トランプ氏が出生地主義廃止を表明  中国からの移民に大打撃か

トランプ氏が増え続ける移民対策のために、新たな政策を講じることを決めました。米国内で産まれた子供に対して、自動的に米国籍を与える出生地主義を廃止すると表明したのです。間もなく中間選挙となりますので、支持層に向けた立場の強調と見られています。実際に出生地主義を廃止するには憲法の改変が必要になるため、実現できるかは不透明です。

トランプ氏、米国籍の「出生地主義」廃止を表明
10/31(水) 3:55配信 AFP=時事

 【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は、米国内で生まれた人に対して自動的に米国籍付与を保証する「出生地主義」を廃止する意向を表明した。中間選挙を1週間後に控え、反移民の立場を強調する電撃発表を行った形だ。

 トランプ氏はこれに先立ち、中米から米国を目指し移動を続けている移民集団(キャラバン)について、「これはわが国に対する侵略だ」と警告。米当局は、対メキシコ国境に5000人以上の軍隊を派遣する極めて異例の措置に出た。

 出生地主義は合衆国憲法修正第14条で定められており、大統領が憲法改変権限を有しているか否かは疑問視されていることから、廃止方針は国境への軍隊派遣以上の物議を醸す可能性が高い。改憲は連邦議会の3分の2の承認を得る必要があるが、共和・民主の2党でほぼ半分に割れた現議会でそれを達成することはほぼ不可能とみられる。

 だがトランプ氏は、30日に抜粋が公開されたニュースサイト「アクシオス(Axios)」とのインタビューで、現行規則の変更は大統領令のみで実現できると説明。さらに、出生地主義を採用しているのは米国だけだという事実とは異なる主張を展開し、現行制度を批判した。米国と同じく出生地主義を採用する国は、隣国カナダを含め20か国以上に上る。

 トランプ氏は、自身の計画について法律顧問と協議した上で、制度変更に向けた取り組みを既に開始したと説明。「進行中だ。実現する。大統領令をもってして」と語った。

 インタビューの抜粋では廃止の時期は示されておらず、出生地主義をめぐる議論は長期にわたり続く見通しだが、トランプ氏は目前に迫った中間選挙で移民抑制を目玉政策として掲げており、廃止方針の公表が即時かつ甚大な政治的影響力を及ぼすことは必至だ。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000000-jij_afp-int

トランプ氏の米国第一主義の本質とは

米国も憲法改正の時代か…。本当に米国を”Change”させるのはトランプだった。

オバマ元大統領って、何でチェンジと言ったんですか?

こういうことらしい。

「オバマ大統領は『Change Yes We Can!』のスローガンを掲げて就任したが、再選後に行われた勝利演説で強く語られたのは、work、fight、jobという単語からも分かるように『まだ成すべき仕事は終わっていない』ということだった」

単なるスローガンだったんですね・・・。

結局何かが変わったかと言えば、何も変わってないと俺は思う。今のトランプの実績に比べればね。

トランプ氏は単に何かを変えようとして動いているのではなく、あくまでも米国のことを第一に考えて必要な政策を実行しているに過ぎません。変革とは意図して行なう物ではなく、結果としてついてくる物であるという認識です。

まあ確かにそうだな。今を変えよう、変わろう!とか言ってる人に限って大したことはしてないと感じる。本当に世界を変えるような人なら、言葉にする前に実行に移しているはずだからね。

オバマ元大統領をそんなに悪く言わないでください!

あれ?オバマファンだったの?

オバマ元大統領は犬好きだと思います!だからボクも好きです!

そうかww 確かに飼い犬がいる点では、トランプよりは好感が持てる。そう言いたいのか?

そうではないですけど、トランプ大統領もきっと犬は好きだと思います!

今回の出生地主義の廃止については賛否両論ですが、トランプ氏の政策としては筋が通っていると思います。中国を含め様々な国からの移民が子供を産み、それにより米国籍を得ることをトランプ氏が問題視しているのです。他の国がどうするかに関わらず、米国としての指針を掲げた形になります。

話を戻されてしまったなww

ガーン!

米国籍の子供が成人すれば親も永住権を取得可能

前置きはもういいだろう。具体的な話に移ろうぜ。

出生地主義を採用してる国は、カナダの他にはどこがあるんですか?

北米や中南米の大半だな。それとアイルランド、パキスタン、アフリカの一部など。20カ国以上だからそれなりの数にのぼるね。

アメリカが出生地主義を廃止したら、みんなカナダに流れると思います!

良い点に気付きましたね。これこそが米国第一主義の根幹となります。隣国への影響は考えず、米国の都合を第一に考えて動くのがトランプ政権なのです。ですがメキシコからは逆に米国へと移住をしたがる人が増えているので、移民対策としては有効な物となるでしょう。

ネットユーザーは、中国の人達がサイパンで沢山子供を産んでると言ってます!ビザの規制が緩いのが理由らしくて、5人中4人が中国の子だったという話もあるみたいです。

なるほど。話の筋が見えてきたな。これは米中貿易戦争の一環ともとれるね。

中国の人達は、どうしてアメリカ国籍を欲しがるんでしょうか?

そりゃ先進国のパスポートは魅力的だろ。俺らにとっては実感が湧かないけど、中国のパスポートはビザなしで渡航できる国の数がたったの41カ国程度しかない。日本は何カ国だっけ?

189カ国です・・・。全然違うじゃないですか!

だろ?それに加えて、タイでは中国専用レーンが作られてしまった。2018年2月の統計によれば、外国人観光客356万人のうち最多を占めたのが中国の人達だったそうだ。

すごく混みそうです・・・。

そういうこと。こんな時に米国のパスポートがあればどんなに便利だろうか…さらに米国籍があれば留学にも有利だし、親にもグリーンカードへの道が開けるよね。

そうなんですか?だからみんな子供をサイパンで産みたがるんですね!

詳しくご存じのようですね。米国籍の子供が成人となった際に保証人となることが条件ですが、それを通過すれば永住権を得ることが可能です。数十年単位で考えれば、この制度もまた米国の脅威になることは明白です。

どうして知ってるんですか?

芸能人のハワイ出産とかが一時期話題になっただろ?そのついでに色々調べた。厳密に言えば違法らしいんだけど、入国時にバレなければ問題ないとも言われてるね。ビザなし渡航でも3カ月以内に出産すれば不法滞在とはならない。

カリフォルニア州の法制度を悪用

ネットユーザーがもっと詳しい話をアップしてます!ちょっと長くなりますけど、いいですか?

どうぞ。

知り合いが中南米の人で、妊娠した妹さんがアメリカに来てMedi-Calに入るためにネットユーザーの住所を使いたいと頼んできたそうです。

その人は米国在住なんだね。Medi-Calというのは保険か何か?

カリフォルニアの低所得者用の保険らしくて、そのネットユーザーの住所で申請した方が有利になるみたいです!違法だと思って断ったみたいなんですけど、結局知り合いの妹さんはMedi-Calを申請して出産したそうです。

そのネットユーザーが低所得者の地域に住んでるというのは分かった。

保険適用なので、半年間の検診費用と出産費用は全部税金から出てるみたいです!これって許されることなんでしょうか?

許せぬ話じゃのう。米国に住まない者が法制度を悪用なぞ考えられん。

米国に住んでちゃんと納税するならいいんですけどね…。産むだけ産んで帰国というのは違うと思います。

中国共産党の長期戦略だと指摘する声も

このような社会問題が表沙汰となり、トランプ氏が登場した背景があります。上に示された事例はほんの一部に過ぎません。全米であらゆる種類の不法行為が行なわれており、米国という国家の存在意義すらも揺るがす事態になりつつあるのです。このままでは米国は移民の方が力を持つ国となり、かつての歴史と同じ道を辿ることになるかもしれません。

かつての歴史、か…。因果応報とも言えるけど、それはさすがに日本としても望ましい事態ではないわな。

中国の人達は、意識的に米国へと進出してるんでしょうか?中国共産党の長期戦略だと指摘する人もいるんですけど・・・。

証拠はないけど、可能性としてはありうるね。国家百年の計だっけ?米国籍を持った中国の赤ちゃんの親がみんなグリーンカードを持ったら、さらに5年後には市民権取得の権利が得られる。30年もすれば中国の人達が大量に米国での市民権を持つことになり、そうなれば初の中国系米国人大統領が誕生するかもしれないよ。

何だかすごい話ですね・・・。そこまで考えてるなんて。

これは仮説にすぎないから。ただ、出生地主義を今のまま野放しにしているといずれそうなる可能性があると言ったまでだ。そしてこれは法律的にはグレーだけど、きわめて民主的な方法であるという点もまた脅威となる。

私からは多くは述べませんが、トランプ氏の変革には期待している人も多いようです。今回の電撃発表により中間選挙での展開を有利にしたい目算もあるでしょう。残すところあと6日ですので、今後の展開にさらなる注目が集まります。

もう1週間切ってるのか…。ここからどう挽回していくかだな。俺はトランプを応援するぞ!

ボクも応援します!トランプ大統領、頑張ってください!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)