韓国経済が、ドンドン悪化してます!韓国のLGディスプレーが、8年ぶりの赤字に転落してしまったそうです!その影響で、LG全体の利益も90%減ってしまったとか。中央日報さんだけは、LGの業績が良くなったと報道してて、他のメディアと温度差がありました・・・。どうなってしまうんでしょうか?
【韓国】LGD営業赤字、市況悪化で8年ぶり
2/3(月) 11:30配信 NNA韓国パネル大手のLGディスプレー(LGD)の2019年12月通期の連結営業損益は1兆3,594億ウォン(約1,230億円)の赤字だった。前期は929億ウォンの黒字で、赤字転落は8年ぶり。パネル市況の悪化が響いた。
売上高は23兆4,756億ウォンと4%の減収だった。最終損益は2兆8,721億ウォンの赤字を計上。赤字幅は前年(1,794億ウォンの赤字)に比べ拡大した。
液晶パネル市場は、政府から支援を受ける中国メーカーの京東方科技集団(BOE)や華星光電(CSOT)が世界最先端の「10.5世代」工場の増強を進めており、市況の「下げ止まり」が続いている。
こうした状況を踏まえLGディスプレーは、年内をめどに韓国でのテレビ向け液晶パネルの生産を終了させる方針を示している。今後は有機EL事業に経営資源を集中させる考えだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000011-nna_kyodo-kr
2019年12月だけで1230億円の赤字?
LG電子の19年10~12月期 純損失780億円=通期は約9割減益
1/30(木) 16:02配信 聯合ニュース【ソウル聯合ニュース】韓国のLG電子が30日発表した2019年10~12月期の連結決算(確報値)によると、当期純損失は8498億ウォン(約780億円)で、前期から赤字転落した。19年通期の純利益は1799億ウォンで、前年比87.8%急減した。LGディスプレーの業績不振など持分法投資利益の減少により減益となった。
19年10~12月期の売上高は前年同期比1.8%増の16兆612億ウォン、本業のもうけを示す営業利益は同34.5%増の1018億ウォンだった。
19年通期の売上高は前年比1.6%増の62兆3062億ウォンを記録し、過去最高を更新した。
一方、営業利益は前年比9.9%減の2兆4361億ウォンで、収益性はやや悪化した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00250340-yonh-int
どうして中央日報さんは毎日愛国心を発揮してるの?
LG電子、昨年純利益が前年比10分の1に急減
1/31(金) 17:22配信 ハンギョレ新聞ディスプレイ苦戦で純益減 売上は3年連続60兆ウォン突破
LG電子が、LGディスプレイの実績悪化の余波で昨年の純利益が前年より90%近く急減したことが分かった。ただし売上は、3年連続で60兆ウォン(約5.6兆円)を超した。
LG電子が30日発表した「2019年営業実績」によれば、昨年の売上高は歴代最高の62兆3062億ウォン(約5.7兆円)で、一年前より1.6%増えた。2017年以後3年連続で売上60兆ウォン突破を継続した。営業利益は前年比9.9%減少した2兆4321億ウォン(約2200億円)、税金などを引いた純利益は、前年同期に比べ87.8%急減した1799億ウォン(約160億円)だ。規模拡大の流れは続いたが、収益性の悪化で株主配当の財源になる純利益は大幅に悪化した。
・・・https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00035609-hankyoreh-kr
LGエレクトロニクス、昨年の売上高が過去最高…スマホ不振は続く
1/31(金) 11:50配信 中央日報日本語版LGエレクトロニクスが昨年の売上高が過去最大となった。しかし営業利益は前年比で10%近く減少した。冷蔵庫・洗濯機など生活家電とテレビ・ディスプレー部門は善戦したが、スマートフォン事業は不振が続いた。
・・・https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000026-cnippou-kr