うれしい知らせだ。ネット掲示板の情報だけど、韓国の目に余る行動に呆れたのか英国が動いたようだ。観艦式への参加を急遽取りやめ、マレーシアやフィリピンも追随。この3カ国は日本の確かな味方だ!
・・・ムン・ジェイン大統領が出席した中行われた海上査閲でロナルド・レーガンとは、11カ国39隻の艦艇の中で一番最後にドアの大統領の査閲を受けた。
ロナルド・レーガンとは査閲が終わった後、この日の済州海域にとどまっ12日、済州海軍基地に停泊する予定である。
ただし、日本が旭日旗論議で葛藤を醸し最後に観艦式にトラップを送信しなかったし、中国も自国の事情を理由にトラップ派遣を取り消した。
また、イベント当日、マレーシアが不参加を通知したうえ、フィリピントラップは入港が遅れ12日観艦式のみ参加することに変更された。 これにより、当初14カ国19隻の外国艦艇が査閲することにしたが、10カ国15隻のみ参加した。
・・・ttps://news.joins.com/article/23039171
マレーシアやフィリピンが当日にキャンセルを通知?
中央日報さんの韓国語版の翻訳ですか?マレーシアにフィリピンが観艦式をキャンセルしたんですか!
そのようだ。イベント当日に急に不参加を通知ということで、結局10カ国になってしまったという話。あと英国も不参加を表明したみたいだね。
そうなんですね!日本が参加しないのでボイコットしたんでしょうか?
英国は最初からいなかったという話もあるけどよく分からない。ネット掲示板にちょっと探りを入れてみてくれる?
分かりました!
それにしても当日不参加を表明とは…。マレーシアにフィリピン、素晴らしい!さすが親日国と言われるだけある。フィリピンはこれで中国の影響も除けたら最高なんだが。
当日参加国のリストらしき物が見つかりました!これです。
アメリカ
カナダ
ロシア
オーストラリア
インド
シンガポール
フィリピン
マレーシア
インドネシア
タイ
ベトナム
ブルネイ
ここからフィリピンとマレーシアが抜けたんですね!
そういうことになる。10カ国だね。インドネシアは帆船なので別個にパレードをやるという情報もあった。韓国を入れて10カ国という情報を他で見たんだけど、そうなると一致することになる。
じゃあ最終的なリストはこうですね!
アメリカ
カナダ
ロシア
オーストラリア
インド
シンガポール
タイ
ベトナム
ブルネイ
ここに韓国が入る。欧州が1つもないな。英国もフランスもイタリアもいないとは。寂しい観艦式になってしまったね。
参加国も普通に軍艦旗を掲げ韓国の要請を無視か
参加した他の国も、みんな軍艦旗を普通に掲げたみたいです!韓国の要請に応じた国は1カ国もなかったんじゃないかって。
マジで?ネット掲示板情報?
ユーチューブで生中継を見てた人がいて、確認した限りではオーストラリア、カナダ、インド、ロシア、タイ、ベトナムは海軍旗を掲げてたそうです!シンガポールは風で見えなかったけどそうじゃないかって。
もちろん米軍も掲げてるよな?ブルネイがどうなのかは分からないけど、ほぼ全部が韓国の要請を無視したことになるね。文在寅のメンツが台無しだな。
あれっ?でもロシアだけは韓国の注文通り海軍旗の代わりに韓国旗を掲げてたみたいです!他の国も海軍旗と韓国旗の両方を掲げてた国も多いとか。こちらは画像付きなので確かな情報だと思います!
なるほど。そのパターンなら韓国側も容認ってことかな?いずれにせよ海軍旗を降ろせというのは無茶だよね。国際法違反になるから。
ロシアだけは海軍旗を掲げずに、韓国の要請を100%受け入れたことになります。
ここでもロシアだ。もうロシアは100%日本の敵国だと決まったようなものだね。安倍首相もロシアなんかと平和条約なんて夢見ないでさっさと対露方針に転換すべきだと思うよ。
プーチン大統領はいい人だと思うんですけど、それで外交を決めてはいけないと思います!
その通りだ。よく分かってるじゃん。プーチンの人心掌握術にやられないようにすることだ。安倍首相はロシアに甘い傾向があるからちょっと強めに言わせてもらった。
どうしてロシアに甘いんですか?
理由を知りたいか?そのうち教えてやるよ。今はまだ言わない。
ええっ?またそうやって!思わせぶりが多すぎます!
英国が日本側につく日露戦争の構図の再来か
まあいいじゃないか。英国にマレーシアにフィリピン、そしてフランスにイタリアもいつの間にか参加しないことになってる。海洋国家の中でも日本側につくと明確に意思表示してくれる国がこんなにも多いとはね。俺は最悪日本と中国だけが不参加という気まずいシチュエーションも想定したよ。マジでよかった。日本は戦えるぞ!
イギリスと日本が組むって、日露戦争みたいですね!
まさにその構図を俺も今思い浮かべていた。確か日露戦争の時は朝鮮半島は向こう側陣営だったような。
ネット百科事典によれば、日本寄りの人とロシア寄りの人で分かれてたみたいです!今のムン大統領はロシア寄りですよね?
つまり日英 VS 露韓という構図が成立する。観艦式に参加しつつ韓国の要請通りにしなかった米国やシンガポールその他はこっちに来るかもしれない。
日露戦争の時は、アメリカはイギリス側にいました!
日英米 VS 露韓だな。中国の立ち位置が不透明だ。
中国は中立を宣言してたそうです!あと、日露戦争は第0次世界大戦だったと言われてるみたいです。
なるほど。確かに日本とロシアだけが戦ったかのような表記は正確ではないな。実際には各国が日本側かロシア側かを決めて判断していたわけだし、今回の観艦式にもそれが表れているよね。日本側か、それとも韓国側かという意味で。
もし世界大戦になったら、日本と韓国は戦うことになるんでしょうか?
このままだと確実になると思うよ。韓国保守派が親北派に吸収されてなくなってしまえば、次はもう衝突するしか道は残されてないよね。まあ北朝鮮は別の思惑で動くかもしれないけど。中国も絡んでくるかな?
ボクは世界大戦自体が起きてほしくないなと思いつつ、何となくイヤな予感がするんです・・・。株価も暴落してますし。
まあ日本としても最後まで外交努力は続けるだろう。それでも旭日旗をはじめ日本に関することすべてに愛国心を発揮するようなら、最終手段へと進まざるを得ないよね。その際にはもう関係がなくなることだけは確かだ。
韓国の皆さん、最後のチャンスは終わりました!そのまま突き進んでください!
統一おめでとう!日本は関係ない!韓国さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)