終始一貫して勇ましいのが英国発の情報だよな。
「ロシア、既に敗北」 ウクライナ戦争 英軍トップ
6/17(金) 10:53配信 時事通信【ロンドンAFP時事】英軍制服組トップのラダキン参謀長は、ウクライナ戦争について「ロシアは既に戦略的に敗北した」と述べた。
「これはロシアが犯したひどい間違いだ。決してウクライナを支配できないし、ロシアは弱体化する」と断言した。
英PA通信とのインタビューの内容が17日、公開された。ラダキン氏は一方で「北大西洋条約機構(NATO)は強化され、フィンランドやスウェーデンも加わる」と強調した。
学びがある! 38
分かりやすい! 90
新しい視点! 34https://news.yahoo.co.jp/articles/f2da3f596068f81fa97c2202c5db83e1f36dacc4
信用できるんですか?
フランス発の情報は逆に信用できない
おそらくフランスやドイツなど、他のEU諸国が握ってない情報を持ってるんだよ。EU離脱のおかげで独仏伊にそうした情報を知らせずに済むからな。日本で例えると、中国や韓国との共同体から離脱しGSOMIAも破棄した状態だ。
分かりやすいです(笑) フランスは、ヨーロッパの韓国だと思います!
だから今回の情報は俺は信用する。ロシアはフランスメディアのAFPなどが報道するように有利な状況では決してなく、実際には東部や南部すらろくに制圧できず敗北するだろう。
じゃあ、もうすぐ制圧というのはウソですか?
制圧できそうでできない、という状態にしたい勢力がいるという話が出たよな。それと関係してるかは分からないが。あるいはウクライナ国内のスパイをあぶり出してる段階かもしれない。
ネットユーザーの反応です!
・ウクライナを緩衝地帯か傀儡政権でロシア側にする、という目的は失敗しました。ウクライナは完全にロシアの敵になりました
・参謀長の見方は正しいと思います。ロシアはウクライナを手に入れようとして、軽はずみに行動しました
・西側の武器の増強で、徐々に押し返すと思います
・資源以外に経済能力がないロシアには、戦争を続ける能力もありません
ロシアの電撃作戦によるプランAが失敗した以上、何らかの敗北を受け入れる必要があるよな。プランCだかは東部や南部の制圧と勝利宣言だろうが、既にそれをやったところで制裁が解除される見込みはない。
ロシア制裁は、長期的に効いてくると思います!
そういうこと。年内にEUがロシア産のエネルギーを完全に断ち切るという目標を実現できると信じている。フランス単独ならダメでも、EU全体なら何とかするだろう。
フランスには信用がないです(笑)
ロシアの皆さん、このままだと敗戦国になります!領土割譲です!さようなら!