韓国の自動車産業が韓国でも不調だという。韓国の人達でさえヒュンダイを避け、トヨタやベンツなどの外車を多く選び始めてるそうだ。それもそのはず、韓国のネットユーザーによればヒュンダイはベンツよりも高い値段で売られているという。挙句の果てに労組の問題まで指摘されてしまっている。
韓国車が売れない!トヨタやベンツなど「輸入車」人気に懸念の声
2018年11月8日(木) 20時40分2018年11月6日、韓国・SBSは、「韓国自動車産業が厳しい状況に置かれている中、韓国市場でベンツやトヨタなどの輸入車は飛ぶように売れている」と報じた。
記事によると、今年に入り韓国で1万台以上を販売した輸入車ブランドは、ベンツやBMW、トヨタなど6社で、レクサスやフォードも年末までに1万台を上回るとみられている。相次ぐ火災事故により一時運行停止措置が取られたBMWも、依然として輸入車販売量で2位を維持しており、3年前の「ディーゼルゲート事件」で販売が激減したアウディとフォルクスワーゲンも果敢な割引販売で再び売り上げを伸ばしたという。
現在の韓国市場の輸入車シェアは過去最高の17%に上っており、6台中1台が輸入車ということになる。多様な車種と価格で若い消費者を狙う戦略が当たったという。一方で、韓国車は輸出が減少し内需市場まで奪われている状況。専門家の間では「自動車産業は他の産業への影響が大きいため、輸入車シェアが高まると韓国の製造業産業に良くない影響を及ぼしかねない」と懸念が高まっており、対策として「生産性を高め、コストパフォーマンスの高い新車開発で国産車の競争力を高めるべき」との指摘が出ているという。
これを受け、韓国のネット上では男性ネットユーザーを中心にコメントが寄せられている。「現代(ヒュンダイ)自動車が良心的な価格で製造・販売してたら、こんなに外国車が売れるわけない」「ベンツより高い国産車を買い続けるバカはいない」「他国で韓国車を売りたいなら、韓国でも他国の車を売ってあげるべき。消費者をもてあそばず、品質と価格競争に力を入れて。そうすれば国産車も無視されない」「昔はコスパがいいから国産車に乗ってたけど、今や価格は外国車並み。それなのに性能やデザインは落ちる」「自国民をバカにしたんだから自業自得」など厳しい声が相次ぎ、その理由として「貴族労組(※生産性を上げずに高い給与を受け取り、経営危機時にも賃上げを要求するなどとして、韓国で貴族階級と揶揄されている)」を指摘する声が目立つ。(翻訳・編集/松村)
韓国内で不当に高い値段で売っていたことがバレる
韓国車が韓国でも売れてないんですね・・・。どこで売れてるんでしょう?
北米でも、中国でも、そして韓国でも売れなくなった。当然日本ではほぼ販売されていない。欧州向けがちょっとあると思うけど、まあ厳しいだろう。
どうして韓国でも売れなくなってしまったんですか?
外車に韓国内市場を奪われてるから。具体的に前年同月比でどの程度減ったのかはこの記事には書かれてないけど、まあ悲惨なことになっているんだろう。
現代自動車の方がベンツより高い値段なんですか?ちょっと信じられないです。日本では考えられないですよね?
な。外車の関税がめちゃくちゃ低いか、ヒュンダイが不当に高い値段で売りつけてるのかのどちらかだ。まあネットユーザーの反応を見れば一目瞭然だよね。ヒュンダイは韓国市場で多くの利益を叩き出しているというわけだ。
韓国の会社なのに、韓国でわざと高く売ってるんですか?それって韓国の人達のためにならないのでは?
何を言ってるんだ?韓国の会社って全部そうだぞ?儲けるためなら自国民の繁栄とか考えない。創業一族と株主さえ潤えば他はどうでもいいんだ。だから韓国で失業率や雇用率がどうなろうが大企業には関係ないという構図だ。
観光バスにヒュンダイを採用するような旅行会社はやめよう
ネットユーザーは、日本での現状について嘆いています!日本で観光バス需要が殺到してて、納車が1年先とかになってしまうので、仕方なく現代自動車に発注しているバス会社もあるみたいです。
確かにバスやタクシーに限っては一定の台数が入ってきてるとは聞く。ヒュンダイの業績からしたら雀の涙だろうけど、日本で乗せられる観光客はたまったものではないね。
やっぱりちょっと怖いですよね・・・?今ここで発火したらどうしようとか、特に橋の上を通ってる時とか考えてしまうと思います!
乗客が運転手に手を出したりしないかとかね。まあ日本じゃありえないか。
そうそう!その事故の話を聞いてからホントにバスが怖くなって・・・。運転も荒いですし、山道とかでも揺れますよね?
というか今までバス乗ってたのかww 俺はバスは日本でしか乗らないようにしている。日本でも聞いたことない会社のバスには絶対乗らない。長距離の旅行は自家用車一択だね。
大手の旅行会社なら安心でしょうか?
まあ念のため車種も確認するかな。万が一ヒュンダイだったら、今後その会社は二度と使わない。香港とマカオの橋が繋がったって話もさ、日本人なら真っ先に事故が起きたらどうやって助けるんだとか考えてしまうよね。橋脚は頑丈なのか、台風が来たら横転しないのか、柵はしっかり造られてるのか…心配し出せばきりがない。
高かろう悪かろうの韓国車に乗り続ける人がまだ83%もいる
現代自動車は薄利多売なんですか?ネットユーザーによれば赤字にもなってるみたいですけど、どうやって従業員の年収1000万円を確保してるんでしょうか?
薄利多売は海外向け限定だな。見栄は張りたいから外国では安売りし、その分の穴埋めを韓国内市場で賄っていたという構図だね。だからベンツよりも高いという逆転現象が起きてしまう。
どうして韓国の人達は韓国車に乗るんでしょうか?シェアがまだ83%もあるなんて、高すぎると思います!
それな。中国じゃ絶対こうはならないよね。日本の場合は日本車の品質が高いし値段も安い。まあ韓国の人達の愛国心に依存してるんじゃない?
事故が起きてしまったら、愛国心どころじゃないと思います!
実際にそうなるまで分からないんだろう。事故の話とか聞いても、自分には関係ない他人事だと思ってるのかもね。まあ他人事なのは日本にとっても同じかな。
そうですよね!日本とは全然関係のない話です!
日本のトヨタ車が韓国で売れまくってるから一応関係なくはない。でも韓国車が売れなくてヒュンダイが苦しんでいる点に関しては自業自得だよね。海外で安売りし、国内市場で高く売りつけるビジネスモデルに限界が来たってだけの話。高かろう悪かろうじゃさすがに愛国心で乗り切るのは難しいね。日本は何も困らないし、どうでもいい話だけど。
韓国の皆さん、このままでいいんですか?韓国車がもっと売れなくなってしまいます!
日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)