【朗報】ウクライナ「クリミア半島まで進軍可能」

黒井最終奪還目標のクリミアまでもう少し。

ロシアの補給橋爆破、ウクライナのレジスタンス関与…「クリミア付近まで進軍」視野
12/15(木) 5:02配信 読売新聞オンライン

ウクライナ軍参謀本部は13日、ロシアが一方的に併合した南部ザポリージャ州の露軍占領地域に対するウクライナ軍のミサイルなどを使った過去数日の攻撃で、露軍司令部をはじめ複数の拠点を破壊したと発表した。

ウクライナ軍の大統領府顧問は10日、露軍が物流拠点にしている主要都市メリトポリを奪還すれば「クリミア付近まで進軍が可能になる」と述べ、奪還に向けた作戦開始を示唆していた。

メリトポリの市長は12日、ロシアが併合した南部クリミアへのロシアからの重要な補給路となっている橋で爆発が発生し、住民の抵抗運動が関与したと指摘した。

さらにウクライナとの国境に近い露西部ブリャンスク州でも13日に爆発が発生し、ウクライナ軍が露軍基地にミサイルで攻撃した可能性が取りざたされている。

ウクライナのエネルギー施設を断続的に集中攻撃している露軍は14日、首都キーウ中心部や周辺に自爆型無人機を発射した。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、防空ミサイルで無人機13機を全て迎撃したと発表した。

学びがある! 45
分かりやすい! 122
新しい視点! 21

https://news.yahoo.co.jp/articles/7149ee2b6484dc625bc194a0e8646a5c8ea03956

ワトソン君あれ?意外とスムーズですね!ドネツクとルガンスクは、いいんですか?

黒井クリミア半島の場所分かるか?ヘルソンとメリトポリの中間地点から少し南に行った場所だ。黒海の東西中央辺りに位置してる。ドネツクやルハンスクは最東端だ。

ワトソン君じゃあ、先にクリミアを奪還するんですか?

黒井そこまでは分からない。クリミア半島は2014年から制圧されてるから、最後になると思う。ちなみにクリミア半島内部の町名をGoogleマップで調べても、都市名より上の大きな単位が出てこない。国が確定してないからね。

ワトソン君調べました!不思議な感じですね・・・。思ったより、意外と西側にありました。

黒井ここをロシアが最初に制圧したのは、ウクライナ全土支配を視野に入れていたとしか思えないよな。拠点としてあまりにもいい場所にある。

ワトソン君ネットユーザーの反応です!

・自分達は好き勝手にウクライナへの攻撃をしてるのに、ロシアへの攻撃はNGというのはあまりにも理不尽です
ウクライナ軍の反攻や占領地奪還の流れは止まりません
・国際人道法を無視した理不尽な戦争に、ロシアが勝てるはずがありません
戦争が長引けばレジスタンス組織が強化され、武器も供給されます

ワトソン君あと、ネットユーザーの反応に対する「そう思う」「そう思わない」がなくなって、代わりに「共感した」「うーん」になりました。

黒井うむ。まーた訳の分からない機能改悪したのか。記事右下の「学びがある!」「分かりやすい!」「新しい視点!」も酷い機能だと思ったが、それ以上に酷いね。マイナス評価の数を隠蔽して、工作員を見分けられなくする手口だろ?大手ネットサイトに中国人幹部でも紛れ込んだか?

ワトソン君どうしてビックリマークが付いてるんですか?

黒井「新しい視点」のアイコンに「!」を使ってて、「新しい視点!」と誤読したのが始まり。こんな訳の分からない機能搭載するんじゃねぇよという抵抗の姿勢。まあそうは言ってもコメント数が多いから使うけど。

ワトソン君うーんの数だけ隠すのは、酷いですよね・・・。それなら、全部隠してほしいです。

黒井工作員は「共感した」の数が少ないからまだ何とかなるが、全部隠したらそれも不可能になるだろwww やめてくれww

ワトソン君すみません(笑)

ワトソン君ロシアの皆さん、このままだと敗北です!早く撤退して下さい!さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

【朗報】ウクライナ「クリミア半島まで進軍可能」

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics