上海全体が飲み込まれる。
やっと終わった上海のロックダウン…65日ぶりに愛車を見に行くと…(^_^;)
— 黒色中国 (@bci_)
植物と一体化してます(笑)
上海改め腐海に
自動車は動かせない、外出自体ができない。メンテナンスする人も誰もいない。中国型のロックダウンが文明を崩壊させてナウシカの世界観を再現するものだとよく分かるね。ジブリファンにとってはたまらないだろう。
絶対イヤです(笑) ジブリの映画は、映画だから楽しめるんだと思います!
そらそうよ。あんな過酷な環境だらけの主人公なんて絶対なりたくない。まあそれを言ったらドラゴンボールもそうか。ゾロも死線を何度も彷徨ってる。
ディズニーランドは、そのまま腐海になりそうですね・・・。
上海改め腐海とwww
まあここまで人がごった返してたら、そりゃ封鎖の1つもしたくなるよな。
【ロックダウン解除後、病院に殺到する人々=上海】
— 黒色中国 (@bci_)
ソーシャルディスタンスと注意しても、絶対ムリですよね・・・。
そう。だから全員丸ごと隔離するしかない。ある意味人口が多すぎる中国における最適な感染対策なのかもな。厳格な外出禁止を伴うロックダウンというのは。上海をこのまま自然に戻してやったらいい。
中国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けて下さい!さようなら!