[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国はもはや限界だ。長引くコロナ対策でストレスが溜まってしまったのか、ビルの警備員に突っかかりバッグで殴り倒したりマスクをする乗客を次々と殴打する人が出始めた。[/chat]

次々殴りかかり…長引くコロナ対策にイライラ 中国
8/19(木) 7:48配信 テレビ朝日系(ANN)

中国では新型コロナの厳しい感染対策が続いていて、市民の間にストレスがたまっているようです。

ビルの入り口で女が警備員の男性と言い争っています。状況はエスカレートし、興奮した女は男性を何度も殴り付けます。男性はその場に倒れ込んでしまいました。中国メディアによりますと、女はビルに入る際、「健康証明」の提示を求められたことに腹を立てたということです。

こちらは鉄道の車内で撮影された映像です。マスクの着用を求められた男が腹を立て、係員の女性や他の乗客に次々と殴り掛かります。男はその場で取り押さえられ、15日間、身柄を拘束されることとなりました。

中国ではデルタ株の感染が全国に広がった先月中旬以降、住宅地などでも感染対策を巡るトラブルが相次いでいます。

学びがある! 18
分かりやすい! 64
新しい視点! 22

https://news.yahoo.co.jp/articles/780a6dc7c06c51dae7edbdc4e177a47b2ea56bac

次々殴りかかり・・・長引くコロナ対策にイライラ 中国(2021年8月19日)
31,593 回視聴 2021/08/19

https://www.youtube.com/watch?v=tqYvqY9aDbU

中国方式の限界がついに露呈した

[chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]あ~あ・・・。中国は、もうダメですね。中国方式は限界です![/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ここに来て露呈した感じがするよな。今までも怪しい部分はあったが、とうとうストレスMAXで爆発してしまった。こうなるともはや止まらないかもね。[/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]もし封鎖方式じゃなかったら、マスクを注意されても怒らなかったのでは?[/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]いやまあ殴打したらどんな理由であっても逮捕だと思うが、それだけストレスフルな毎日を送っているということだろう。いつ自宅が封鎖されるかも分からないし、健康コードが黄色になったらそれだけで強制自宅待機のはずだ。[/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そんなの、絶対にイヤです!自由がなくなります。[/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーの反応です![/chat]

・日本も他人事ではありません。マスクを着用しない人に警備員がお願いをしてました
独裁制と愛国教育を持つ国でも、この状況です
中国でも広がったら人口が多いので、終わりが見えません
・1人っ子政策の弊害だと思います

[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国は自宅ドアを封鎖できる国だが、却ってそれがマイナスの方向に作用している状況だね。人民の不満が爆発するならもっと強権的な方法を使わないといけない。そのうち中国人民はすべての行動記録を逐次政府に監視されるようになるだろう。[/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そこまでしないと、ゼロにするのは難しいですよね・・・。[/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国の皆さん、コロナ対策は失敗です!諦めましょう!さようなら![/chat]