時事通信、LINEで為替情報 金融機関向けサービス
3/30(火) 10:18配信 時事通信時事通信社は30日、対話アプリLINEの公式アカウントを活用した為替や日経平均株価、投資信託などの金融情報配信サービス「JP Market Touch(マーケット・タッチ)」を4月1日に始めると発表した。相場急変時に知らせる機能などを備えており、顧客と非対面で接する金融機関の営業向けサービスとなる。
金融情報システム開発のモバイルサポート(東京)と共同開発した。新サービスは、両社が2018年から投信の基準価額や日米の株式市況をLINEで提供している「JIJI FUND MAIL/LINE版」に機能を追加。円相場や日経平均が事前に設定した水準に達したり、急変動したりした場合に通知する。金融機関が実施するキャンペーン情報も配信できる。
登録者の個人情報は取得しない。特設サイト(https://financial.jiji.com/service/market_touch/)から無料トライアルや資料請求ができる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c9ccf4b1bd23162be62a9480202467f49e56d16
「韓国よりも韓国寄り」で有名な時事通信
韓国LINEを使ったら最後ポジションも全部漏洩
時事通信、LINE活用の金融情報サービスを拡充
3/30(火) 20:01配信 時事通信時事通信社は30日、対話アプリLINEの公式アカウントを活用した為替や株価、投資信託などの金融情報配信サービス「JP Market Touch(マーケット・タッチ)」の提供を4月から開始すると発表した。金融機関の非対面営業ツールとしての活用を見込んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3c0ef7e898b2c1cff9a1c693c09ff6c0934add
・中国の件は、どうなりましたか?
・ラインの問題が報道されてる中で、始めるんですか?
・あれだけ騒がれていたのに、おかしいです
・今更ですか?まともな金融機関なら、利用しないと思います
・ラインなのでやめましょう
時事通信社は30日、LINEの公式アカウントを活用した為替や日経平均株価、投資信託などの金融情報配信サービス「JP Market Touch(マーケット・タッチ)」を4月1日に始めると発表しました。https://t.co/gFZRaz3C37
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 30, 2021