日韓関係の消滅確定まで残り3日となったな…。徴用工の判決が30日にも出る。韓国政府はもう賠償命令が出る前提で動いているようだ。日本政府は強く反発するだろうと報道されているけど、そんなものでは済まないだろう。日本企業はみんな撤退を余儀なくされることになる。これは韓国との”お別れ”なんだよ。
30日に徴用工訴訟判決=賠償命令なら対日関係冷却も―韓国最高裁
10/27(土) 15:28配信 時事通信【ソウル時事】第2次大戦中に朝鮮半島から日本本土の製鉄所に徴用された韓国人4人が新日鉄住金(旧新日本製鉄)を相手取り、損害賠償を求めた訴訟の差し戻し上告審で、韓国最高裁判所は30日、判決を言い渡す。
日本政府は「請求権の問題は1965年の日韓請求権協定によって完全かつ最終的に解決済み」という立場。最高裁が請求権を認め、賠償を命じる判決を下せば、強く反発し、対抗措置を取ることも予想され、日韓関係が冷え込む恐れがある。
韓国最高裁は2012年、「請求権協定で個人の請求権までは消滅していない」と判断。これを受け、13年の差し戻し控訴審では、ソウル高裁が新日鉄住金に対し1人当たり1億ウォン(約1000万円)の賠償を命じ、同社が上告した。その後、審理は止まっていたが、今年8月、判事全員が参加する形で審理を開始した。
10月30日は日韓のお別れ記念日
ついにこの日が来ますね・・・。来週の火曜日ですね。
30日が日韓のお別れ記念日となるだろう。もうこの日を境に日本と韓国の関係は100%立ち消えとなる。よりを戻す機会さえも永久に失われる。
お別れ、ですか・・・。何となく寂しい気もしますね。
国家に真の友人はいない。この言葉をこれほどまで噛みしめたこともない。隣国とは常にそうあるべきなのかもしれない。今は対馬海峡が両者を隔ててくれていることに感謝するまでだ。これを機に外交チャンネルも完全に閉ざされることとなる。
最後のチャンスはもうないんでしょうか?
未練がましいぞ!男に二言はない。お別れを決めたならスパッと関係を切り、もう二度と振り返らないことだ。韓国もその結末を望んでるはずだろ?それとも、別れた人にいつまでも電話を未練がましくかけ続けるような男になりたいのか?
何だか生々しい実体験に聞こえます・・・。
俺の知り合いの先輩の元でいるんだよ。そういう輩が。自分から別れを切り出しておきながら、いざそれが避けられない未来となると急に女々しくなる。最後まで自分が主導権を握っていたいと思うなら受身であるべきだ。韓国は日本がずっと受身だったことに気付いてるか?何度愛国心を発揮されて、何度見逃してやってきたと思う?
身にしみますね・・・。ボクにはちょっと難しいですけど。
義理の親子関係でもそれは同じだ。日本はもう70年も前に縁を切った義理の息子の面倒を見るのはやめたんだ。いくら義理の親子だからって言ってはいけないことだってある。日本は韓国と血の繋がりはなく、統治という形で面倒を見ていたに過ぎない。そのことでいつまでも愛国心を発揮するならもう二度と面倒は見ない。ドルもあげないし、制裁も解除しないことになる。
韓国はもう賠償前提か…判決を遅らせた担当者を逮捕
韓国側はもう賠償が決まる前提で動いてるように見えます・・・。
徴用工判決控え対応準備=「シナリオ分析中」と韓国外相
10/26(金) 14:18配信 時事通信【ソウル時事】韓国の康京和外相は26日、最高裁が30日に元徴用工による新日鉄住金への損害賠償請求訴訟の判決を言い渡すことに関連し、「判決内容を十分に尊重しながら、政府がどのような措置を講じなければならないか、準備している」と述べた。
康氏は国会の国政監査で「(最高裁が)個別請求権は有効だと判断した場合、どのような立場を取るのか」と問われ答弁した。「外務省内部や関連部署で、あり得るシナリオを綿密に検討している。判決が出てからどのような具体的措置を講じるかは、判決文を詳細に分析しなければならない」と語った。
日本政府は「個人の請求権も含め、1965年の日韓請求権協定によって完全かつ最終的に解決済み」という立場。最高裁が請求権を認め、賠償を命じる判決を下せば、強く反発するのは必至で、日韓関係が冷え込む恐れがある。
「冷え込む」どころじゃないだろ。時事通信は認識が甘すぎるね。これは日韓関係の数十年の歴史をひっくり返す凄まじい判決なんだから、冷え込むだけでは終わらないんだ。お別れなんだよ。
カン長官の発言に関してはどうでしょう?
シリアスな話をしてる時にカン長官というワードやめてwww
??
すまん。何でもない。それで、判決内容を尊重しながら政府がどのような措置を講じるかを準備してるんだよな。韓国外相は。確かにもう賠償が決まる前提のように見えるね。
予め判決内容を聞いてたりするんでしょうか?
それは分からないけど、十中八九賠償の判決が出ると俺らでも予測できるんだぞ。今までの差し戻しや上告やらのプロセスを加味すれば無罪判決はありえない。ましてや韓国の裁判所だ。こんなニュースまである。
徴用工訴訟を先延ばし 容疑で韓国最高裁機関前幹部を逮捕
10/27(土) 11:49配信 産経新聞日韓関係の悪化を懸念する韓国の朴槿恵(パク・クネ)前政権の意向を受け、元徴用工が日本企業に賠償を求めた訴訟の判決を先送りさせたとして、韓国検察は27日、職権乱用などの疑いで、最高裁の所属機関「法院行政所」前次長、林鍾憲(イム・ジョンホン)容疑者を逮捕した。今回の訴訟介入疑惑での逮捕は初めて。検察は当時の最高裁長官の関与も視野に捜査している。
・・・最高裁は上告から5年以上判断を保留し、日韓関係への悪影響を懸念した朴前大統領の指示で、法院行政所に最高裁判決を遅らせるよう要請があった疑いが持たれている。最高裁は疑惑浮上後の今年8月になって審理を開始し、今月30日に判決が言い渡される。
判決を遅らせたのは、日韓関係への悪影響を懸念したからなんですね・・・。
その責任者が逮捕されたことの意味を考えよう。日韓関係へ悪影響が出てもいいと文在寅政権は考えていることになるんだ。ならば結論は1つしかないよね。賠償だ。99.9%以上の確率で日本企業の新日鉄住金に賠償命令が下されることになる。
国民感情と愛国心に最後まで勝てなかった韓国
ネットユーザーは、むしろ判決内容に期待しているみたいです!これで韓国との関係がなくなると開き直ってる人もいます!
韓国に未練を持ってた財界の人達ももう吹っ切れただろう。これはもう決められてしまった未来なんだ。すべてを諦めて受け入れるしかないよ。
国際司法裁判所への提訴に加えて、漁業協定やスワップにハイレベル経済協議も全部無期限凍結だ、という意見もあります!
当然だ。もう話し合うことは何もない。
普通なら裁判にならず却下される、先延ばしでなく日本企業勝訴の判決を出すべきだった、国民の顔色を伺いすぎた、
結局国民感情と愛国心には勝てないんだよ。韓国の人達は感情が理性を凌駕してしまって、冷静な判断ができなくなっている。こんな状態では日本としても話し合うわけにはいかないね。当然文在寅の訪日なんてとんでもない話だ。
結論ありきの裁判だから何をしようが悪化する、という感じです!
関係の悪化どころじゃない。関係の消滅だ。お別れなんだよ。ここを日本のマスコミも、韓国のマスコミもあまり分かってないと思う。いや中央日報辺りは分かってるかな?
分かってる人もいるんじゃないですか?株価がずっと下げ続けてるのがその答えだと思います!
まあそうだな。もう韓国の株価なんて日本には関係のない話だ。
そうですよね!
韓国が日韓請求権協定を蒸し返し、賠償のおかわりをしようとするならもう話すことは何もない。日本はそもそも賠償金は払っていないし、賠償責任を認めてもいない。経済協力金という形で、北朝鮮の分まですべてまとめて渡した。それを全部勝手に使い込んだ韓国にはもう何もあげるものはない。今後のことは韓国内で解決してくれ。
韓国の皆さん、これでお別れです!あとは自力で頑張ってください!
日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)