までブロック洪水が発生し、車両が流されました。
https://twitter.com/MuYangLee_XWKD/status/1425154982832066563
目次
8月10日現在では被災者が100万人単位に
[chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国は、大変な事になってしまいましたね・・・。四川省って、まだ雨が降ってるんですか?[/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]8月8日の映像が次から次へと出てくる状態だね。現在は水が引いているかどうかも分からない。この調子だと復旧には数カ月以上かかるだろう。[/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]8月10日現在だと数百万人単位に被災者が膨れ上がっているようだ。[/chat]
MOS Translations (New Account #3)@No3Mos
8月10日朝「GTVニュースインタビューブリーフィング」#MOS翻訳部
四川は深夜に警告なしに洪水を起こし、何百万もの人道的災害を引き起こしました!!
警告は、夜遅くに再び水を放出することです、おなじみのようですか? -鄭州!
…
[chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]えっ?そんなに?被害が大き過ぎます![/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]それよりまたも人災の可能性が出てきたね。ダムか何かを警告しつつも放出したのがこの濁流の原因だとすれば、四川省の貧困地域を犠牲にしたことになる。[/chat]
中国政府が事前通告なしにダムを放流
[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本語でも解説してる人がいたよ。100万人が被災したのは事実で、不動産グループのデフォルトの噂まで囁かれている中での話だそうだ。[/chat]
中国四川省も水害に見舞われたようです。
事前通告なしにダムが放流し、100万人が被災
した模様です。
恒大グループのデフォルト(負債総額33兆円)
が騒がれ、中国経済が終わるとまで言われている
中の水害ですから、泣きっ面に蜂の状態です。— いっちゃん (@volvo3248) August 11, 2021
腸へい短鎖脂肪酸 – Treg@Immune_Power
四川省で豪雨 またもや通告なしの放水で深刻な水害
https://youtu.be/CqmHBDwEZPQ
事前通告なしで複数のダムが放水。
日本もこれに近い状況になってきた。
大手メディアは何の役にも立たなくなってきた。
https://twitter.com/Immune_Power/status/1425233444087361540
[chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]やっぱり、中国政府のせいだったんですね・・・。下流の人が、可哀想です![/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国の皆さん、一般人を犠牲にするのをやめましょう!さようなら![/chat]