先日AP通信が米司法省長官が「今回の選挙には不正がない」と発表したというニュースを流した。
すると日本のバイデン推しの識者たちが大喜びで、それを拡散させた。
しかし、その数時間後、司法省が「そのニュースはフェイクだ!」と発表。
もうアメリカのニュースがバカ発見機になってる。— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) December 2, 2020
バー司法長官がトランプを裏切ったかと思った
米司法省「選挙不正の調査は終わっていない」 長官発言の報道は間違いと声明 https://t.co/SVnqNimuwg
— 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン (@epochtimes_jp) December 2, 2020
司法省の広報担当者より🇺🇸
「一部のメディアは、司法省が選挙不正の調査を終了し、選挙での不正はなかったという発表したと誤って報じています。これは司法省が報じた内容とは違います。司法長官が述べたものでもありません。
❶つづく
— 🇺🇸Ayaka.N.Gardner 🇺🇸【PRESIDENT TRUMP 】 (@Ayaka_TRUMP2020) December 2, 2020
— 🇺🇸Ayaka.N.Gardner 🇺🇸【PRESIDENT TRUMP 】 (@Ayaka_TRUMP2020) December 2, 2020
トランプ氏の弁護士であるルディ・ジュリアーニ氏とジェナ・エリス氏は声明で、「司法長官には敬意を表すが、司法省による捜査は行われていない。私たちは少なくとも6つの州で違法投票の十分な証拠を集めたが、彼らはまだ調査していない。私たちには、選挙詐欺の犯罪が行われたのを目撃したと宣誓した多くの証人がいる。私たちが知る限り、司法省から話を聞かれた人は一人もいない。司法省は投票機を検査していないし、真実を見つけるために召喚状も使っていない」と述べた。
司法省報道官「捜査が終了したわけではなく、具体的で信憑性のある不正の疑いはできる限り素早く追及する」
報道はミスリーディングだけど、トランプ陣営が訴えている大規模な不正を司法省が現時点で確認できていないことは残念ながら確か。https://t.co/BkCT1Pb7TR
— Tomo (@Tomo20309138) December 2, 2020
AP通信だからか騙された人は多かった
・APは、ふざけないで下さい
・AP通信の悪意です。メディアは地の底にまで落ちました
・多くの人が、APはフェイクニュースだと知ってます
・国民を間違った方向に誘導するマスメディアは、ホントに腹が立ちます
・一次情報を正しく報道してるのは、大紀元さんだけです
・日本の共同通信みたいです
・選挙不正の調査は終わっていないと発言したのに、報道しないんですね
・この報道でガッカリだったので、良かったです
・情報戦に負けてはいけません
・すっかり騙されていました