岩屋防衛相が韓国の旭日旗拒否に対し直接苦情を言いに行く!? どうなるの?

岩屋防衛相が韓国の旭日旗拒否に対し直接苦情を言いに行く!? どうなるの?

岩屋防衛相がシンガポールで韓国の国防長官と会談をするみたいです!旭日旗を韓国が拒否したことについて、その場で遺憾の意を表明するそうです。どうなるんでしょうか?ちなみに中央日報さんは「旭日旗問題」と表記してます・・・。

岩屋防衛相「日韓国防相会談で旭日旗の掲揚問題に残念と伝える」
10/17(水) 11:37配信 中央日報日本語版

 日本の岩屋毅防衛相が19~20日、シンガポールで開かれる「東南アジア諸国連合(ASEAN)の拡大国防相会議(ADMMプラス)」で韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防長官に会って海上自衛艦の旭日旗掲揚問題に対して遺憾表明の方針を検討中であることが分かった。

 17日、日本共同通信などによると、岩屋防衛相は前日、記者会見でシンガポール韓日国防相会談の開催案を調整中としてこのように述べた。

 当初、日本は自国の艦船を11日開かれた済州(チェジュ)国際観艦式に派遣する予定だったが、韓国側が旭日旗の代わりに日本の国旗と太極旗だけを掲揚してほしいと要求すると、これに反発して参加しなかった。

 岩屋防衛相は「日韓国防相会談が開かれれば『先般のこと(韓国側からの自衛艦旗掲揚自粛要請をめぐる問題)は非常に残念に思う』と伝えるだろうと述べた。

 旭日旗は旧日本軍が使っていたもので、侵略戦争と国軍主義の象徴と見なされる。このため、一部では旭日旗を「戦犯旗」と感じたりもする。海上自衛隊は1954年発足当時、自衛艦旗として旭日旗を採択した。

 また、岩屋防衛相は日中国防相会談の開催も調整していると明らかにした。岩屋氏は日中国防相会談を通して東シナ海などで自衛隊と中国軍の偶発的衝突を防ぐために有事の際、互いに通知する「海空連絡メカニズム」の本格稼動に向けた信頼を作りたいと話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000027-cnippou-kr

今後韓国の国防相とはまともな話ができなくなる?

韓国で行なわれたシンポジウムとは別件だね。もう今後は会談するたびに旭日旗の拒否に関して遺憾の意を表明することになるだろう。

直接苦情を言う形になるんでしょうか?

まあそう解釈して問題ないと思う。これで必然的に防衛協力という話に持っていくことは困難になるし、安倍内閣が慰安婦像の撤去を再三要求するのと同じことになると思うよ。要するに韓国とはまともな話ができなくなるわけだ。

あれ?でもまだ日韓の防衛相会談が開かれるかは確定じゃないみたいです!

まあ「開かれれば」とは言ってるね。あと日韓国防相会談というのは間違いだよね。

日本に国防相はいません!中央日報さん、訂正してください!

それだけじゃない。中央日報は「旭日旗掲揚問題」とも表記している。旭日旗を掲揚することが問題だと言ってるわけだけど、「旭日旗問題」という表記もそういう意味を含むと暗に示しているよね。

どうして日本のメディアも旭日旗問題と表記するんでしょう?

視点が韓国側だからじゃない?誤解されたくないなら、今すぐこの表記をやめるべきだね。

ムン大統領が慰安婦や旭日旗を理由に年内の訪日を断念?

ネットユーザーの反応は厳しい声が並んでいます!会談もする必要ない、関係をなくすべきという意見が目立ちます。

まあ日本としては会談しても慰安婦像を撤去しろ、旭日旗を拒否するなと言い続けるだけだよね。要するに実質会談していないわけだ。韓国と何も話すことはないと暗に表明している。

残念という言葉では済まない、毅然と抗議すべき、観光ビザ復活などの措置も講じないとダメ、

いずれそうなっていくと思う。文在寅も確か年内の訪日を断念したんだろ?

この記事ですね!

文大統領の年内訪日は難しく…「慰安婦や観艦式など摩擦多い」=日本メディア
10/17(水) 11:37配信 中央日報日本語版

 日本政府が文在寅(ムン・ジェイン)大統領の年内訪日を断念する方針を決めたと、毎日新聞が17日報じた。

 毎日新聞は17日、「文大統領の年内訪日断念 慰安婦や観艦式、摩擦多く」と題した記事で、韓日慰安婦合意の履行や済州(チェジュ)国際観艦式旭日旗掲揚の問題などを背景に文在寅大統領の年内訪日は難しくなったと伝えた。

 また、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の訪韓に向けた韓国の日程調整も文在寅大統領の訪日を来年に先延ばしする理由になったと分析した。

 日本政府の関係者は毎日新聞に「歴史問題を抱え、文氏の年内訪日は難しい」と述べた。外務省幹部も韓国が金委員長の初のソウル訪問を年内に目指しているとし「韓国も訪日に気が回らないだろう」と話した。

 毎日新聞は「文大統領は来年6月に大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて来日する予定」としながらも「安倍政権も対北朝鮮政策での連携を見据えれば関係悪化までは望んでいないだけに、文大統領の訪日を引き続き求めるろう」と伝えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000025-cnippou-kr

来年は大阪でG20か。まあ来れないだろうね。今回の観艦式とは逆に、韓国が自主的に日本に来ない選択肢を取る可能性が高い。

韓国は来年まで残っているんでしょうか・・・?アメリカの独自制裁が発動したらG20どころではない気がします。

それもある。韓国は年を越せるかも怪しい。

ネットユーザーも、今後は韓国からの要人自体が来ないようにしてほしいと言ってます!

慰安婦像に旭日旗と懸案事項が積み重なっている。このままでは中央日報が望むようなスワップ漁業協定は無理になるだろう。あとは重要な抜け穴であるサムライ債にどう対処するかだけど、韓国の銀行に日本での業務を禁止させる方法は何かないかな?

一番の重要事項でしたね・・・。アメリカの制裁に歩調を合わせれば何とかなるのでは?

それだな。今の文在寅の北朝鮮融和方針はむしろ日本に都合がいい。慰安婦像と旭日旗で日本との軋轢を生み、北朝鮮へとさらに近付いて行く。そして制裁され韓国の銀行が日本で営業不可能になる。こういうシナリオが一番スムーズに問題なく進められそうだ。

表向き敵対してない国への対応は難しい?

他のネットユーザーも防衛相の「残念」という部分に注目してます。言い方が弱すぎるのではないかって・・・。大丈夫でしょうか?

韓国への米国の対応もそうだけど、表向き敵対してない相手に対しては経済で締め付ける方が効果的だと思うんだ。中国相手なら自衛隊も強気だけど、韓国相手は一応米国の同盟国だし対応が難しいような気がしている。韓国が旭日旗を拒否したとしてもね。だから米財務省のように北朝鮮制裁違反を口実にした韓国への独自制裁を科すのが一番いいと俺は思っている。

国防総省と言えば、マティス国防長官も辞任するかもしれないんですね・・・。トランプ大統領がそう示唆したって。

あれは中国に対して甘い姿勢を取ろうとしたからだな。就任当初は色々言われていたけど、結局トランプの強硬策についていくことはできなかった。他にも適任者はいるだろう。

日本が韓国に独自制裁を科すには、北朝鮮を口実にしないとダメなんでしょうか?

米国と歩調を合わせるなら一番それがやりやすいと思う。日本は中国と違って民主国家だから、いきなり韓国の銀行に営業停止と命じるわけにはいかない。それなりの法的根拠を理由に必要なプロセスを踏まなければならないんだ。慰安婦像や旭日旗の拒否は日本が韓国に協力をしない口実にはなるけど、それだけで韓国の銀行を制裁するわけにはいかないよ。

確かに・・・現実問題として考えるとそうですよね。

まあ韓国との関係をなくすには色々と準備が必要ということだ。

もう日本には関係のない話ですもんね!

韓国が北朝鮮への融和政策をやめず米国から独自制裁を食らい、それに応じて日本からも円経済圏での営業停止を命じられるかもしれない。そうなったとしても日米は何も困らないし、関係もなくなるわけだ。

韓国の皆さん、そのまま突き進んでください!北朝鮮への支援を頑張ってください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics