自動車に造船と景気が悪化してる韓国経済ですけど、今度はスマートフォン産業までおかしくなってきました!部品会社の売上が5年前と比べて31%も激減してるみたいです。営業利益が赤字に転落した企業も半分くらいあるとか。どうしてこうなってしまったんでしょうか?
韓国スマートフォンの悲鳴…部品会社の売上・雇用急減
11/5(月) 9:36配信 中央日報日本語版韓国スマートフォン部品業界が急速に崩れている。価格競争力を前面に出す中国企業の攻勢と市場の停滞で生態系が危機に陥った。自動車産業の実績低下、半導体価格下落予想に続いて、韓国を代表する製造業にもう一つの「警告音」が鳴っている。
中央日報が4日、KOSPI(韓国総合株価指数)・KOSDAQ市場上場スマートフォン部品会社42社を分析したところ、過去5年間に売上高が計2兆6000億ウォン(約2600億円)、雇用が3700件以上が減少したことが分かった。スマートフォンケース、カメラ、回路基板、タッチスクリーンなど5分野の売上上位部品会社の2013年上半期と今年上半期の財務諸表を比較した結果だ。
42社の上半期の売上高は5年間に計8兆2965億ウォンから5兆6943億ウォンへと2兆6022億ウォン(31.4%)減となった。半分以上の26社(62.9%)の売上高が減少した。これら企業の営業利益は計4988億ウォンから-63億ウォンへと赤字に転換した。営業利益率は-0.11%で、商品1万ウォン分を販売するたびに11ウォンの損失が生じるということだ。半分近く(20社、45.2%)は営業赤字状態だった。同じ期間、サムスン電子IM部門(スマートフォン)の営業利益は6兆ウォンほど減少した。LGエレクトロニクスMC事業本部は4年連続で営業赤字を出している。
こうした状況で雇用が増えるはずはない。役職員は2万613人から1万6818人へと3795人(18.4%)減少した。42社のうち売上高、営業利益、雇用がすべて増えたところは4社(9.5%)にすぎなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000013-cnippou-kr
スマートフォンの部品会社で売上が激減?
おっ。いいね嘆き記事。最近賠償判決の話ばっかで頑張りすぎて疲労が…。
みんな読みたがりますもんね!でも、こういう経済の記事も大事だと思います。
大事どころか重大じゃないか。今度はスマホ産業もおかしくなってきたって?韓国はどうしちまったんだ?
スマートフォンの部品会社の売上が落ちてるみたいです・・・。5年間で31%も減ってしまったなんて。どうしてでしょうか?
売れなくなったからじゃない?サムスンも半導体だけで利益を出してる状況だし、毎年新機種が出ても買い替える人はそこまで多くないだろう。端末価格も上がって買い控えも進むはずだ。
実は、ボクiPhone XRを買っちゃったんです!
マジかよww 高かっただろ?
今年のラインナップで一番安くて、容量も一番小さい物にしました!
どうなの?使い勝手とか。
写真撮影のポートレートモードがいいと思います!背景がぼやけて、プロみたいな品質になるんです。
へえ~。他には?
前はiPhone 7だったんですけど、ポートレートモードがついてなくて・・・。それで買っちゃいました!
そんなに欲しかったのかww
あとホームボタンがなくなって、全部スライドで操作するようになりました!ちょっと難しいけど、コツが分かればカンタンに使いこなせます!
ホームボタンの”カチッ”って音が意外と気になるんだよな。なくなった方がいいに越したことはないけど、まあ10万とか出してまで買い替えようとは思わないね。バックアップの復元とか面倒じゃん?
ですよね・・・。そのお金で株を買った方がよかったかも、って少しして思いました。
貯金しとけよwww
買い替え周期が2年から3年に伸びて出荷台数が減少?
