岸田首相誕生、おめ!河野太郎、ざまあwww
岸田前政調会長が自民党新総裁に選出 決選投票で河野行革担当相を破る
9/29(水) 15:03配信 ABEMA TIMES自民党総裁選は29日午後、投開票が行われ、決選投票で岸田文雄・前政調会長が257票を獲得。河野太郎・行革担当相(170票)を破って新総裁に選出された。岸田新総裁は夕方から自民党本部で記者会見を開く。
1回目の投票では岸田氏が256票、河野氏が255票、高市早苗・前総務相が188票、野田聖子幹事長代行63が票と、岸田氏がトップに立ったが、いずれも過半数には達しなかった。このため上位2人の決選投票にもつれ込み、議員票を固めた岸田氏が選出された。(ABEMA NEWS)
学びがある! 0
分かりやすい! 0
新しい視点! 0https://news.yahoo.co.jp/articles/f635dd369cf2c4817d124a96b09bbff2833a1bce
岸田氏当選で日経平均は暴落
岸田氏は市場からは嫌われてしまったようだ。河野太郎氏の方がよかったらしい。なぜなのか?
岸田総理濃厚になったら日経平均落ちてる(笑) pic.twitter.com/FCJ0njE68c
— 祐FX (@FX04043582) September 29, 2021
〔東京株式〕再び下げ幅拡大=自民総裁選で岸田氏有利(29日後場中盤)
9/29(水) 15:00配信 時事通信(14時25分)日経平均株価は後場に入って押し目買いに支えられ底打ちの様相を示したが、自民党総裁選の第1回投票で岸田文雄氏がトップに立つと、再び下げ幅を拡大した。「市場にとってポジティブと見られていた河野太郎氏の当選の可能性が後退したことが嫌気された」(大手証券)との声が聞かれた。
東証1部の9割以上の銘柄が値下がりしている。一方、航空大手やJR、飲食など緊急事態宣言の終了で収益向上が見込まれる銘柄は堅調さを保っている。
(後場寄り)29日午後の東京株式市場は、米株の大幅下落を嫌気して急落した午前の流れを引き継ぎ、日経平均株価が前日比716円33銭安の2万9467円63銭と軟調で始まった。
学びがある! 0
分かりやすい! 1
新しい視点! 1https://news.yahoo.co.jp/articles/99d43ef9a668263e60efb6eaef32856697812602
自民党総裁選1回目投票結果。
残念ながら、党員党友票が思ったほど伸びず、高市さんは届きませんでした。
過半数の候補者が出なかったので、これから①②の岸田氏と河野氏との決選投票となります。 pic.twitter.com/TYfoCFkSFy
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) September 29, 2021
岸田文雄さんが自民党新総裁に選出されました。
外交・安全保障・経済・コロナ・皇室の在り方など様々な課題に全力で取組んでいただきたいです。
そして安倍前総理・菅総理の悲願でもある拉致問題解決・憲法改正を成し遂げてほしいです。
期待してます pic.twitter.com/VzKMZMKOdH— Dappi (@dappi2019) September 29, 2021
岸田新首相には韓国の資産売却命令に対する強硬な措置をお願いしたい。最初の大仕事だ。
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)