トランプの制裁で中国大手通信がとんでもない赤字に! 1000億円超の巨額損失で破綻危機か!

対中制裁効いてるな…。北朝鮮制裁の一環としての中国ZTEに対する制裁で、早くも業績に影響が出始めている。先月末に発表された1~6月の中間決算によると、前年の約350億円の黒字から一気に約1200億円の赤字へと転落したそうだ。下げ幅は1500億円を超えていることになる。どうしてこうなった?

中国大手通信機器メーカーZTE 米の制裁で1200億円の赤字に
2018年8月31日 15時58分

 中国の大手通信機器メーカーZTEはことしの中間決算を発表し、北朝鮮などに違法に通信機器を輸出した問題でアメリカから制裁を科されたことから、最終的な損益が日本円にして1200億円余りの赤字に転落しました。

 ZTEが30日発表したことし1月から6月までの中間決算によりますと、最終的な損益が78億人民元、日本円で1200億円余りの赤字で、前の年の同じ時期の22億元余りの黒字から赤字に転落しました。

 これは米中の貿易摩擦が激しくなる中、ZTEが北朝鮮やイランに違法に通信機器を輸出した問題で、アメリカ政府からアメリカ企業との取り引きを禁止する制裁が科され、先月に解除されるまでの3か月間に渡り、スマートフォンの製造など主力事業が停止に追い込まれたことが主な要因です。

 これに先立って、今月28日に開かれた臨時の株主総会では、中国メディアによりますと経営側が「生産はすでに正常な状態に回復していて、次世代の通信規格『5G』の試験のスピードも戻っている。今後は半導体のチップなど主要部品の自主開発に力を入れたい」と強調しました。

 ただ、5Gをめぐってはオーストラリア政府が、外国政府の干渉を受ける可能性があるとして、5Gの整備事業にZTEが参入することを禁止する方針を発表するなど、ZTEにとっては厳しい状況が続きそうです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180831/k10011602341000.html

わずか3カ月弱の制裁で大赤字を計上?

制裁の効果が出てますね・・・。すごい赤字幅です!

ZTEは一時期国有化の話が出てたけど、今は噂止まりだよな?それにしても半端ないわ…。

前の年は黒字だったのに、一気に大赤字ですからね・・・。大丈夫なんでしょうか?

米国政府がZTEに制裁を科したのは4月ですので、それから3カ月弱の間に巨額の赤字を計上したことになります。制裁前はおそらく黒字であったはずなので、それらを打ち消すほどの損失を計上したのでしょうか。米国政府が7月に制裁を解除したのも、あまりに効果が出過ぎたためだったと言われています。

その気になれば3カ月で中国の大企業に致命傷を負わせられると分かったわけだ…。これほど怖いことはないよね。

中国を生かすかそうでなくするかは、全て米国のさじ加減ということです。今回の赤字幅の大きさでそれが裏付けられた形となります。中国は今後の貿易摩擦において厳しい選択を迫られるでしょう。

中国は大日本帝国の末路から一体何を学んだんだ?同じ歴史を繰り返すのか?

ZTEのバックは人民解放軍か?

ネットユーザーの反応では、ZTEの軍事的脅威について触れられていますね。人民解放軍のOBが作った会社で、スマホの通信チップを握っているのでメーカー問わず脅威になるそうです。

それこそが中国の通信会社に制裁を加える理由なのです。通信技術自体が軍事機密事項であり、中国の存在は無視できないほどに高まっていました。この隙を突いて韓国のサムスンがシェアを奪い返すのではないかという観測もありますが、それは米国にとっては特に脅威ではないということです。もっとも、サムスンが韓国の企業なのかどうかは解釈に幅がありますが。

サムスンは中国から排除されてるから、逆にこういう時は有利に働くわけだな。何かあったらすぐに捨てられると思うけど。

ワシはスマートフォンなんぞ使わん。連絡は全てパソコンと電話で済ませておる。外出先で電話するのは余裕がない証拠じゃよ。

現代人全てに余裕がありませんね…。俺もなるべく電話の用件は自宅で片づけるようにします。

あと、赤字といっても人民元建てなので刷ればいいのではという意見もあります。口座の残高にゼロを足せばそれで済むと主張しています。

そんなことしたら一発で人民元が暴落するだろwww

次世代通信規格の5Gから中国を排除する?日本は?

次世代規格である5Gから中国を排除することも理由の1つです。今後の社会で必須となってくる自動運転や産業用のドローン、遠隔治療、センサーなどの分野では通信量が膨れ上がりますので、現在の4Gでは限界があるのです。この規格を中国に支配されてしまえば、米国が世界一の座を維持することが難しくなります。持続的な経済成長を維持するためにも、この覇権争いには何としてでも勝たなくてはなりません。

それでオーストラリアや日本にも働きかけてたのか…。あとロシアもか。

ところが、日本の場合は政府だけを禁止していますよね?民間は自由に参入できるので、日本製の次世代端末インフラが全て中国に筒抜けになるのではと心配している人がいます!

確かにそうだったな。政府の情報漏洩だけは防げるけど、民間の日本の人達1億2000万人の個人情報が全部筒抜けになるね。まあ今でも基地局を握られてるし遅い気もするけど。

日本の財界は中国との関係を好むようですし、しばしば日本政府の方針にも逆らっていますね。日本のトヨタを含む3大自動車企業が軸足を中国に移し始めていると報道されました。関税が引き上げられた米国車に代わり、中国での販売台数を大きく伸ばしているようです。米国への進出が逆にカントリーリスクとなるという見解もあります。

トヨタか…。複雑だな。米国との確執も少なくない回数あったし。

今調べたんですけど、大規模リコールに加えて1200億円の和解金を払ったんですか?それはちょっと困りますよね・・・。

トヨタについて言えばそれも一因でしょう。自動車に関しては米国の安全保障面におけるリスクは低いので、ある程度は大目に見ている面もあると思います。それに、大企業とは言え民間企業への口出しをし始めたらきりがありません。コマツの事例に関してもそうですし、米国に直接脅威をもたらす可能性がある場合に限り名指しされると思っておいた方がいいです。

まあ日米関係も柔軟に変えていく必要があるよね。対米従属みたいなのはちょっと違うと思う。中国の軍事的脅威は相変わらずあるけど、それは理由にならないよ。TPPもそうだけど、中国や韓国以外の周辺国と緩やかな連携を図りながら圧力をかけていくのが今後の世界では標準となっていくと思う。フィリピンも早くこっちに来た方がいいぞ。

日本国内はどうすればいいんでしょう?

ある意味仕方ない面もあるんじゃないかな。だって基地局を握られてるんだろ?今から全部交換するとして、どうやるんだ?費用は誰が負担する?安倍首相を尻目に消費増税に躍起になってる連中が大量に跋扈している現状で、誰がその事業に予算を割いてくれるんだ?

つまり、諦めるということでしょうか・・・?

この件に関しては、もう俺は何も言わないよ。どうしようもない。ぶっちゃけ手遅れ。打つ手なし。まあ平成が終われば変わるかもしれないね。1%くらいは期待しておくよ。

最近そればっかりですね!でも、消費増税は残念でした・・・。

まあ悲観的になり過ぎてもよくないし、ZTEの顛末を見届けようじゃないか!

そうですね!アメリカの制裁に期待しましょう!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)