韓国で貧富の格差が11年ぶり最悪の数値に! 所得主導成長は幻だった!

韓国で貧富の格差が11年ぶり最悪の数値に! 所得主導成長は幻だった!

韓国で進んでいる所得主導成長だが、皮肉にも貧富の差が拡大する事態になってしまっている。低所得者層の所得を増やす政策が裏目に出て所得がむしろ減ってしまった。最低賃金の引き上げによる雇用の減少が原因だろう。11年ぶりの悪い数字ということで、文在寅政権存続の危機にも発展しつつあるようだ。

韓国、貧富の差11年ぶり最悪…所得成長が悪夢に
2018年11月23日11時09分

 雇用惨事の被害が低所得層に集中し、最悪の「分配ショック」に直面した。貧富の差を表す指標の5分位倍率が11年ぶりの最高水準となった。低所得層の雇用が減少して収入が減る半面、高所得層の財布はさらに分厚くなっている。

 これは脆弱階層の所得を増やして二極化を解消するという文在寅(ムン・ジェイン)政権の意図とは正反対の方向だ。政策の趣旨とは異なる流れが浮き彫りになっているだけに、政府の政策基調の修正は必須だという診断が出ている。

 統計庁が22日に発表した「2018年7-9月期の家計動向調査(所得部門)結果」によると、今年7-9月期の均等化処分可能所得5分位倍率は5.52だった。所得上位20%と下位20%の世帯の平均所得には5.5倍以上の差があるということだ。これは7-9月期基準では2007年(5.52)以来最も大きい数値。

 所得下位40%(1・2分位)世帯の所得がともに減少した。1分位(所得下位20%)世帯の月平均所得は7-9月期が131万8000ウォン(約13万1800円)と、1年前に比べ7%減少した。前年同期比基準で3期連続の減少だ。2分位(所得下位20-40%)世帯所得も284万3000ウォンと、前年比0.5%減少した。

 一方、所得が多い4分位(所得上位20-40%)、5分位(上位20%)世帯の7-9月期の月平均所得はそれぞれ569万1000ウォン、973万6000ウォンで、1年前に比べて5.8%増、8.8%増となった。5分位世帯の所得は2016年1-3月期から11期連続で増加した。7-9月期の1世帯あたりの月平均所得は474万8000ウォンと、1年前に比べ4.6%増えた。

https://japanese.joins.com/article/433/247433.html?servcode=300&sectcode=300

雇用を減らした企業に罰金を科せばいい?

また所得主導成長の批判ですか?

仕方ないだろ?貧富の格差が11年ぶりの悪い数字になってしまったんだ。文在寅の政策とは真逆じゃないか。

それは、最低賃金の引き上げ幅が足りなかったんです!だから逆に所得が減って見えるんです!

これ以上引き上げたらますます雇用が減って、さらに悪化するぞ?

雇用を減らした企業に罰金を科せばいいんです!ボクが前から言ってる政策を実行すべきですよ!

中小零細がバタバタと倒れるな。大不況まっしぐらだ。

逆に、最低賃金引き上げと雇用を守った企業には助成金を出します!

財源は違反した企業の罰金だろ?その話この前も聞いたよ。

ムン大統領の政策に賛同できないなら、罰金は仕方ありません!

ほとんど全部の企業が最低賃金引き上げと雇用を守って、違反した企業が全然ない場合はどうするんだ?

違反しなければつぶれる企業も出てくると思うので、違反企業はなくならないと思います!

何だそりゃwww めちゃくちゃな論理だなww

今から最低賃金を2倍にすればみんなハッピー?

新しい政策室長が何もしないので、中央日報さんが連日批判してるんです!

出た出た。また政策室長のせいにするのか?

前の政策室長は、ムン大統領の邪魔をして更迭されました!次の政策室長でリカバリーできなければ意味がありません!

リカバリーって具体的に何をするんだ?

最低賃金を、今から2倍にするんです!

もう来年になっちゃうだろww 年末に急に引き上げたら大混乱だぞ?

今からでも遅くありません!手遅れになる前に2倍にすべきです!統計も消費もあっという間に回復します!

年末こそ資金繰り倒産のリスクが高いんだけど、最悪のタイミングだとは思わないのか?

そういう企業は2倍にしないと思うので、逆に罰金収入の増加が見込めます!

罰金収入って何だよwww 物議を醸しそうな表現だなww

もちろん収入は、全額最低賃金と雇用を守った企業への支援金に使います!

韓国の富裕層に罰金を科せば貧富の差が縮まる?

盛り上がってるところ申し訳ないけど、そういう政策はもう実施されてるようだぞ?

2年で3割アップの韓国最低賃金、呆れる国際機関
7/30(月) 7:00

 2年間で29%も最低賃金を上げると決めた韓国。大統領選の公約実現に突っ走る無謀さにIMFやOECDから「速すぎる」と諌める声が出ています。改定された東京の最低賃金をも上回り、日本の地方と大差になります。貧困層救済を掲げても、売上増が伴わないのに人件費だけ大幅増加すれば商品やサービスの値上げや雇っている人員の削減に向かわざるを得ず、すでに徴候が現れています。国際競争力にも響きます。マスメディアも社説などで警鐘を鳴らしますが、韓国政府は聞く耳を持たないようです。

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領が選挙公約で時間当り最低賃金1万ウォン(約千円相当)を掲げたのが発端です。昨年は16.4%も引き上げ、今年は引き上げ幅10.9%と決めたのを受けて、中央日報日本語版が《IMFが警告「韓国の最低賃金引き上げ速度は速い」》と報じました。

 《国際通貨基金(IMF)が韓国の最低賃金引き上げスピードがとても速いと指摘した。先月経済協力開発機構(OECD)が懸念の声を出したのに続きIMFまで韓国の最低賃金引き上げに対し速度調節に出ることを注文したもので関心を引く》《韓国の最低賃金引き上げと関連し「特定地点を超えれば韓国経済のファンダメンタルズに損傷を負わせかねない。とても慎重にアプローチする必要がある」と明らかにした》

 韓国の最低賃金は8350ウォンで825円相当、全国全産業一律です。日本には無い週休手当という法律で決まった制度があり、週に15時間以上働くと1日分の賃金が余分にもらえます。週に40時間で計算すると週休手当が加われば990円相当になり、決まったばかりの東京の最低賃金985円より高いのです。東北や四国、九州などは760円余である点を考えると、韓国の高い最低賃金に中小企業や自営業者が耐えるのは過酷と分かります。

 日本の改定では3年連続3%増加で中小企業が悲鳴と騒いでいますが、2年で29%の韓国とは比べるべくもありません。ただし、韓国は高い賃金を払いきれない零細業者には配慮して月に被雇用者1人1万円程度を国の財政で補填することにし、3000億円を計上しています。民間経済活動にこのように首を突っ込むべきか、また補填制度が永続できるか、持続可能性も問題視されています。
・・・

https://news.yahoo.co.jp/byline/dandoyasuharu/20180730-00091165/

財政からの支援が月に1人当たり1万円じゃ少なすぎます!100万円にすべきです!

予算が30兆円に膨らむなwww あっという間に国庫が空っぽになりそうだww

ネットユーザーは、あと3年経てば所得主導成長の効果が出てくるって言ってます!貧富の格差が縮まるって。

どうせみんな貧になるからという話だろ?オチは見えてるよ。

そうでした・・・。でも、それはいいことだと思うんです!

韓国の富裕層がいなくなればいいのか?

格差が問題なら、格差を助長してる富裕層に罰金を科せばいいんです!

めちゃくちゃな政策だなwww どこぞの何とかブエみたいになるぞ?

韓国の富裕層は儲けすぎなんだと思います!所得税の最高税率を引き上げて、株式から得られる税率も50%にすればいいです!

みんな韓国からいなくなってさらに景気悪化するなww

それでも、格差が縮めばいいんです!みんなが均等に幸せになることがムン大統領の理想なんです!

みんなが均等に不幸になるとは考えないのか?

みんな一緒なら、みんなハッピーです!

もうお腹いっぱいだww そろそろ締めの時間だけど、いつもの決め台詞は言わないのか?

散々言いましたけど、日本には関係ないので頑張ってください!

無責任にも程があるだろwww まあいいや。日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics