やはりそうなんじゃないかと思っていたが、ダイヤモンドプリンセスに乗船していたとされる韓国籍に在日同胞がいたことが中央日報により明らかにされている。これに先立ち韓国政府が船内の14人の韓国内への搬送計画がないことを明らかにしていたが、それもそのはずだ。在日同胞は当初は“日本人”としてみなされていたからだ。
日本クルーズ船に閉じ込められた韓国人「毎日感染者が数十人出てきて不安…石けんもなくなり洗濯もできず」
2/14(金) 6:48配信 中央日報日本語版新型コロナウイルス感染症(コロナ19)の集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号に対し、日本政府が高齢者と持病がある乗客を優先的に下船させると13日、明らかにした。80代以上の高齢者が優先対象であり、下船は14日に始まる。13日、船内感染者が44人追加されて合計218人に増えたことに伴う措置だ。だが、クルーズに乗船した韓国人14人(乗客9人、乗員5人)は含まれていないという。韓国人14人を含めた乗客乗員約3600人は、4日から横浜港に停泊中のクルーズ船で10日目を迎えたが、いまだに下船することができずにいる。
このクルーズで夫と共に隔離中の在日同胞64歳の女性Kさん(大阪居住)に対し、中央日報が単独で電話インタビューを行った。Kさんは「洗濯石けんを使い切って洗濯できなくなり、シャンプーとリンスも全部なくなった」と日常を伝えた。Kさんはベランダに太極旗を掲げたりもした。一方、日本で死亡した80代日本人女性が一歩遅れて新型コロナに感染していたことが13日、確認された。日本で新型コロナによる初めての死亡者だ。次は一問一答。
「外に出て行けないので退屈だが、私たちはベランダがあるので外に出て体操したりストレッチしたりできるので少し状況は良い。食事はずっと同じご飯なので飽きることは飽きる。昨日(領事館から)送ってくれたキムチを夫と2人で全部食べた。ご飯は食べずにラーメンとキムチを食べた。昨日は2人とも、とてもうれしくて笑った。昨日は一番気分の良い一日だった」
--船内で韓国人に会ったか。
「隔離前は食事するときに見かけることもあったが、隔離後は会えていない」
--数十人の感染者が出ていて不安ではないか。
「毎日のように出てくると不安だ。今日、44人が病院に全員移送されたと放送で見た。幸い、ベランダがあって風に当たっているが、領事館ができれば外に出てないようにというので出ていない」
--船内案内に韓国語放送はあるか。
「英語・日本語、なぜか中国語だけ出てくる」
・・・https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000001-cnippou-kr
2月3日のNHKの記事では韓国籍はゼロだとみなされていた
新型肺炎感染の男性が乗船していたクルーズ船 今夜 横浜港に
2020年2月3日 19時06分
・・・クルーズ船の乗客「当局からの指示待ち」「混乱ない」
ツイッターには新型コロナウイルスへの感染が確認された、香港の男性が乗船していた「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客から到着予定が変更になったなどの投稿が見られます。
このうち「明日横浜着が今晩8時に着に変更になり、今晩から検疫が始まるみたいです」と投稿した乗客は「船内放送できょう20時ごろに東京湾内に到着して、検疫の人が乗船すると案内がありました。船内に発熱している人はおらず、当局からの指示を待っているとのことでした」と話していました。
この乗客が写した船内新聞の画像には国籍別の乗船者数が書かれています。
それによりますと日本1285人、香港470人、アメリカ425人、カナダ215人、イギリス40人、ロシア25人、台湾20人、イスラエル15人、ニュージーランド13人が乗船しているということです。
・・・https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200203/k10012270271000.html
特別永住者が日本人としてカウントされるのは珍しいことではない
--早く船から出たいだろう。
「早く出たい。夫が私に、もし韓国が韓国人だけ連れていくといえば行けと言ってくれている。中国武漢の場合、韓国国籍を持つ人々はチャーター機で帰国させたじゃないかと言って、検査を受けた後、家に帰れと言っている。まだ領事館などにそのような要請をしてはいない。だが、韓国人だけ連れていくというのならここから出たい」
Kさんは「夫がクルーズ旅行が好きで船によく乗った。ダイヤモンド・プリンセスは2回目だが、このような結果になった」と話した。
韓国政府は在日同胞だから冷ややかに突き放したのか?
韓国政府「日本クルーズ船の韓国人14人の搬送計画ない」
2/11(火) 14:11配信 中央日報日本語版韓国政府が日本クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」に隔離されている韓国人14人について搬送する計画はなく、現地領事館を通じて必要な物品を支援していると明らかにした。クルーズ内には日本・米国・豪州・フィリピン・カナダ・英国などの国籍者が乗船しているが、これまで自国民の搬送計画を明らかにした国はない。
キム・ガンリプ新型コロナ中央事故収拾本部副本部長(保健福祉部次官)は日本クルーズ船の現在の状況について「現在、日本地域内で、日本の領内で発生している事案だ。我々は中国武漢地域の韓国人に対しては、中国政府が(移動)統制をした状況のもと、韓国人を集団で保護するための措置が必要だという判断で例外的に(チャーター機派遣措置を)取っている。極めて例外の措置という点を先に伝えておく」と11日、明らかにした。
・・・https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000036-cnippou-kr