もはや誰もプトラーのために戦争はしたくないという。
焦点:「ウクライナで戦いたくない」、徴兵忌避するロシアの若者
7/17(日) 8:18配信 ロイター[ロンドン 8日 ロイター] – ダニラ・ダビドフさん(22)が母国ロシアを離れたのは、政府がウクライナ侵攻を開始してから数週間後のことだった。支持しない戦争で血を流すことを恐れたからだという。
デジタル・アーティストのダビドフさんは、サンクトペテルブルクで暮らしていた。紛争が長引く中で、ロシア政府が自分のような若者に対し、軍務に就くよう圧力をかけるのではないかと懸念している。
ダビドフさんは現在の勤務地であるカザフスタンでロイターの取材に応じ、「戦争にも刑務所にも行くのは嫌だったから、国を出る意志を固めた」と語った。
弁護士や人権活動家によれば、ウクライナ侵攻が始まった2月末以来、ダビドフさんのように兵役義務を逃れようとするロシアの若者が増加している。ロシア社会における紛争への複雑な思いが垣間見られる。
若い男性の中には、国を離れる人もいれば、兵役免除など別の道を探るべく助言を求める人もいる。あるいは、召集を無視して当局による訴追がないことを期待するだけという例もある。ロイターでは、兵役回避を模索している男性7人のほか、弁護士や人権活動家5人に話を聞いた。
ロシアでは18─27歳の男性に兵役が義務付けられており、拒否すれば罰金または2年の禁固刑が科されるリスクがある。ある男性はロイターに対し、兵役を拒否したことで、兵役は若者の義務だと信じている家族との間が険悪になったと語った。
ダビドフさんは、国外で採用が決まっていたので兵役登録を解除し国を離れることができたと語る。いずれは母国に戻りたいと言いつつ、しばらくは無理だろうと嘆く。「ロシアを愛しているし、とても寂しく思う」
兵役回避の規模やロシア軍の兵力運用に対する影響の有無についてロシア政府にコメントを求めたところ、窓口として国防省を紹介されたが、回答は得られなかった。国防省はウェブサイト上で、「陸軍・海軍における任務はロシア国民の名誉ある義務であり、将来においてかなりの優遇が約束される」としている。
…サンクトペテルブルク出身のフョードル・ストレリンさん(27)は、侵攻開始直後には戦争に抗議していたが、2月末にはロシアを離れる決意を固めたという。
現在ジョージアの首都トビリシに移ったストレリンさんは昨年、近視を理由に免除を認められて兵役を回避していたが、全面的な動員の懸念があることからロシアを離れることを選んだと話す。「故郷を離れて寂しいし、自分の居場所を失ってしまったという思いがある」とストレリンさんは言う。
軍務に就くよう召集を受けた若い男性の中には、当局が他で十分な人数を確保していることを当て込んで召集を無視する人もいるという。ロイターの取材に応じた若者や弁護士、人権活動家6人が明らかにした。
テクノロジー分野で働くロシア南部出身のキリルさん(26)の場合、4月に召集令状が届いた後、5月には身体検査を受けるよう電話があった。だが、ウクライナでのロシア軍の作戦を支持していないため、応じなかったという。
…学びがある! 142
分かりやすい! 441
新しい視点! 129https://news.yahoo.co.jp/articles/df125ace6858da113f2bbc409d6b7fffe42a0bc5
ロシアの中から、変えてほしいです!
ロシアの状況が不利になれば兵役も厳格化へ
ロシアでは兵役は義務ということだが、応じない自由があるというのは意外な気もするね。この点韓国の方が兵役義務は厳しい。
ウクライナは、出国禁止になってるみたいですね・・・。ウクライナの方が大変だからですか?
まあそうかな。戦争において不利な方ほどきつい制限を強いられるのは古今東西同じだ。太平洋戦争でも米国本土は日常生活を謳歌していたという。
やっぱり、ロシア国内にも攻撃した方がいいのでは?そうしないと、戦争の大変さをロシア人に知ってもらえないと思います。
ロシアは補給地点さえ破壊できれば、後は勝手に経済制裁で自滅していくだけじゃないか?天然ガスのパイプラインメンテナンスもできなくなっている。まあ欧州にも打撃となるが。
ネットユーザーの反応です!
・こういう証言で、最近独自の裏付けを取れない記事が増えてるみたいです
・命令されれば何でも遂行するのが軍人だと、ロシアの軍人が言ってました
・ロシアの特別軍事作戦は、決して容認される事も正当化される事もありません
・当初はクリミアのようにすぐに終わると思って支持したのに、気付けば明らかに被害が拡大してます
5カ月も続いたら特別でも何でもないよな。単なる侵略戦争でしかない。ロシア側にも目に見える被害が出始めたら実感するだろう。
経済制裁の効果が、早く出てほしいです!
ロシアの皆さん、このままだと敗北です!早く撤退して下さい!さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)