韓国政府、賠償判決を棚上げして日本に泣きつく!? とんでもないコメントを残していたことが発覚!

韓国政府、賠償判決を棚上げして日本に泣きつく!? とんでもないコメントを残していたことが発覚!

文中の“韓国政府”というのが何を指すのかは分からないが…。今回の賠償判決について、韓国政府が問題を棚上げして”未来志向”で日本との関係を進めたいという趣旨のコメントを残したそうだ。都合悪い部分には一旦蓋をして、日本の強硬姿勢を何とか静めさせようとしている様子が伺える。

どうなる日韓関係?またも韓国最高裁が“元徴用工”へ賠償判決
11/29(木) 19:50配信 FNN PRIME

 太平洋戦争中の元徴用工らによる賠償請求訴訟。韓国の最高裁判所は、10月の新日鉄住金に続き、三菱重工を訴えた2件の裁判でも賠償を命じる判決を言い渡した。この裁判は、日本で強制労働をさせられたと主張する元徴用工5人と、元女子勤労挺身隊5人が、それぞれ三菱重工に損害賠償を求めたものだ。判決で韓国最高裁は「日本の不法な植民地支配で行われていた強制動員の損害賠償は日韓請求権協定に含まれない」と判断し、三菱重工の上告を棄却した。この結果、元徴用工らに合わせて9600万円を支払うよう命じた2審判決が確定した。韓国の裁判所では元徴用工らの訴訟がほかにも12件進行中で、今後同様の判決が相次ぐことになりそうだ。
・・・

・・・来年3月には「抗日独立運動100周年」を迎えソウルでは様々なイベントが予定されている。韓国政府は積極的に動くのだろうか?

渡辺康弘ソウル支局長:
 韓国政府は今日の判決を受けコメントを発表し、その中に注目すべき点があった。

渡辺康弘ソウル支局長:
 コメントには「徴用工問題とは“別個で”韓日関係の未来指向的発展のために引き続き努力していきたい。」とある。この別個というのがポイントとなる。10月の徴用工判決以降、韓国政府は4回、声明を出しているが、「徴用工問題」と「未来指向的日韓関係」を、切り離して考えると明言したのは、今回が初めて。これは10月に出た新日鉄住金への判決から1ケ月が経つが、未だに対応策を出せない韓国政府は、徴用工問題が、日韓関係を悪化させない未来志向的な形で解決するのは難しい、または長期化すると判断した可能性がある。

“徴用工”賠償判決 事態打開策は?

 事態打開策として日韓の関係筋からは、日韓の政府と企業が出資する形で新財団を設立して元徴用工問題に対応するというアイデアも出ているようだがその可能性はあるのだろうか?

渡辺康弘ソウル支局長:
 財団設立に関しては、韓国の与党の会合の席でも話が出ていたが、韓国政府は慰安婦問題で日韓合意で根幹的な役割をしていた「和解・癒やし財団」の解散を一方的に宣言したばかり。同じ財団形式での解決策では、韓国政府が約束を絶対にほごにできない担保でもない限り日本側が納得しない可能性が高い。

 徴用工裁判問題の次の節目は、判決に基づき韓国当局が日本企業の資産の差し押さえに出た場合が考えられる。そうなった場合、日本政府は国際司法裁判所に提訴するなど様々な手段を駆使して日本企業や個人の資産保護に努めると外交筋は話している。とはいえ、日韓関係の悪化は当面避けられない状況で、ある外務省関係者からは「結局、最後はアメリカが韓国にきつく言わない限り事態は動かない」と言った見方も出ている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00010012-fnnprimev-kr

賠償判決を棚上げしたい韓国政府

えっ??どういうことなんですか?

読んで字のごとく、“募集工”問題とは”別個”に日韓関係を未来志向で続けたいという趣旨のコメントを残したらしいよ。韓国政府はもうこの問題に関わりたくないようだね。

「韓国政府」というのは、具体的にはどこの組織なんでしょうか?

さあ…?韓国外交部とかじゃない?

韓国外交部は、日本の駐韓大使を呼び付けて抗議したみたいです!全然未来志向じゃないと思います!

駐韓大使呼び抗議 日本側の過激発言受け=韓国外交部
11/29(木) 17:19配信 聯合ニュース

 【ソウル聯合ニュース】韓国の大法院(最高裁)が日本による植民地時代に強制徴用された被害者らへの賠償を日本企業に命じた判決に日本側が過激な発言を続けていることを受け、韓国外交部は29日午後、長嶺安政・駐韓日本大使を呼んで抗議した。外交消息筋が明らかにした。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000055-yonh-kr

いやいや一緒だろ。韓国外交部としては賠償判決のことは一旦横に置いておきたいのに、日本政府側が過激な発言を続けるのでそれはやめてくれと言いたいだけだよ。

韓国が過激な判決を下したのが悪いのでは?

な。こっちがそういいたい立場だわな。韓国が勝手に出したとんでもない賠償判決について、どうして韓国政府が知らんぷりで通せると思ってるんだ?三権分立とかいう以前の問題だよ。

裁判所の動きを、韓国政府がセーブできないってことですよね?

そう。もっと突っ込んで言えば、裁判所の方が韓国の内閣や議会より権力を持つってことになる。つまり三権分立じゃない。三権分立を引き合いに出して日本の主張に反論する人はさすがにいなくなったけど、韓国政府が一切対応しないことに矛盾は感じないのかね?

韓国の主張はおかしいと思います!賠償判決を出したのが悪いのに、賠償判決に対して過剰反応する方が悪いだなんて絶対におかしいです!

それだけ韓国側が困っているということの表れだよ。今回のコメントで初めて賠償判決を棚上げするかのような主張が見られたわけだが、このことは韓国内でも大問題になるんじゃないかと思っている。

韓国の財界もかなり焦っている様子

ネットユーザーは、どうなるとかではなく真剣に関係をなくすべきって言ってます!

記事タイトルの「どうなる日韓関係?」に対する反応だね。どうなるかなんて火を見るより明らかなのに今さら感がある。

もうどうでもいいのでは、何をしても回復は不可能、どうするべきかが問われている、

韓国政府のコメントに関するものはない?

みんなあまり記事をちゃんと読んでないみたいです・・・。日韓議員連盟の会合が来月あるんですか?それもやめた方がいいのでは、という意見がありました。

韓国の財界はかなり焦っているようだね。ビジネスがもう成り立たないと日本から言われてしまってる。日韓経済協会とやらも今後はなくなっていく方向だろう。

「ビジネス成り立たない」元徴用工判決に経済界から懸念
11/29(木) 21:21配信 朝日新聞デジタル

 韓国大法院(最高裁)が29日、戦時中に広島と名古屋の三菱重工業で働かされた韓国人の元徴用工や元女子勤労挺身(ていしん)隊員らが同社に損害賠償を求めた2件の訴訟の判決で、同社に賠償の支払いを命じた。新日鉄住金に続いて賠償命令が出されたことに対し、日本の経済界からは懸念の声があがった。

 日韓経済協会の是永和夫専務理事は同日、「日本だけでなく韓国の経済人も心配している。(二国間で)尊敬と信頼感がなければビジネスは成り立たない」と話し、日韓経済へ悪影響を懸念した。新日鉄住金の判決時には、同協会は経団連などと4団体で「憂慮する」といった声明を出しているが、今回は静観する。是永氏は「一つひとつ怒ってみてもしょうがない。今は韓国政府の対応を注目するだけだ」とも述べた。

 この日、経団連の中西宏明会長はソウル市で、韓国の経済団体と共催する講演会に出席。経団連が日本政府と共同で推し進めるデジタル化政策について説明した。経団連の広報担当者によると、講演後に記者団の取材に応じ、「困ったことだ。悪影響がないように」などと語ったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000099-asahi-int

ビジネスに影響があるかどうかしか考えてませんね・・・。賠償判決の中身については、あまり触れたくないみたいです。

これって意外と韓国政府のスタンスと近い物があるんだよな。韓国外交部だか知らないけど、賠償判決を棚上げするという行為は日韓の経済関係を推進したいという意思に直結すると思う。結果的に裁判所だけが勝手に賠償判決をバンバン出しているという状況になりつつある。

文在寅の沈黙に韓国内からも不満の声高まる

韓国の裁判所は、ムン大統領がが沈黙してることについて何かコメントしないんでしょうか?

裁判所ってそういうコメントをする機関じゃないだろ?それこそ三権分立の前提が完全に崩壊してしまう。ただ、どう考えてるのかは気になる点だね。

最高裁の長官は、ムン大統領が指名したんですよね?

まあ望み通りの判決を出してやったのに、なぜ沈黙?どうして?と戸惑ってる向きはあるかもしれないね。去年までの強気姿勢とは大違いだからな。それもそのはず、慰安婦合意の検証で知ってはいけないことを知ってしまい文在寅は骨抜き状態となったんだ。

経済的に日本に依存してるので、賠償判決もまずいと思ったんですよね?

そういうこと。慰安婦財団の解散だって文在寅はしてほしくなかったと思う。文在寅が沈黙を続けてるので、女性家族部という一部の官僚組織が勝手に進めただけということに現状ではなってる。

ここで棚上げなんてしたら、韓国内からも批判の声が上がると思います!

だから支持率が崩壊して40%台にまで落ち込んでる。ロウソクデモも始まったし、文在寅下ろしの機運が高まっている。同じ過ちを繰り返すことになるから、もう国際社会はどこもまともに相手しなくなるだろうね。軍事政権樹立まであと一歩だ。

慰安婦合意の中身って、新しい大統領も見ることになりますよね?結局誰がやっても同じなのでは?

そう。だから軍事政権。日本との経済関係なんてどうでもいいという強硬な愛国主義者が政権を取れば、矛盾が解消して政治にも一貫性が出るだろう。日本政府はそこまで想定して今の毅然とした態度を維持していると思うよ。

1919派が台頭すれば、日本との関係は完全になくなる気がします・・・。

日韓基本条約の前まで時計の針が戻り、李承晩ラインを引いたような強硬な軍事政権と対峙することになる。背後ではとんでもない思想を持った連中が手を引いてる可能性がある。ゴーンが韓国経済に注力していたことを考えれば、その可能性が俄然高まりつつあると思う。昨日の韓国株はドラえもんラインを大きく上回ったものの、引けにかけてドラえもんライン付近まで落ちてきてしまった。未来志向でいたいと願う韓国政府と、過去に逆戻りしてでも日本に愛国心を発揮したいと願う1919派のせめぎ合いという状態だね。

ホントだ!韓国株が上昇してきてますね・・・。でも手遅れだと思います!韓国の皆さん、そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics