韓国株が暴落中!? 年初来安値をまた割り込む?どうなるの?

韓国株が暴落中!? 年初来安値をまた割り込む?どうなるの?

韓国株が大変なことになってます!昨日のチャートが右肩下がりになっていて、前日比2.57%安の2106で取引が終わりました!10月19日の年初来安値をまた割り込んでしまいました・・・。一体どうなってしまうんでしょうか?

韓経:【コラム】ウォール街が韓国証券市場に背を向ける理由
10/23(火) 9:48配信 中央日報日本語版

 「韓国からは度々来るというのにこちらには会おうという人があまりいませんね」。

 ニューヨークのマンハッタンで働くある韓国系金融投資会社トップの悩みだ。毎年秋になると相当数の韓国企業の投資家管理(IR)チームがニューヨークに来ると連絡してくる。会えそうな投資家を紹介してほしいと言うことだ。だが米国系ファンドのうち韓国企業と直接会おうという所は思ったほど多くない。数年前には韓国証券市場に関心が大きいファンドが相当あったが、その数は減り続けている。

◇韓国に魅力のある企業はあるか

 理由はさまざまだ。米国の投資家は主に世界を舞台で活動する韓国大企業に対する関心が高い。グローバル市場で存在感がある「インダストリーリーダー」を主に買う。サムスン電子、現代自動車、ポスコ、現代重工業などが代表的だ。サムスン電子はあまりに大きい会社のため証券会社を通じず直接IRをする。以前は最高財務責任者(CFO)が直接出てきたが、何年か前からは静かにIRチームだけ寄って行く。残りの企業は経営状況が良くない。率直に業界のリーダーと呼べるほどの企業は残っていない。

 韓国証券市場には新たに浮かび上がるスター企業もほとんどない。経済成長が遅くなり、規制障壁が企業活動を妨げたためだ。外国人には金を稼ぐ機会があまりないという話だ。最近輝いているところがサムスンバイオロジックスだった。しかし「会計スキャンダル」でめちゃくちゃになった。米国のあるヘッジファンド関係者は本当に粉飾決算ならば上場(IPO)を許可した金融当局から過ちを問わなくてはならないのではないか。こうした不透明性が韓国投資を敬遠させる」と話す。

 一部韓国企業の理解しがたい「浮気」も投資を敬遠させる要素だ。本業ではなくゴルフ場を買収したり、突然エンターテインメント産業に進出するケースが多いということだ。年金基金など長期投資するファンドはこうした株式を好まない。分析するのが容易でない上にこれまで同様のことで何度も頭が痛くなることを経験したからだ。ヘッジファンドはしめたとばかりに空売りを打つ。

 市場の構造的要因もある。韓国も同じだがウォール街ではいつのまにか上場指数ファンド(ETF)などパッシブファンドが市場の中心となった。パッシブファンドを管理する人たちは個別企業のIRチームに会う必要がない。指数に追従するため時価総額中心に株式を買って保有すれば良い。最近モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)が新興国指数で中国本土株(A株)が占める割合を拡大している。新たに編入する株式があるならば百発百中中国株だ。

◇株式も「海外直接購入」だけ活気

 韓国株に対する関心が低いためニューヨークの韓国系金融投資会社が最近力を入れている業務が韓国の投資家にアマゾンなど米国株の売買を仲介することだ。韓国投資家の米国株式決済額は今年に入り9月20日までで164億2000万ドルに達した。

 外国人投資家は今年に入り韓国証券市場で2011年以降で最大となる5兆ウォン以上を回収した。ドル高と広がる韓米金利差の影響が大きいと分析される。しかし本質的に為替相場や金利などの変数は時間が流れれば変わる。為替相場と金利のためという説明だけでは苦しい。核心は企業と経済のファンダメンタルズだ。韓国の成長率は落ち、良い企業は消えている。それがウォール街から見た外国人が韓国証券市場に背を向ける根本的要因だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000016-cnippou-kr

崖みたいなチャートで真っ逆さまに暴落中?

韓国経済新聞の記事とは珍しいね。株価の話か?

記事はどうでもいいんですけど、韓国株が大変なことになってます!年初来安値をまた割ってしまったんです!

昨日の話か。どれどれ…。見事な右肩下がりチャートじゃないか。終値は2106かな?

前日比で2.57%下落しています!10月19日の安値も割って最安値を更新しました・・・。

1年チャートで見ると奈落の底へと一直線という感じだな。10月に入ってから暴落が始まっている。

オクトーバークライシスでしたっけ?あの格言。

オクトーバーエフェクトじゃない?オクトーバーフェストとかやってる場合じゃないよね。

なんだか紛らわしいですね!オクトーバーフェスって何ですか?秋のフェスは風邪をひきそうです!

