刑務所から兵を集めて適当に戦場に放り込むだけの簡単なお仕事。
ロシア民間軍事会社の戦闘員に大きな犠牲か 9割は受刑者との指摘も
12/23(金) 6:17配信 朝日新聞デジタル米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報担当調整官は22日、北朝鮮がロシアの民間軍事会社「ワグネル」に武器を輸出したことを初めて確認した、と明らかにした。「提供された物資の量が、ウクライナの戦場におけるダイナミクスを変えることはないと評価している」とした上で、「北朝鮮がさらなる軍事物資を運ぼうとしていることを懸念している」と述べた。
電話会見をしたカービー氏によると、北朝鮮は11月、ロケットやミサイルをワグネルに届けたという。カービー氏はまた、ウクライナでの苦戦を受けて、プーチン大統領の側近によって創設されたワグネルを、プーチン氏が頼ることが増えているという分析も明かした。数週間以内に、ワグネルへの制裁措置を発表する。
米国は、ワグネルは1万人の雇い兵と4万人の受刑者の計5万人をウクライナに派遣していると推計している。創設者のプリゴジン氏は自らロシア国内の刑務所を回り、前線で戦う受刑者を集めているとの見方も示した。
ワグネルは、ウクライナ東部の激戦地バフムートで「大きな役割」を果たしているが、装備も訓練も足りず、大きな犠牲が出ているという。カービー氏は「ここ数週間の戦闘で1千人のワグネルの戦闘員が死亡し、その90%は受刑者だったとみられる」と話した。
学びがある! 31
分かりやすい! 87
新しい視点! 25https://news.yahoo.co.jp/articles/6b8ede5d229c5c7eceeb658654cf08fd9412a748
酷過ぎます!
受刑者は犯罪者揃いだから凶悪な戦場も得意だろう…という思い込みすらなく、単純に使い捨て要員として投入されてるとしか思えない。時間稼ぎになってるかすらも怪しい。
年明けからの猛攻撃も、ホントにあるんですか?
訓練しても大して成果が出なかった第一陣を年内に送り、成果を出した精強な第二陣を年明けに…というのではあまりにもバレバレだし、でもその程度しか手がないのがロシアと言える。
じゃあ、そうなると思います!油断はしない方がいいです。
ロシアはそれよりも経済面が楽しみだよな。来年から制裁がさらに厳しくなっていくだろうから。
経済制裁は、もっとやってほしいです!ワグネルも経済制裁します。
ロシアや北朝鮮製の武器でどこまでやれるか試してもらいたいね。イランに発注したドローンも間に合うのか?
ロシアの皆さん、このままだと敗北です!早く撤退して下さい!さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)