お金はすぐ使っちゃうんです!それで、スマートフォンに関する記事を他にも見つけました。
韓国スマートフォン、中国にアウトソーシング…部品会社は危機
11/5(月) 10:47配信 中央日報日本語版スマートフォンに搭載されるタッチスクリーンモジュールを生産して主にサムスン電子に供給するエスマックは今年上半期の売上高が265億ウォン(約26億5000万円)だった。売上高は2013年上半期(2630億ウォン)と比べて10分の1に減少した。さらに58億ウォンの営業赤字を出した。会社関係者は「スマートフォンの買い替え周期が2年から3年に長くなり、技術の変化も速くなったことで実績が悪化した」と説明した。
KOSDAQ上場企業ピーエヌテルでは先月200億ウォン(約20億円)台の大株主横領事件が発生した。かつてフォンケース1、2位を争った同社は現在、株式売買が停止した状態だ。
タッチスクリーン会社シノペックスは2013年上半期には500人以上が勤務していたが、現在は80人ほどしかいない。中央日報が調査した42社のうち職員が100人以上増えたところは大徳電子、大徳GDSなど8社だけで、これもほとんどが買収・合併や非正規職の正規職転換による「錯視」にすぎない。
優れた技術力と高い成長率で注目されていたスマートフォン部品会社がわずか5年間で売上高が2兆6022億ウォン減、雇用3795人減となったのには大きく2つの理由がある。
まずスマートフォン市場が停滞する中、国内スマートフォン企業が圧倒的な地位を固めるのに失敗した点だ。また新技術の導入であっという間に市場を失ったりもする。
市場調査会社ストラテジーアナリティックス(SA)は今年の世界スマートフォン出荷量は14億8100万台にとどまると予想した。スマートフォンが登場した2007年以降、初めての逆成長だ。SAは世界トップのサムスン電子の出荷量が2億9850万台と、2013年以降初めて3億台を割ると見込んでいる。サムスン電子は中国・インドで中国企業に劣勢となり、LGエレクトロニクスは北米を除いて海外で存在感が薄れた。
急速に発展する技術も部品会社を苦しめる。スマートフォンパネルの中心は薄膜トランジスタ液晶表示装置(TFT-LCD)から有機発光ダイオード(OLED)に変わった。また、OLED工程のうちタッチスクリーンを形成して透明電極フィルムをカバーガラスに付ける後工程が必要なくなり「兆ウォン単位」で市場が消えた。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000018-cnippou-kr
出荷台数が落ちてるんだね。スマホが登場した2007年以降初の逆成長ということで、早くも斜陽産業になりつつあるというわけだ。
買い替え周期が2年から3年に伸びたのが原因みたいですね!ボクは2年ちょっとで買ってしまったんですけど・・・。
3年前の端末でも確かに十分に使えるからな。5年くらい替えてない人もいるしね。アップデートしないと使えないアプリとかあるのが面倒なくらいか。
古い機種だとアップデートできないんですか?
できるにはできると思うけど、スペックが低すぎて動かないとかありそうじゃん?試してないから分からないけど。それにiOSの側で古い端末の動作を制限されるかもしれないし。
ありましたね!そうでもしないと新しい機種が売れないんでしょうか?
“買いたい時が買い替え時”なんて風潮を許してたらそりゃ売れないわな。来年もどうせ新しい端末出るし今年はいいや…なんて思ってたら5年位普通に過ぎてそうだ。
それって家電芸人のフレーズですよね!
よく知ってるじゃん。チュートリアル徳井の決めセリフだ。
スマートフォンが売れないのは、徳井さんのせいなんでしょうか?
違う違うwww そのフレーズが最初に流行ったのは2009年で、流行語大賞にもノミネートされていた。スマホが出始めた頃とほぼ一緒だね。9年も経てば消費者の行動も変わるし、消費税だってどんどん上がってるだろ?言葉が時代に合わなくなってきてるんだと思う。
買いたいと思う時がないんでしょうか?
俺はそうだね。
ダメですって!ボクみたいに常にアンテナを張らないと!アメリカ株だって有名な人が今年始めたからボクも始めたんです!
ミーハーだなww
ギャラクシーのCMが多すぎてしつこい?
韓国のスマートフォン産業は、このままダメになってしまうんでしょうか?ネットユーザーは、実力が評価されての結果だって言ってます!
まあ斜陽産業ってだけかもしれないし。そのまま突き進めばいいんじゃない?
ギャラクシーのCMが多すぎる、って不満気なユーザーもいました。宣伝効果があまり出てないんでしょうか?
サムスンがロゴを隠して販売したら売れたとか一時期言ってたけど、もう”ギャラクシー”というブランド名自体が忌避されつつあるよね。
ギャラクシーという言葉自体がですか?
ガーディアンズオブギャラクシーという映画は観る前からつまらないと決めつけている。アベンジャーズ最新作でもそのシーンだけ眠くなってしまった。
ちょっと極端だと思います(笑) ボクも見たことないので分からないんですけど・・・。
まあ要するに、宣伝どころか逆効果でしかないというわけだ。サムスンが宣伝すればするほど売れなくなるってわけ。
確かに、しつこいCMってインパクトには残るけど買いたいとは思いませんよね。日本製に見せかけてたのが韓国製だと分かったので売れないのでは、という意見もありました!
ほら。結局日本ブランドの信頼性に乗っかってただけってこと。まあこれで関係がなくなればすっきりするだろう。
そうですよね!日本はもう関係ありません!
韓国がスマホ産業の隆盛と衰退を見極められず、国を挙げて部品企業を増やしまくったツケを今払わされている。サムスンはとっくに半導体だけで食える企業になってるし、世界的にも市場自体が頭打ちで飽和状態だ。米中貿易戦争が深刻化すればもっと落ち込むかもしれない。日本はそういうコモディティの分野は中国や韓国に譲り、その一方で付加価値の高い第4次産業に投資を進めてきたんだ。日本は何も困らないし、韓国のことは置いてくから。
韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!
日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)