【朗報】ロシアでウクライナ軍侵入の噂広がり若者の戦意喪失w

黒井もしかすると年内に決着がつくかもね。

ロシアの国境で「ウクライナ軍が侵入」のうわさ広がる 戦意も低下
12/7(水) 21:44配信 朝日新聞デジタル

ウクライナ軍参謀本部は7日、ロシア国内のウクライナ国境沿いにある地域で、ウクライナ側の攻撃に備えた防御陣地の強化が進んでいるとの分析を公表した。こうした地域の一つである南西部クルスク州では、ウクライナ軍が侵入するかもしれないとのうわさも広がっているという。

クルスク州では6日、飛行場付近の石油備蓄施設がドローン(無人航空機)による攻撃を受けたばかり。ウクライナ軍参謀本部の分析によると、同州では戦場に動員された兵士が亡くなるケースも増えている。地元の若者たちの間では、戦争が以前よりも支持されなくなっているという。

学びがある! 10
分かりやすい! 39
新しい視点! 16

https://news.yahoo.co.jp/articles/3332f1a57aec493a2e81b209b9564225d2f5872d

ワトソン君ロシアは、もう戦争は続けられないと思います!

黒井実際にロシア国内で爆撃が始まったことを「単なる事故だ」「燃料の爆発だ」とごまかす余裕すらなくなり、ロシア国防省も素直に攻撃があったと発表してるよな。

黒井そのロシア国防省の発表について、不用意ではないかと米国のシンクタンクが指摘してる。もうみんな戦争やめたいのかもね。

ロシア国防省が不用意な発表か ウクライナの攻勢裏付けたと米で指摘
12/7(水) 21:22配信 朝日新聞デジタル

米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は6日、ウクライナ軍が北東部ハルキウ州で限定的に前進したようだとする分析を公表した。ウクライナ軍は9月に同州の大半を奪還したが、ロシアの支配下にある州東部でも反転攻勢を広げている可能性があるという。

分析によると、ウクライナ軍参謀本部は5日、ハルキウ州東部の三つの集落周辺で、ウクライナ軍の陣地がロシア軍から砲撃を受けたと発表。ロシア国防省も同日、州東部の別の集落にあるウクライナ軍の司令部を攻撃したと発表した。

ISWはロシア国防省の発表について、ウクライナ軍がこの集落をすでに制圧したことを不用意にも示してしまっていると指摘。ウクライナ軍の発表も踏まえ、同軍が州東部で支配地を広げている可能性があると結論づけている。

学びがある! 340
分かりやすい! 823
新しい視点! 391

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5208afe59d4bfde70e5d3a16fefdb8ba06dae75

ワトソン君ロシアが支配してるはずの場所を、ロシアが攻撃したって事ですよね?

黒井そうそう。ウクライナの進軍は逐次報道されてるわけではないが、もしかすると我々が思ってる以上に早いペースかもしれない。既にドネツクやルガンスクを残して大半を奪還済みかもな。

ワトソン君そうだといいです!あまり報道しなくてもいいので、確実に進めてほしいです。

黒井もう今月で10カ月になるから、年末に何か驚くべき発表があるかもね。ロシアはとっくに限界だが、それが表面化することを望む。

ワトソン君ロシアの皆さん、覚悟して下さい!敗戦国です!さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

【朗報】ロシアでウクライナ軍侵入の噂広がり若者の戦意喪失w

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics