韓国のインターネット銀行って去年始まったばかりなんですね・・・。日本で当たり前のように使われている印象ですが、韓国では今までなかったそうです!それを受けて中央日報さんがいつもの嘆き記事を書いています。
韓国インターネット銀行、「日本より出遅れ、中国よりも後れを取っている」
8/8(水) 10:39配信 中央日報日本語版「韓国のインターネット専門銀行は中国よりも大きく遅れをとっている」
崔鍾球(チェ・ジョング)金融委員長がインターネット専門銀行(以下、インターネット銀行) の「1周年」で現実に対する冷静な評価を行った。インターネット銀行発足1年を迎えてこの日、ソウル市庁で「インターネット銀行規制革新現場訪問行事」が開かれた。
崔委員長は「インターネット銀行が発足1年で700万人の顧客を確保し、総融資額が8兆ウォン(約7960億円)に迫るなど、良い反応を得た」と評価した。また、「だが、日本・欧州連合(EU)など先進国より出発が20年遅れ、中国よりも大きく後れを取っている」と指摘した。
中国のインターネット銀行は2014年に導入された。韓国と出発時点は似ている。しかし、国家レベルで戦略的に育成し、現在の韓国には比べられないほど先駆けているというのが金融委の説明だ。
特に、中国には銀産分離(銀行資本と産業資本の分離)規制がないため、アリババ・テンセント・小米科技(シャオミ)・百度(バイドゥ)など屈指のICT大手4社がインターネット銀行業を主導している。一方、韓国は銀産分離規制のためにインターネット銀行の大株主の中でICT企業らの資本拡充が難しい状況だ。
このため、金融委は現在のインターネット銀行に限り、銀産分離規制を緩和しなければならないと強調している。崔委員長は「インターネット銀行がフィンテック(fintech・金融と技術の融合)革新の開拓者であり、金融革新の触媒剤の役割を果たしている」として銀産分離の規制緩和を呼びかけた。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000013-cnippou-kr
中央日報さんが日本語で嘆き記事を書く理由は?
「日本より出遅れ」って書いただけでアクセス激増だろうね。”中央日報さん”は。
あれ、さん付け復活したんですか?
その時の状況で変えることにした。”中央日報さん”の嘆き記事は価値があるからね。愛国記事は見たくもないけど。
ネットユーザーの反応でも、自虐ネタが多いと書かれていますね。毎日比較しないと気が済まないの?とも。
中央日報の記事アクセスランキングは日本との比較記事ばっかりなんだろうね。
でも、中央日報さんは韓国語サイトもあるんですよね?そっちはどうなんでしょう?
それは分からない。基本的に韓国マスコミの日本語版ってのは、日本語しか読めない在日同胞のためだけに存在してるからな。
それで、嘆き記事で「悲しい」と票を入れてる人が少ないんですね!やっと分かりました。
いい点に気がついたね。でも「悲しい」や「腹立つ」が両方ともゼロになることはほとんどない。最低でも1人は必ず日本語で愛国活動してるってことだよ。
日本語と言えば、安田さんはどうなったの?
日本語と言えば、安田さんはどうなるんでしょう?
そう言えばそうだったな。自称韓国人なのに韓国語じゃなくて日本語で訴えた安田さんな。
出ました!安田っちの続報!
反応早っwww どんだけ待ちわびてたんだよww
安田さんの奥さんが記者会見をしたそうですね!なぜ韓国人と言ったのかが分からないって。
妻が旦那の国籍を知らないはずがないから、どっちかがウソをついてるのは確定だな。
助かりたいから変なこと言って注目を集めたかったの!安田っちは!
現時点ではそう捉えてしまうけど、その割には身代金の要求も来てないみたいだし、何か変な展開だよな。お前のひげで何か分かることはない?
おれのヒゲに予知能力はついてねーよ。
あっそう。じゃあこのネタはまた後日。さようなら。
おい!ちょっと待ってって!早すぎだろ!
ボクにも長いひげが生えてれば、安田さんの気持ちが分かるのになぁ・・・。
韓国は日本に永遠に追いつけない?
それで、本題のインターネット銀行についてだけど。
ここ最近毎回脱線してますよね・・・。
だって結論出てるじゃん。嘆き記事の要約が「韓国は日本より20年遅れてる」この一言で済んじゃうし。
どうしていつも日本と比べるんでしょう?
日本と比較することが”中央日報さん”のモチベーションなんだよ。韓国人のやる気スイッチには「日本」というラベルが貼ってあるわけだ。1日何十という記事を書くのも大変なんだよ。
やる気スイッチ!ボクの場合は餌です。あと骨とか?
単純でうらやましいねww
ネットユーザーの反応で「大丈夫明日には1位になってる」というのがありますけど、どういう意味でしょうか?
韓国がそう思えば、1位になれるんだよ。願いは必ず叶う。思考は現実化するんだろ?
ホントですか?たった1日で1位になれるとは思わないんですが・・・。
どう見ても皮肉だろwww 分かれよww
ボクは直情型なので皮肉が分からないんです!はっきり言ってください!
そうかそうか。まあその反応はそういうことだから。
「それよりもラオスダムの補償が先だ」って続けて書いてます!
ほらやっぱり皮肉だ。ありとあらゆる韓国記事に同様のコメントが書かれそう。
日本に出遅れると、何か都合が悪いんでしょうか?
韓国は今まで自称IT先進国で、日本よりキャッシュレスが進んでるとか誇らしげに自慢してたからな。この嘆き記事でそれが幻想だと分かってしまった。日本より進んでいることにしないと自尊心が保てないんだよ。
後から追い越せばいいんじゃないですか?
追いつくどころか、どんどん背中が遠ざかっていってるのが現状だよ。10年経っても、20年経っても日本には永遠に追いつけないわけだ。
融資=借金は韓国では誇らしいこと?
総融資額について書いてる人もいました!総預金額じゃないのがポイントだって。
確かに韓国人らしい価値判断基準だな。彼らは借金=資産と考えている節があるから。
えっ??でも借金は負債ですよね?
借金の枠が多い=それだけ信用力がある、とダイレクトに結びつけるからね。借金できるのも能力の一部で誇りだってこと。そのおかげで、今韓国は家計負債が爆発寸前なんだけどね。
融資が増えるってことは、負債が増えるんですよね?そんなに増やしてどうするんでしょう?
まあこれは日本人が特殊なだけかもしれないけど、世界的にはクレカでバンバン買い物する方が主流みたいだね。借金してでも欲しいものを手に入れる。確か米国も個人負債は結構大きかったんじゃないかな?
このまま借金が増え続けるとどうなってしまうんでしょう?
さあ?でも借金が増えないと個人消費や不動産価格も維持できないし、いつか大変なことになるかもね。宗主国様の崩壊に巻き込まれたらひとたまりもないし。車や不動産ならまだしも、100円の駄菓子までクレカで買ってるそうだからな韓国は。簡単に借金しすぎなんだよ。
ボクは餌だけもらえればいいからな・・・。でも新しい首輪も欲しいです。
金かからない生活でうらやましいわww
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)