両サイドにパーンと破裂して煙が噴き出る。よく無事だったな。
電気自動車の中国製EVバッテリーの自然発火後と炎上。これは他人事ではなく、東京都のパネル義務化で床下などに設置される中国製蓄電池にも補助金が出されることになっています😰
— 布路川梶太 (@P6AX3Er3HqoQynY)
中国製を使った自動車は絶対に運転してはならない
シリアで被弾して火を噴くT-72の様子を思い出した、とコメントしている人がいた。適切に使用できれば兵器にはなりそうだが、中国の場合爆発してはいけないものばかり爆発し、肝心の爆弾に限って爆発しないといったいわゆるチャイナボカン品質だから、何にも期待できないだろう。
米国が中国製の原料を使ったバッテリーに補助金を出さないことにしたが、こうした動画が広まっているのを見れば納得性が高い。中国製品はとにかく危険だ。特に自動車部品で中国製を使っているメーカーなど絶対に運転してはならない。日本の自動車メーカーで中国製部品を使っている会社など存在しないと信じている。