
LG化学、印工場事故で謝罪
Posted May. 11, 2020 07:29LG化学がインド現地の化学工場で起きたガス漏れ事故と関連して、現地で謝罪文を発表するなど対策に乗り出した。
10日、LG化学によると、LG化学は事故直後、内部に非常対策委員会を設置し、被害者補償策を準備している。インド現地法人LGポリマーズ・インディアは9日(現地時間)、インド現地に配布した謝罪文で、「被害者と遺族を支援するために対策組織を設置し、葬儀の支援とともに被害者への医療支援を行う」と明らかにした。
LG化学は、辛学喆(シン・ハクチョル)副会長ら役員が現地に向かい、事故を収拾することを決めた。役員自ら事態を厳しく認識し、責任をもって収拾するという立場を明らかにするためだ。
7日未明、インド南部のアーンドラ・プラデーシュ州のビシャカパトナムにあるLG化学工場で、スチレン(合成樹脂)を含む有毒ガスが漏れて13人が死亡したと、外信が報じた。現地では、具体的な対策と惨事の責任を問う声が強まっている。8日、インド環境裁判所(NGT)が、LG化学に事故被害の補償のための供託金として5億ルピー(約81億ウォン)を出すよう命じ、9日には近隣の村の住民約100人がLG化学工場に集まって、工場の閉鎖と移転、最高責任者の逮捕などを求めた。
http://www.donga.com/jp/List/article/all/20200511/2059776/1/
LG本社が40年分の違法操業の代金を支払う必要がある
インドガス漏れを一度も報道しない読売、毎日、日経、フジ、テレ朝
<東証>スズキが2カ月ぶり高値 インド工場再開を好感
2020/5/11 10:13 日本経済新聞 電子版(10時5分、コード7269)スズキが上昇している。一時、前週末比158円(4.7%)高の3503円まで上げ、3月12日以来2カ月ぶりの高値を付けた。インド子会社のマルチ・スズキが同国北部の自動車工場を12日に操業再開すると発表したことを好感した買いが優勢になっている。
・・・https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HKZ_R10C20A5000000/
・今更謝罪文を出してどうするの?(IEさん)
・インドネシアやラオスに続く大規模な環境テロ(G6さん)
・後は子会社の会社で賠償もしないで終わり?(YYさん)
・医療支援も上から目線。加害者なんだから当たり前(N2さん)
・韓国は西側諸国で唯一、原発に格納容器を設置する義務がない(HDさん)
インドは超大国だから韓国が逆らえるような国ではない
ガス漏れ起きたLG化学工場、群衆が犠牲者の遺体担ぎ閉鎖要求 インド
5/11(月) 10:20配信 AFPBB News【5月11日 AFP】インドの化学工場から有毒ガスが漏れ、12人が死亡した事故を受け、工場の閉鎖を求める人々が9日、犠牲者の遺体を担いで工場に詰め掛けた。
ガス漏れは7日未明、同国東岸の港湾都市ビシャカパトナム(Visakhapatnam)近郊にある韓国LG化学(LG Chem)所有の工場で発生。現場周辺から逃れようとした数百人が負傷し、多数が意識を失った。死者のうち少なくとも3人が子どもで、数十人が今も入院している。
州政府当局は9日、現場の視察のため同工場を訪問。これに合わせ、300人ほどの群衆が警察や警備員を押しのけ、工場に詰め掛けた。
(中略)
群衆は、犠牲者への正義と工場の閉鎖を求めるスローガンを叫んだが、その後警備員によって押し返された。遺族らもそばに立ち、多くの人の目には涙が浮かんでいた。
当局は、ガス漏れをめぐり過失致死容疑で捜査を開始。また同国で環境関連事件を管轄する裁判所はすでに、同社に対する仮処分として罰金620万ドル(約6億6000万円)の支払いを命じている。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00010001-afpbbnewsv-int