とうとうこの日が来たか…。日本の4-6月期の成長率が年率換算で3.0%を超えてしまったという。期間中の増加率は0.7%で、韓国の0.6%を上回ったことになる。ついに頼みの綱の成長率でも日本に負けてしまったのだ。“中央日報さん”の愛国心は大丈夫かな?
韓経:日本4-6月期3%成長…企業設備投資が主導
9/11(火) 11:30配信 中央日報日本語版米国に続き日本も4-6月期に前四半期比年率で3%以上成長したことがわかった。米国は4-6月期に年率基準4.2%成長した。
日本の内閣府は4-6月期の実質国内総生産(GDP)が前四半期比3.0%(年率換算)増加したと修正集計されたと10日に発表した。先月初めに発表した速報値の年率1.9%に比べ成長幅が大きくなった。日本が年率換算で3%以上のGDP増加率を記録したのは2016年1-3月期の3.3%から9四半期ぶりだ。
年率換算しない前四半期比の4-6月期GDP増加率は0.7%で速報値の0.5%を大きく上回った。日本政府は速報値作成時に反映できなかった民間企業の設備投資が大きく増えGDP増加率が大幅に上昇したと明らかにした。韓国の4-6月期のGDP増加率は前四半期比0.6%だ。
日本経済は1-3月期に突然の大雪などにより9四半期ぶりに一時的にマイナス成長を記録したが、4-6月期に入り再び成長軌道に乗ったという評価を受けている。麻生太郎財務相は「日本経済が引き続き成長していることが改めて確認され、今後もこうした傾向が続くだろう」と話した。
日本の4-6月期の高成長は民間企業の設備投資が増加した影響が大きい。民間企業の前四半期比設備投資増加率は3.1%で速報値の1.3%を大きく上回った。日本財務省が3日に発表した4-6月期の法人企業統計によると企業の設備投資は前年同期比12.8%急増し2008年の金融危機以降で最大値を記録した。運送業と電機、化学分野の設備投資増加が目立った。
個人消費は速報値と同じ0.7%の増加を記録した。4-6月期の実質賃金が前期比1.9%増加し2003年1-3月期の2.0%以降で最大を記録した影響が大きかった。自動車とエアコンなど家電消費が増えた。大和証券の岩下真理研究員は「東京五輪を控え当分は高いGDP増加傾向が続く可能性が大きい」とみている。ただ関西地域を強打した台風と北海道の地震被害などの影響で7-9月期のGDP増加率はやや停滞する可能性も排除できないという見通しが出ている。
日本に先立ち米国は4-6月期のGDPが前四半期比4.2%(年率基準)成長したと発表した。韓国の今年の年間成長率見通しは2.8~2.9%水準だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000024-cnippou-kr
“中央日報さん”が歯ぎしりで夜も眠れない?
歯ぎしりタイムって何ですか(笑)
悔しくて悔しくて歯ぎしりする時間のことです。
歯ぎしりは一緒に寝ている人にも迷惑になるし、歯の健康上良くないそうです!ダメですよ!
マジレスかよwww
中央日報さん!気持ちは分かりますけど、愛国心を抑えてください!
まあ記事は韓国経済新聞だけどな。割と冷静に書いていて張り合いがない感じだ。
でも成長率で上回ったのはすごいですね!GDP世界2位なのに成長し続けているなんて。
あの、一応3位ですけど。
中国は何となく殿堂入りでいいと思うんです。ランキングに入れるべきではないと思います!
殿堂入りか。それなら中国の面子も保てるしいいアイデアだ。採用。
日韓が逆転したけど日本は韓経ない?
ネットユーザーは意外と冷静ですね・・・。日本のことをあれこれ気にしないでください、記事にしないでくださいという意見が目立ちます。
ずいぶんと丁寧な人だね。韓国に勝った負けたはどうでもいいのがよく分かるね。
日本の3%と韓国の2.9%は全然違う、韓国も所得主導で頑張っている、心配しなくても結構、
所得主導で頑張っているか。頑張った結果失業率増加というね。何とも皮肉な。
日韓が逆転しましたね、日本は韓経ないという感じです!
韓経ないwww どんな誤字だよwww
誤変換ですよね?「関係ない」と書きたかったのでは?
マジレスやめてね。
ボクはいつでも真面目です!
そうかww でもまあ誤変換だよな。たまたま間違えてこういう表記になった。
たまたまだと思います!中央日報さん、気にしなくて大丈夫です!
日本は設備投資を伸ばし、韓国は設備投資が最悪の状態に
おいおい、成長率が日本に負けたのもたまたまだと言いたいかのようだな。実際どうだと思う?
う~ん、日本の成長率が伸びたのって設備投資が増えたからですよね?
そうだね。記事にそう書いてある。
韓国は設備投資の減少が5カ月連続、通貨危機以降で最悪という話がありましたよね?だったらこれからも逆転は難しいような気がします・・・。
企業の体力の差が如実に表れてきた感じだね。ここまで来るともうサムスン頼みの経済構造にも限界が出始めると思うよ。ちなみにサムスンはどこに7300億円を投資するんだっけ?
中国です。
どこに1兆500億円を投資済みなんだっけ?
中国です・・・。
な。韓国を引っ張るはずのサムスンともあろう企業が、よりにもよって関税でダウン寸前の中国に投資をしまくっている。こうなると回収が難しくなるから、次の投資をする余裕もなくなってくるよね。
他の韓国企業も似たような状況なんでしょうか?
すでにお金を借りまくっていて新規の借り入れが難しいのかもしれないし。金利引き上げに備えて不動産を売るくらいだから、設備投資なんてやってる余裕はないだろう。企業に限って言えば日本と韓国は雲泥の差なんだよ。
じゃあ、次期やその次の期も・・・。
成長率で日本に負け続けることになるかもしれない。まあ日本も来年は消費税が控えていて、他にも災害とか不確定要素が多いから何とも言えないけど。逆に韓国にとってのプラス材料はほとんど見当たらないよね。
そんなぁ・・・。中央日報さんの愛国心が心配です!どうすればいいんでしょう?
文在寅の経済政策をやめさせて、企業が経済成長を主導できる仕組みを作らないといけないよね。でもまあ、最後には韓国の人達が決めることだから。
韓国の皆さん、このままでいいんですか?
成長率で日本に負けても、それは仕方ないこと。経済成長よりも所得の成長を選んだのが韓国政府で、その政府を選んだのは韓国の人達自身だからね。日本は関係ないよ。
そうですよね!日本は関係ありません!
韓国が統一しても、韓国ウォンがなくなっても、日本は関係ない。
韓国の皆さん、これが最後のチャンスです!頑張ってください!
統一おめでとう!日本は韓経ない!韓国さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)