【速報】ロシアで大規模爆発 ウクライナ攻撃

黒井ウクライナがロシアのインフラに仕返しをしたようだ。

ウクライナ無人艇、露の石油ターミナル攻撃か…サンクトペテルブルクではパイプライン爆発
11/21(月) 20:43配信 読売新聞オンライン

ロシア西部レニングラード州知事は19日、国内第2の都市サンクトペテルブルク郊外を走る天然ガス・パイプラインで大規模な爆発が発生したとSNSで明らかにした。ロシア軍がウクライナのエネルギー施設を集中攻撃する中、露国内でも類似事例が相次いでいる。

19日の爆発について州知事は「パイプラインの圧力低下が原因だ」と指摘した。死傷者はいなかったが、一部でガス供給が停止した。

ロシアのニュースサイト「マッシュ」は、黒海に面した南部ノボロシスク港にある大規模石油ターミナルが18日夜、ウクライナ軍の無人艇で攻撃されたと報じた。ターミナルの管理会社は攻撃自体を否定した。ノボロシスク港はウクライナ南部クリミアが拠点の露海軍黒海艦隊が艦艇の退避先に使っている。黒海艦隊の母港は10月下旬、ウクライナ軍の無人艇で攻撃された。

ウクライナとの国境に近い露西部オリョール州の知事も16日、州内の石油貯蔵施設が無人機によるとみられる攻撃を受けたとSNSで明らかにした。

学びがある! 244
分かりやすい! 552
新しい視点! 253

https://news.yahoo.co.jp/articles/18ec1dc0886529d165613bda5b15460bdd71af5a

ワトソン君いいですね!ドンドンやり返してほしいです。

黒井ロシア側はウクライナの攻撃とは認めたくないらしいな。そりゃウクライナに攻め込まれたなんてなったら、士気に関わる。

ワトソン君ウクライナは、発電所が沢山攻撃されたので、もっと仕返しした方がいいのでは?

黒井別記事ではモスクワでも爆発があったと報道されてたし、ウクライナの工作員がロシア国内に多数浸透してるかもね。親露派を使った二重スパイ的なのもいると面白くなる。

ワトソン君ロシアの人達にも、戦争をやめてもらうようにしてほしいです!

黒井動員令のその後の目立った動きがないよな。一体どうなってるんだか。

ワトソン君ネットユーザーの反応です!

・今までウクライナは専守防衛に徹してましたけど、そろそろ反攻を強めるんですね
・ロシアにも、しっぺ返しの時が来たと思います
攻め込まれたというのは都合が悪いので、事故に見せかけます
・冬になればロシアが有利と言われてましたけど、結局ロシアが降伏しないと戦争は終わりません

黒井どの程度のインフラ被害をもたらせたかだよな。ロシア国民が明らかに窮するレベルでないといけない。この侵攻の非道さを相手に分からせないと。

ワトソン君ロシアの皆さん、このままだと敗北です!早く撤退して下さい!さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

【速報】ロシアで大規模爆発 ウクライナ攻撃

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics