日韓議員連盟の30人が13日から韓国入りするが、同じタイミングで韓国軍が竹島訓練をやると宣言し日本政府が激怒している。韓国側は毎年恒例のことだと説明しているけど、日本側はなぜ今なんだという様子で「あきれるほど無神経だ」という政府関係者の言葉が紹介されている。もう日韓関係は終わるしどうでもいいけどな。
韓国軍の竹島訓練に外務省抗議「あきれるほど無神経」
12/13(木) 20:07配信 毎日新聞韓国軍は13日、島根県・竹島周辺で同日から2日間、軍事訓練を行うと発表した。これに対し外務省は「到底受け入れられず、極めて遺憾だ」と韓国政府に抗議した。日韓議員連盟の訪韓と重なったことで、自民党からも「このタイミングはいかがなものか」と不満が出ている。
韓国軍は竹島周辺で年2回程度、同様の訓練を実施しており、韓国側は「定例的な訓練」と説明。しかし、日韓外相が12日に電話で緊密な意思疎通を確認したばかりであるだけに、日本政府関係者は「あきれるほど無神経だ。日韓関係が危機的状況にあることが分かっていない」と語った。
10月以降、日本企業に元徴用工への賠償を命じる韓国最高裁判決が相次いだうえ、韓国政府が元慰安婦を支援する財団の一方的解散を発表するなど、日韓関係は悪化の一途をたどっている。
当てつけだと思われても仕方ないタイミング
えっ?このタイミングで竹島訓練?わざとですか?
韓国側は毎年やってることだと説明するけど、このタイミングは当てつけだと思われても仕方ないよな。日本政府関係者も思わず「あきれるほど無神経だ」と発言して露骨に怒りを表明している。
日韓議員連盟って、13日から韓国に行ってるんですよね?
そう。今日韓国側との会合があり、文在寅との会談も予定されている。それに合わせてくるかのように2日間の軍事訓練。まあ誰でも怒るよね。
韓国政府がきりもみ状態に見えます・・・。
韓国軍をコントロールできてないとも言える。まあどうせ関係はなくなるしどうでもいいけどな。
キム委員長も年内は結局来ないみたいですし、ムン大統領はもう限界です!早く大統領職を辞めさせてあげた方がいいと思います!
そうそう。頼りにしてた北朝鮮にも冷たくされ、支持率をアップさせる起爆剤さえも失ってしまったわけだ。そろそろ最新の支持率調査が出ると思うけど、回復の兆しが見られないならいよいよ年明けからヤバいことになるね。
韓国側の主張はワンパターンで全部把握済み
今回の日韓議員連盟の訪問で、大事なのはムン大統領との会談みたいです!フジテレビさんが報道してます。
韓国が不法占拠する竹島で防衛訓練 日本政府は猛反発 訪韓した日本の国会議員に文大統領は?
12/13(木) 19:59配信 FNN PRIME関係が冷え込む中、日韓議連が訪韓
13日午後4時前、羽田空港から韓国行きの便に乗り込んだのは、超党派の国会議員グループ、日韓議連のメンバー。
(中略)
韓国軍、不法占拠する竹島周辺で防衛訓練
こうした中、再び緊張が走り始めたのが竹島。
韓国が不法占拠している島根県の竹島周辺で、韓国軍が、13日から14日にかけて、軍艦や航空機が参加する防衛訓練を実施するというのだ。韓国軍は、あくまでも「定期的な訓練だ」としている。しかし、日韓議連の訪韓のタイミングで行われる今回の訓練。菅官房長官は、13日午後の記者会見で、「全く受け入れられず、極めて遺憾であります。韓国側に対して、外交ルートを通じて、直ちに強く抗議を行うとともに、訓練の中止を求めている。昨今、日韓関係に否定的な韓国側の動きが相次いでいることを大変遺憾に思います」と述べた。
日韓議連は韓国で?ポイント解説
スタジオでは、反町キャスターが、日韓議連の訪韓のポイントについて解説した。
反町理キャスター:
日韓関係がかつてなく冷え込む中での議連の訪問だが、最大の焦点は、議員同士の交流ではなく、文大統領との会見となりそうだ。倉田大誠キャスター:
元徴用工問題での最高裁判決の後、慰謝料の財源として韓国当局が、日本企業の資産を差し押さえるのかどうか、がポイントになりそうか。反町:
そうなんです。この問題をめぐって、日本政府は、“すでに解決済みの問題”と、いわば韓国側を突き放した対応を取っているが、それに関して日韓議連幹部は、「日本政府はこの件に触れるとなると強く言わざるを得ないから、具体的な言及はしていないのだろう」と分析している。そして14日朝、文大統領と10人ぐらいのメンバーが会見する予定だと。
反町:
日韓議連幹部は「韓国側が判決通りに動くとなると大変なことになる。判決を文大統領がどう受け止め、どう対応しようとしているか、確認しなければならない。資産差し押さえを避ける手立てを求める」と述べている。政府間交渉が硬直する中での日本の国会議員と文大統領との会見。予定通り実現されれば、今の韓国政府の姿勢を確認する重要な場面となりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00010011-fnnprimev-kr
まあ従来通りの回答が返ってくるだろう。歴史問題は切り離し、それとは別に経済を考えるツートラックの未来志向で進めたい。日本は慎重に発言せよ。これ以外に韓国の主張パターンは存在しないことが判明している。
「ツートラック」「未来志向」「慎重な発言」の3つがキーワードですか?
そうそう。ぶっちゃけこの3つの単語が入ってれば何でもいいって思ってそうだ。当然日本政府はそれでは納得しないし毅然とした態度を維持するけど、まあ日韓議員連盟だから表面上は仲良くしようとするだろう。
全然主張が一致してないのに、握手の写真だけ撮ることになりそうです・・・。
文在寅が左側、額賀が右側に来てにこやかに握手。中央日報辺りがいち早く報道。ハンギョレがいつもの教授の寄稿文を掲載し日本は歩み寄るべきだと提言。朝鮮日報は読者のコメントを紹介し、文在寅が政府見解を示さないことを暗に批判。
ワンパターンですね・・・。
マジでこの通りになったらあくびが出そうだ。どんだけ手札がないのかと日本政府も呆れ返るだろう。
もう日本は竹島奪還を始めてもいいのではという声も
ネットユーザーは、「あきれるほど無神経」だけで済ませる方が無神経だと言ってます!
この発言をしたのは日韓議員連盟の関係者かもしれないね。親韓でいようとすればするほど苦しくなっていく。
今更呆れる外務省の方が問題、無神経どころか挑発行為、未来志向のいい流れ、
韓国株がまた2100を突破しドラえもんラインに近づいてきた。日韓議員連盟の訪韓に合わせて上げてきてるのが興味深い。
日本を挑発して試している、早く上陸して奪還してください、
仮に今日本が急に奪還を始めたら、やっぱり米軍は怒るかな?
どうなんでしょう・・・?この数カ月でどれだけ関係が悪化する出来事があったか、数え切れないという感じです!アメリカの国務省の黙ってるのでまずいって。
ティラーソンはもういない。日韓関係を修復せよと命令する米国関係者はみんないなくなった。このことって意外と広まってない印象だけど、米国の韓国に対する扱いが露骨に変化してきているわけ。韓国側は危機感を持つと同時に、実は在韓米軍にも出ていってほしいとさえ考えてるだろう。
そして関係がなくなるんですね・・・。
そうだ。韓国が中国側に行くことはもう日米は了承済みだろう。ファーウェイの技術が深刻なほど入り込んでるし、OLEDの技術も丸ごと流出するほどスパイが国内にいる。そして独占禁止法違反で中国販売停止という現実を突き付けられ支配下に置かれるだろう。米国もそれを見越して12月の軍事訓練に続き4月の軍事訓練も中止と決めた。ペンスは韓国を素通りするし、G20の会談は格下げされるし、練習機の受注も韓国にはさせないし、フィリピンもそれに応じて韓国製を敬遠した。1919派はソウルのビルが老朽化しており火災で通信がダメになることを敢えて報道し、地下共同溝という都市の弱点を破壊してもらいたいとさえ思ってる。トランプが在韓米軍を撤収させれば、ソウルを放棄し密かに釜山を首都にしようと画策するだろう。日本としても、関係をなくした後の次のステージに進まなければならないわけだ。
関係がなくなるどころか、戦う関係になってしまいそうです。韓国の皆さん!このままでいいんですか?日本には絶対勝てませんよ!
まあ追い詰められてるんだろう。最後のとどめを刺すのは日本の役目であってほしい。統一おめでとう!韓国さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)