オクトーバーフェス”ト”な。ドイツのお祭りだよ。ソーセージ食ってる場合かっていうね。

株価が暴落してるのにウィンナーですからね・・・。

こらwww 空売りで大勝ちしてる連中も大勢いそうだけど。

韓国株って空売りもできるんですか?

そりゃできるだろ。空売り禁止の銘柄なんてヘッジができなくなるから怖くて買えないよね。

5年のチャートで見ると、崖みたいです・・・。真っ逆さまに暴落してます!

ギザギザの山を描いて一気に崖の下へ向かってるね。中国の奥地とかにありそうな岩の山に見える。

チャートはアートなんですか?

うまいこと言った気になってるwww

サムスンが粉飾?誰も買う人がいない?

冒頭の記事なんですけど、どうしてウォール街は韓国に背を向けてるんでしょう?

読むのが面倒だからって要約を丸投げするなよww

お願いします!

仕方ないな…。途中にとんでもないことが書いてあるぞ。サムスンバイオロジックスなる会社に会計スキャンダルが発覚し、上場を許可した金融当局も不信感が持たれているという話だ。

ええっ?サムスンが粉飾したんですか?

そう。なのに上場を許している韓国の金融市場はおかしいという話だね。だからウォール街から敬遠されているんだよ。他にも本業とは関係ないゴルフ場を買収したり、エンターテインメント産業にいきなり進出といった奇抜なケースが目立つそうだ。そういう銘柄は世界中の年金ファンドが好まないという話もある。

安定資産とは程遠いってことですよね・・・。

いつ崩れるかも分からないような銘柄はポートフォリオには入れられないよね。そういう様々な背景に金利差と為替の要因が重なり、誰も韓国株を買ってくれないという嘆き記事だ。韓国系の投資会社は代わりに米国株を仲介しているという。

それでこんなに崖みたいなチャートになってるんですね・・・。

確かに誰も買いを入れてない感じのチャートだ。底値買いを狙ってる人さえいない。サムスンが過去最大の営業利益を連発してるとは思えないくらいに沈んでいる。当面は2100ラインが基準になるだろうけど、ここを割るようだと本気で奈落の底だ。

株価暴落の原因の1つは日本との関係悪化?

ネットユーザーは、韓国は信用を失ってしまったからみんな背を背けると言っています!

背を背けるwww コーヒー拭いたwww

あっ(笑) ごめんなさい!背を向けるの間違いですね。

背を向ける、目を背ける。どっちかだろ。

ちなみにコーヒー拭いたというのは、噴きこぼした後の処理まで含めた表現なんでしょうか?

突っ込みが細かすぎるwww 単なる変換ミスだよ!

人件費の高騰、高止まりした失業率、軒並み悪化する経済指標、貿易摩擦の影響、隣国との合意不履行、

最後が一番重要だな。日本との関係悪化は株価暴落の原因の1つだね。

どうしてですか?

北朝鮮主導の統一になったら、韓国の株価はどうなると思う?

どうなるんですか?

控えめに言って紙くずだよね。国自体がなくなれば会社の価値もゼロになる。通貨でさえも変わってしまうんだからな。

「控えめに言って」好きですね!その言葉ツイッターでよく見かけます!

もう使うのやめるわwww

株券は電子化されてるので、電子くずの間違いでは?

まあそうだな。紙くずでさえない。韓国が北朝鮮に吸収されたら、韓国株は電子くず。これは間違いないと思う。

大変じゃないですか!まだ韓国株を持ってる外資はどうすればいいんでしょう?

みんな一斉に売って逃げるんじゃない?まあ今の株価は2017年前半に比べればまだまだ高いから、2000を割れるまでは何とか持ちこたえるんじゃないか?

確かに!2000が大底に見えます。数年間同じ辺りを行ったり来たりしてますね!

長い間韓国は株価が横ばいだったのが、トランプ相場で急激に上昇したわけだ。2550辺りで2度のピークをつけた後に2月の暴落で崩れ始める。その後は最高値を更新することはなく、6月の暴落と今月の暴落で2100割れが迫っている。

日本には関係ないんでしょうか?

韓国の株価が暴落してるのは韓国の人達のせいだよ。日本は何も関係ない。

そうですよね!ならよかったです。

北朝鮮主導での統一を許そうとしている文在寅を選んだのは韓国の人達自身だ。失業率も、雇用率も、輸出の減少もすべて文在寅の政策が悪い。文在寅を選んだ韓国の人達が悪い。日本は何も関係ないし、何も困らない。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics