中国恒大が海南省から39の建物に対し解体命令を下されたが、レコードチャイナによれば海花島プロジェクトのことだそうだ。ドバイの模倣でしかないこの廃墟をすべて10日以内に片付けろということらしい。かなりの数の廃墟で、爆弾でも使わないと更地にするのは難しそうだ。
中国恒大集団「海花島」の建物39棟に撤去命令、「中国の最も醜い建築物」にも選出
2022年1月2日(日) 21時0分 Record China巨額債務を抱え経営難に陥っている中国恒大集団が「中国のハワイ」と呼ばれる海南島で進めていた世界最大の人工島プロジェクト「海花島」の建物39棟について、市当局は建物を10日以内に撤去するよう命じた。
巨額債務を抱え経営難に陥っている中国の不動産開発大手、中国恒大集団が「中国のハワイ」と呼ばれる海南島で進めていた世界最大の人工島プロジェクト「海花島」の建物39棟について、海南省儋州市当局は昨年12月30日、違法に取得した計画許可が取り消され、「城郷規画法(都市農村計画法)」第40条の規定に違反する状態が存在するとして、恒大集団傘下の儋州信恒旅遊開発に対し、建物を10日以内に撤去するよう命じる行政処罰決定書を発行した。
北京青年報の1日付報道によると、建物は2020年5月、環境保護を理由に販売停止を求められていた。
恒大集団の海花島は昨年12月、北京で発表された恒例の「中国の最も醜い建築物トップ10」で、恣意的な資本によるでたらめな行為で、海洋生態系を破壊し、建築様式は怪奇乱雑で、富を見せびらかし世俗にこびる文化・観光建築の典型例として1位に選ばれたばかりだった。(翻訳・編集/柳川)
https://www.recordchina.co.jp/b887447-s25-c20-d0192.html
2週間前に米大手格付け会社がデフォルト認定した恒大集団ですが、違法取得した計画許可が取り消されたとの事。
要は力を失ったので違法性を見逃すメリットが無くなったのでしょう。
今年は、悪の共食い・巨悪の自滅を促進しましょう。
— 坂東 忠信 (@Japangard)
目次
島自体の撤去を求められる可能性も
これが、そのプロジェクトなんですね(笑)
ツイッターで探したら普通に出てきた。ドバイの模倣プロジェクトのことだったようだ。確かに付近の自然環境を荒らしてるよな。
ホントですね・・・。自然を壊して、島を作るなんて信じられません!
総額は2.4兆円だという噂もあるね。海南省政府がどこまでの解体を求めているかがポイントだ。
中国恒大の海花島 39棟の建物解体が決まりましたが、その理由には環境破壊がある。それを言い出したら、海花島全体が環境破壊であり、2.4兆円のプロジェクトそのものが成り立たない。
— 渡邉哲也 (@daitojimari)
詳報 市場価値1400億円ですね。建築費と解体費がどの程度なのか
— 渡邉哲也 (@daitojimari)
解体費用だけで、1000億円かかってしまうのでは?
いやほら、島自体を消せみたいに言われたらどうしようもないだろ?その島自体が環境破壊なわけだから。更地にするだけでは環境は戻らない。原状回復の程度によって大きく負担額が変わるだろう。
確かに・・・。恒大は、破産以外にないと思います。
台湾有事の前に内戦が始まりそう
返信部分の反応を、まとめました!
・悪の共食い、巨悪の自滅ですね
・これも必然だと思います
・悪の共食いが台湾有事に発展しないか心配です
・中国の北朝鮮化が加速してきました。北京オリンピックも完全ボイコットするべきです
・やっとバブル崩壊ですね。長かったです
台湾有事の前に内戦だろ。争いの火種が恒大と購入者の間にあるわけだから。下手すると地方政府も巻き込んで凄まじいことになるかもしれない。
他の国を巻き込むのは、やめてほしいですよね・・・。台湾は、関係ありません!
中国の皆さん、世界に迷惑をかけたら賠償してもらいます!領土割譲です!さようなら!
日本には関係ない!どうでもいい!中国さようなら!